【小田原城ミュージックストリート2021 at お茶壷曲輪】
昨日、無事終了しました。
10月10日に行われたこのイベントは、日本の一番晴れの日が多いといわれる’64オリンピックの日。
しかしこの日の朝、9時頃~11時頃まで小雨が降っていました。
駅から小田原城に向かう途中のドン・キホーテで傘を買い、傘さしながら歩いたのですが、城に着いて程なくしたらもう止んで、晩夏?の日差しで暑いくらいでした。
雨のせいで開始時間も遅れ、11時半から私たちSeぴあのスタートを皮切りに、小田原城ミュージックストリート2021の開始。
1)夢中さ君に(チューリップ)
2)壊れかけのRadio(徳永英明)
3)Georgia on my mind(レイチャールズ)
4)Fly me to the moon(ブレンダリー)~Jupiter(平原綾香)
5)Feelings(ハイファイセット)
の6曲(メドレー込み)をプレイしました。
雨上がりのトップバッターという観客の少ない中でしたが、運営スタッフを交えた観客からの拍手が、1年8カ月ぶりのステージを勇気づけてくれました。
お城での野外ライブということで、相方さんと話し合って、衣装は和服で行こう!そして1年8カ月の明けをお祝いする意味で「紅白衣装」で行こう!ということになり、写真のような出で立ちとなりました(
![😊](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t7f/1/16/1f60a.png)
)
先日買ったGroteのホローボディーフルアコシンラインサンバーストをPAのDIに直挿しし、ミキサーさんに「音質はまろやかに」をお願いして、感覚に近い音でプレイすることが出来ました。
出来は? 70点くらいかな。 久しぶりのステージにしては、まぁまぁじゃなかったでしょうか。
ビデオ
![🎥](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tff/1/16/1f3a5.png)
を撮りましたのでそのうちアップします。