OHP、プロジェクターより上 が? 2010/ 6/17 16:20 [ No.1960 / 2153 ]
投稿者 :
aosikibu2007
日頃、個人営業でやっているものには、
OHPだのプロジェクターだのあまり
関係することがなかった。
先日、「今までOHPを使っていたが
今度からプロジェクターを使う」という
人の話が聞けた。
(パワーボイントだと、お客さんで使っ
ている人があり、パソコンの方から少し
は見ている。)
それで、あまり知識がない私としては
ネットの上の知識だけでも(よく目に
すること (^_-) ~ちなみに、ネット
でブブセラ ブブゼラどちらも見たが~
脱線~(>_<)
-と調べていたら、先ほどすばらしい
「ブログ」ページに会えた。
「今日知ったこと」です。
ちなみにこちら-
「パワポを使わないプレゼンテーションの話」
http://kanchigai.blog45.fc2.com/blog-entry-511.html
(リンクさせていただきました)
冒頭のOHPやプロジェクターに対える
人は、一般的にすばらしいと思うが、
その逆に戻る?人の話もすごい!
※取り急ぎ ゴキカスあるかも(^_-)
(~以後、登録単語。みなさんにはゴメイワク
すみません)
投稿者 :
aosikibu2007
日頃、個人営業でやっているものには、
OHPだのプロジェクターだのあまり
関係することがなかった。
先日、「今までOHPを使っていたが
今度からプロジェクターを使う」という
人の話が聞けた。
(パワーボイントだと、お客さんで使っ
ている人があり、パソコンの方から少し
は見ている。)
それで、あまり知識がない私としては
ネットの上の知識だけでも(よく目に
すること (^_-) ~ちなみに、ネット
でブブセラ ブブゼラどちらも見たが~
脱線~(>_<)
-と調べていたら、先ほどすばらしい
「ブログ」ページに会えた。
「今日知ったこと」です。
ちなみにこちら-
「パワポを使わないプレゼンテーションの話」
http://kanchigai.blog45.fc2.com/blog-entry-511.html
(リンクさせていただきました)
冒頭のOHPやプロジェクターに対える
人は、一般的にすばらしいと思うが、
その逆に戻る?人の話もすごい!
※取り急ぎ ゴキカスあるかも(^_-)
(~以後、登録単語。みなさんにはゴメイワク
すみません)