ちょっぴり強い風が吹き荒れる中
ベイスターズの本拠地である横浜スタジアムがある横浜公園に
チューリップを撮りに出かけてきました^^

こちらのチューリップは市民ボランティアの方が毎年植えてくださっているそうで
その数はなんと16万本!!!
まさにお花の絨毯でした。

風も強いし どのようにチューリップと向かい合えばいいのか
しばし格闘…。


アップで撮ってみたり…


ちょっと引いて撮ってみたり…


いろいろ悩んだ結果 全体を撮ったほうが伝わりやすいかも ということに気がつきましたw

チューリップをバックに わんちゃんやらお子ちゃまやらを撮影されている方もいて
きっとその方が絵になるのかもと思ってみたりして…

そしてこちらが横浜スタジアム。


実は歴史がとっても古い スタジアムと公園なのです。
公園の中にスタジアムがあるというのも 不思議ですよね。
そして この時期は 毎年恒例のチューリップ。



色とりどり 種類もたくさん!

うっとりするくらいの見事な絨毯です!

花の形も様々。


桜が咲き終わると 次々と春の花が咲き始めますね。
花の命は一瞬なので 4月はとっても忙しいです^^



日本庭園があるエリアも チューチップの絨毯で埋め尽くされ…

右手に写っているのは シンボルの噴水。
春の柔らかな日差しが心地よい…風さえなければ…。



写真では伝わりにくいですが 結構揺れていましたw



今年のチューリップまつりは 4月20.21.22日で開催されるそうです。
いろいろなイベントもあるそうなので ぜひいらしてみてはいかがですか?
野球観戦や観光のついでに チューリップもお楽しみくださいね~。

さて 日本大通りのイチョウ並木も新芽が元気よく芽吹き始めました。

そのまま山下公園にも行きたかったのですが 強風のため断念…。
でも がんばってチューリップがたくさん撮れてよかったです。
満開の春を堪能できました~!