あけましておめでとうございます(遅)
ブロガー2号でございます。
新年のあいさつ回りも終わり、色々な庶務が山積しておりましたが、ようやく通常業務に戻りました。
皆様年末年始いかがでしたでしょうか?
私は1/2に我が家の新年恒例でもあります、三島大社に初もうでに行って参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/d32f650a48ca39aefb15e8bb14d504f3.jpg)
写真では人が少なく見えますが、昨年と違い参拝の入場規制が掛かっており、こちらの方がスムーズに参拝できたような気がします。
これまた恒例のおみくじ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8b/04c1599ce18028e54b2100635df07ec4.jpg)
良いことが全く書いてありませんでしたが今年も頑張って行こうと思います(汗)
話は変わりますが、土肥の国道136号線の擁壁工の施工を請け負わせていただくこととなりました。
事故の無いよう、また近隣の皆様にご迷惑をおかけすることの無いように工事を進めてまいりますのでお願いいたします!
本年も青木興業をよろしくお願いいたします!
ブロガー2号でございます。
新年のあいさつ回りも終わり、色々な庶務が山積しておりましたが、ようやく通常業務に戻りました。
皆様年末年始いかがでしたでしょうか?
私は1/2に我が家の新年恒例でもあります、三島大社に初もうでに行って参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/d32f650a48ca39aefb15e8bb14d504f3.jpg)
写真では人が少なく見えますが、昨年と違い参拝の入場規制が掛かっており、こちらの方がスムーズに参拝できたような気がします。
これまた恒例のおみくじ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8b/04c1599ce18028e54b2100635df07ec4.jpg)
良いことが全く書いてありませんでしたが今年も頑張って行こうと思います(汗)
話は変わりますが、土肥の国道136号線の擁壁工の施工を請け負わせていただくこととなりました。
事故の無いよう、また近隣の皆様にご迷惑をおかけすることの無いように工事を進めてまいりますのでお願いいたします!
本年も青木興業をよろしくお願いいたします!