今年の冬の寒さで梅や河津桜の開花が遅れ
ソメイヨシノの開花も危ぶまれましたが…
しっかりと 季節の変わり目を告げるように咲いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d0/b3bc7965a40eca63b31af89d9d6178db.jpg)
昨年の自粛ムードもあり
今年の桜を心待ちにしていた方は多いようで…
近所の大岡川の桜並木も連日大賑わいです。
まずは4月8日の桜の様子。
まだ蕾の桜もあり 全体的には六分咲きかな~といった感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/50/2732fdc14e94e507b8bd4edd8362b624.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/00a8e948bad165ac8ecda9bde41ece5b.jpg)
昨年は取り付け途中で震災が起き
その後取り外された雪洞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/847ab363805c8d0288322cd0f1af1f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/81/3d10ee210594b595aff72b15db683f14.jpg)
やはりこれがあるのとないのでは
まるで雰囲気が変わります。
お祭り気分を盛り上げてくれる大切なアイテム。
『入学おめでとう』や長寿を願うものなど
よく見るといろいろな文字が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/fd9334dd9f8e8229ae322ff96fee3e99.jpg)
『二人で100歳』
なんて素敵なんでしょう!
もうすぐ満開というもどかしさはありましたが
それでもたくさんの方が今年の桜に喜び
思い思いに楽しんでおられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a8/fe90e4648ca5fe6d87ef235b74fdf193.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/30/97d1f75c84ed05743e506c26da9c1d37.jpg)
私も写真を撮ることに夢中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5c/699d72be03bfb775580ff7683a29d790.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/c0147e6a68bd82f5342184a2d91aab7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3a/1e56e9d8f0089b164483f1bf451641cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f8/8b22e431b8ca55e50412404bf8083d42.jpg)
今年は寒かったので きっとピンクが濃いんだろうな~と思っていたら
私の予想は大きく外れ 白に近かったですね。
それでも こうして咲いてくれたのだから それでいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/17/e5ee45cc7e950229892e4358bb2dca92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bb/e43bb7584a63dfbc27d4a7c3ee75d9be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/67/1f549784debca2e27e37f1011a6f27a4.jpg)
弘明寺商店街はたくさんの観光客の方が押し寄せ
まるで原宿の竹下通りさながら。
なんだか 年々訪れる方が増えているような気がします。
普段はなんでもない商店街と桜並木が
桜が咲くと観光地となるのだからホントに不思議。
そして今年も川から桜を楽しむ方たちをお見かけしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/294044330abc36f1d60ce96898aa32ea.jpg)
そしてこちらの蒔田公園では
地元の方々なのでしょうか 桜の木の下でとても楽しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/48/5684b37136db89d60b9ac1267c9fef3c.jpg)
日当たりの関係か こちらの桜は満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/81/60d7df7f828b6f97b056090a069ace92.jpg)
そしてこちらは桜とランドマークタワー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e1/499baa7982b6e4e49e084352cb247bef.jpg)
桜が咲くと風向きが変わり一気に季節が変わる。
冬が寒すぎたので 本当に春が来るのか不安だったけれど
ホントに季節は裏切らないな~って
季節を感じるたびに思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5f/f7164dc8b4c4c6f7fd4eb5cc8c7516c7.jpg)
さて 続きましてこちらからは10日の桜の様子。
たった2日で満開を迎え 桜吹雪も見られるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/6c0fc4e0ae7299474adf36ac60238995.jpg)
こちらの「大岡川プロムナード」
川沿いの3.5kmにわたり700本のソメイヨシノが咲き
それはそれは圧巻なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a8/e8c48b5aa8e7a578c1b5506ede3f9826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/81/b57206853c2f07e55feb565a81548778.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/60/97e97247dfeca4a8118c06eade973e71.jpg)
けれども 春になり一斉に咲く桜の姿は
どの桜もすべてが圧巻なのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/12/5ad2f5696be5d07b6294bfab621d923e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/ad0bbd882861acf5a69fc2b68616af79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f3/026166c2ed2e08e3a35459d24d9cd7d4.jpg)
うららかな春。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a7/e0645bbbca5ccc70086a14f851d05d05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cf/d9c05dbcbf714e61fdce786f417c2f97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/86/7fa16d16c777ece715a0e2cf2200f15e.jpg)
しっかりと季節を感じることを忘れない日本人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/90/1272f1bf8c7036d316f8b2c2544f47b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6f/61441c7dcf4fe05f06243e7ae9d226f3.jpg)
平日だというのに やはりたくさんの方で賑わっていました。
今日はご年配の方が特に多かったような…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c5/38ae198645d69313dbcd38588d26f952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/702f2082fdf18a4c3977c20ef00f5f4e.jpg)
鳩も花見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/b95ea2eca35d48bcf8da58b328924ed8.jpg)
ふと見つけたこちらの桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6b/bb2a513b7c0be3da0e133cfa85f7a8af.jpg)
何と木の根元から枝をつけ…
何とたくましい生命力!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/87/e0fb1157be41a7a230712e007a9cdc95.jpg)
いろいろな表情を見せてくれる桜ちゃんたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/88202b5d7fd5530d408ca3a69f247a1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/a59638f8722c1c54186f90ac99e4a297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/4cdf1693a2c3de1382ba150217adef26.jpg)
近くで見ると愛らしく
遠めで見ると壮大!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/56/1608846067af81f36e72cad06937952f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ec/5e0fdae5c4c33a48e27fcaa352a9864c.jpg)
そして雅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d5/d7e24f2116a56ef67c07e04db81c0dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cb/f10b28019a2fa83192c05dedd637d829.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/d2e4b32d115feee58173117a6e429ff1.jpg)
今年はお天気に恵まれ
桜散歩を十分に満喫することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9c/6fdfe37d370e089360507d0c3407cfed.jpg)
今週末までもつかな~?
それでも宴は今週末まで続くのではないかと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/6d660f402d96d4ebf714f0c1d08d071a.jpg)
桜と同時にさまざまなお花が咲き始めましたね。
いよいよ春本番!
嬉しい季節のスタートです!
こちらにも遊びにいらしてください♪
メインのホームページ Aozora商店
日々を綴ったブログ そらそら日記~季節の足音~
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます