季節を感じながら歩く soraの季節散歩

花や空や木や太陽 季節を感じ 気ままに歩くお散歩日記

2014.12.13 横浜山手西洋館・世界のクリスマス2014

2014-12-17 | 横浜

今年も行ってきました~。山手西洋館の世界のクリスマス。
毎年 12月になると クリスマスの装飾が施され
とても楽しく西洋館を満喫することができます。

今年のテーマは「クリスマス、その語り継がれる憧憬」だそうです。
テーマがあったなんて初めて知りましたw

まずは外交官の家。こちらはアメリカ ニューヨークのクリスマス。







言われてみれば なるほどな感じだったのですが
あまりニューヨークらしさが伝わってきませんでしたw










今回 あちらこちらで見かけたLEDのローソクの炎。
ゆらゆらと 不思議な感じでした。

続いてお隣のブラフ18番館へ。こちらはシンガポールのクリスマス。
















アジアテイストなクリスマスも素敵ですね。







旅行に行きたいな~というか
久々にアジア映画を見たいな~なんて思っちゃいましたw










こちらにも揺れる炎。







南国のクリスマスは今まで想像してこなかったので
とても新鮮で楽しめました。













年々 こちらの西洋館に来られる方も増えているように感じます。
比較的 朝早く出かけたつもりだったのですが すでにたくさんの人…。
午後からもっと増えるでしょう。早起きしてよかった。

続いてベーリック・ホールへ。こちらはスペイン。










いきなり情熱のバラの花びらがお出迎え。

生花が工夫されながら飾られているのが素敵でした。
















スペインのクリスマスもあまりイメージがないので
とっても楽しませてもらいました。







続いてエリスマン邸。こちらはイタリア。
イタリアといってもアッシジという小さな街のクリスマス。










素朴な雰囲気。
そして クリスマスの本来の意味を思い出させてくれました。










そして 山手234番館へ。こちらはフランスのクリスマス。










花屋みたいだな~と思ったら
小さなアパルトマンの1室にあるフローリストのアトリエなんだとか。
納得。想像を掻き立てるって素敵ですよね。










アトリエの隣は自室かしら?
こちらも想像を掻き立てられるお部屋でしたw













こちらは2階が展示室になっていて 個人の方やグループなどが展示会を開催しています。
今回はテーブルコーディネーターの方の作品が展示されていました。
もちろんクリスマス。
こちらもとても素敵でした。










続いてイギリス館へ。もちろんイギリスのクリスマス。










カントリー調のクリスマスらしいクリスマスといった感じでした。










アフタヌーンティーもあったりして。







賑やかな声が聞こえてきそうです。










そして最後は山手111番館。こちらは日本。







アメリカのファミリーが工夫を凝らした日本風クリスマスだそうです。










和と洋が絶妙な具合でコラボして あまり違和感を感じませんでした。













こんなクリスマスも素敵だな~。







というわけで 今年も満喫してきました!
それぞれにコンセプトがあるので まずはパンフレットを入手。
そして早めの洋館巡りをお勧めします。

また日によってはイベントも開催されているので
横浜観光の際にはぜひチェックしてみてくださいね。
こちらの世界のクリスマス2014は12月25日までです。

私は 個人的にはシンガポールが好きでしたw






2014.12.6-7 富士山を愛でる旅

2014-12-10 | 旅行

夏に三保の松原に来たときは 生憎の雨で富士山の姿など見えず…
雨も寒さもひどくなってきたので 朝霧高原にある富士花鳥園に行ったわけですが
その時も当然 富士山の姿は見えず…
(富士花鳥園のようすはこちら→2014.7.19 富士花鳥園
冬だし その雄姿が絶対に見えるはずと リベンジ!!!

早く起きた甲斐があって さっそく東名高速からの富士山ドライブ。
渋滞もなく 無事に朝霧高原に到着。







気温は2℃
立派な霜柱が立っていました。







そして 道の駅の中に酒造を発見。










さっそくお土産をゲットしてしまいましたw

富士山はきれいだけれど とにかく寒い~~~。
もう少し気温が高ければ こんなロケーションで富士山を眺めるのもいいのでしょうね。







空気も澄んで こんなにきめ細やかな富士山を見ることができて幸せ。







続いて 近くにある田貫湖を目指します。
初めて聞いた名前でしたが なんでも逆さ富士が見えるとか??

とりあえず湖に到着。







静かな朝の湖。
これはこれで心が洗われます。

そして富士山は…?







ありゃりゃ これしか見えないじゃない。
逆さ富士ってことは 湖のもっと向こうなんだよと
再び車に乗り反対側を目指してみたら…

どでかい富士山の登場!







こちらの田貫湖はキャンプ場にもなっているらしく
この寒い朝にも何組かがテントを張っていました。










富士山や自然と一体になれる感覚なんだろうな~。
素敵だけど 寒さが苦手な私には無理だな~。

だって…落葉も凍っていましたから。







しばらく湖畔を歩いていくと休暇村の宿泊施設が見えてきます。
そしてその目の前に広がるのが美しい富士山!!!







きれいな逆さ富士です。










お部屋からは富士山の姿がよく見れそう。
キャンプだったら…こちらかなw







最初に行った朝霧高原から少し行くと富士五湖の本栖湖に出ます。
けれども こちらの田貫湖はかなり穴場のような気がしました。










なんて素敵な景色なんだろう。
富士山の存在は本当に偉大だな~。

そして 白糸の滝へ。
もっと秘境のイメージがあったのですが
急に観光地の雰囲気になり面白かったですw

けれども やはり滝の迫力は圧巻!










岩肌から幾筋もの水が流れる姿は繊細で美しい感じがしました。







ここにも富士山のエネルギーが流れ込んでいるんだな~。

そして富士山本宮浅間大社へ。
こちらは全国に広がる浅間大社の総本宮。

本来なら富士山ももちろん見えるのですが 昼を過ぎたあたりから雲にすっぽり隠れ…
ホントに早起きをしてよかったwww







この日は大安だったので
お宮参りやら七五三やら結婚式やら…なにやら賑わっていました。
けれども 厳かな雰囲気というよりも
近所の子供たちも自由に遊びに来ているような
アットホームな雰囲気の神社でした。

そして裏の池の水が 本当にキレイ!!!










透明という言葉以上に透明な水でした。
そしてこの水は一定の水位を保ち あふれることはないそうです。










これも富士山の恩恵なのでしょうね。
水がきれいなところって ホントに羨ましいです。

さて 初日の観光は終了。
早めに宿に着き ゆっくりと温泉&お食事。
割愛させていただきますが素晴らしいお宿でした。
そして2日目も富士山!







こちらは由比のパーキングエリアから眺めた富士山。
この日もとってもいい天気。日本平へと向かいます。

本当は夏もこちらを目指していたのですが…雨雨雨。
けれども こうして冬の美しい富士山を見ることができたのだから
かえって良かったのかもしれない。

そして日本平に到着。







桜が咲いたら 桜と富士山という 日本人が大好きな2つのコラボが見られるのですね~。







それも絶景なんだろうな。
こちら側から富士山を見る機会は少ないので しっかりと目に焼き付けておこう。







そして 日本平といえば ロープウェイと久能山東照宮。
またここも素晴らしかったです。







木々に囲まれ とっても厳かな雰囲気。










静寂の中にみなぎるパワーを感じました。
歴史というか…なんというか…。







山肌に作られているので 階段が大きく高低差がありますが
あまり疲れることなく ただただ素晴らしい空間でした。







そして ロープウェイからも見下ろせる駿河湾。
湾伝いに見えるのはイチゴのビニールハウスだそうです。







東京と名古屋の間にあり そしてとても温暖な静岡。
静岡の人は穏やかで控えめで優しいなという印象を受けました。

昼を過ぎるとやはり雲がかかってきてしまいました。







それでも思う存分 富士山を堪能することができました。

帰りは由比宿に寄り道。







昔の人も この富士山の美しい姿に 感動したのでしょうね。
私も 富士山からたくさんのエネルギーをいただきました!

帰路の途中 富士川のサービスエリアに寄り 最後の富士山。







頭だけがかろうじて見える状態w
やはり富士山を楽しむなら朝ですね!

そして最後は渋滞に巻き込まれ…
それでも 富士山もお宿も大満足の旅となりました。
ずっと運転してくれた旦那様に感謝ですw






2014.11.30 鎌倉紅葉散歩

2014-12-03 | 鎌倉

今年も鎌倉に紅葉を見に行ってきました!
前日は雨だったので この日に集中するかもと思い
早めに出かけたつもりだったのですが…混んでいましたw

北鎌倉駅で降りたのですが すでに円覚寺周辺は人でいっぱい…。
そこはスルーして 足早に明月院へ。







人の多さに気持ちが逸らされて落ち着かなかったのですが
なんとか紅葉狩りのスタート。










なぜか落葉ばかりが気になってしまう私…。

明月院は拝観料が300円なのですが 別料金で奥の庭に入ることもできます。
そしてそちらの紅葉がまた見事なのです!










紅葉の見ごろまではまだあと少し…といった感じでしたが
このグリーンもありのグラデーションがまた素敵です。

ちなみに…明月院は丸窓の向こうに広がる紅葉が有名ですが
みなさん行列を作って写真を撮る順番待ちをしていましたよ。
9時半でそこそこの列だったので ピーク時にはどれだけの列が成されるのでしょうか?

そして…丸窓の向こうに広がる庭にも人がいっぱいだったので
必ず人が写りこんでしまうような気がするのですが??







それにしても やっぱり紅葉はいいですね!










そしてやっぱり落葉が気になる…













落葉がこんなにきれいなんて ホントに素敵!










快晴を期待していたのですが なかなか太陽が現れてくれず
明月院にいた時にはずっと曇っていたのですが
それでも紅葉はきれいでした。










続いて 長寿寺へ。
普段は一般公開されていないのですが
限定で公開されている期間もあるようです。

なので それほど混んでいないと思ったのですが…







かなりたくさんの方がいらっしゃいました。
そしてお寺の方の指示に従い 静かに けれども足早に
紅葉を楽しんでいらっしゃいました。













そして気になったのが梅の木から生える万両。







お寺の方に自然に生えてきたものなのか伺ったのですが
たぶん鳥か何かが種を落としたのではないか…とのことでした。

たくさんの方の誘導やら注意やらをしているので
なんだか大変そうでした。







続いて海蔵寺へ。
こちらも…たくさんの方で賑わっていました。







こちらへはタクシーを使ってくる方もいたり
人力車のコースにもなっていたり
かなり往来が激しいように感じました。

そしてやはり 紅葉はきれい!










紅葉を楽しむ日本人が多いことは
とてもいいことです。







紅葉を美しいと感じられる心があることは
とても素晴らしいことです。










ただ…あまり人が多いと
やはり風情を感じにくくなってしまうのも事実です。

なので 少しは人が少ないかなと思い
続いて浄光明寺に行ってみることにしました。













ようやくリラックスw
それでも 普段よりは人がたくさんいました。

何回も訪れている鎌倉ですが この日が一番多いように感じました。

いつもランチに行く店も 驚きの行列。

そして 今回一番ゆっくりと紅葉と戯れられたのがこちら。







穴場の橋を発見しちゃいました。










ちょうどお日様も顔を出してくれて
たっぷりと楽しむことができました。

そして こちらもきっと穴場であろうと安国論寺まで足を運んでみました。







確かに 静かだった~。
久しぶりに本来の鎌倉の様子を味わったような気がしました。










こちらには 小さな山があり そこを登ると絶景を見ることができます。







由比ヶ浜から稲村ケ崎を一望。
富士見台もあるので 空気が澄んでいたら富士山も見えるのでしょう。

静かな境内でリフレッシュ。

最後は妙本寺に寄りました。










こちらも いつもよりも賑わっており
そして 落葉がキレイでしたw







全体的には盛りまであと少しといった感じでしたが
それでもダイナミックな紅葉を楽しむことができました。













いつもは静かな小さなお寺でさえ人がたくさんいるのだから
鶴岡八幡宮や高徳院や長谷寺などは…どうなっていたのでしょうか?

八幡宮の紅葉もきれいなんですよね~。

鎌倉はまだまだ紅葉が楽しめそうです。
とにかく 朝早く出かけることをお勧めします。

鎌倉ではあちらこちらで椿や山茶花も咲いていましたよ。
楽しみな季節は尽きないですねw