成瀬と近藤が先発。
近藤のほうが内容が良かった。自分が見た中では一番のピッチング。
成瀬は調子がイマイチながら締めるとこは締められた。試合の中で形が作れる子は羨ましい。
オリックス打者陣の大振りが気になる。特に狼主さん。あんなに無茶振りする人じゃなかった気がするのだが。
(株)はもともとあんなんなので別に。
私は一塁側のバー席で飲んだくれながら見てたんだけど、酔っ払いながらきっちりスコア付けられたのには自分でも驚いた(笑)。
お酒は弱いけど、飲むのは結構好き。
直接ロッテ関係ない話が結構あってすみません。バナザートとか。
あと前田がスタメンマスクだったので始終「あたしの前田ー」って言ってたし。>同席の友人の皆様
で、後で知ったのですが、サブローの決勝タイムリー。
フェンスからバウンドしたボールが、ライトの下山の股間に当たったそうで…(私にはわからない痛みなんだよな~)
サブローが三塁まで突っ走って行ったのは、下山がちょっとモタモタしてたように見えたせいですかね?
ちなみにこの話、下山本人談⇒http://ameblo.jp/shimoyaman/
近藤のほうが内容が良かった。自分が見た中では一番のピッチング。
成瀬は調子がイマイチながら締めるとこは締められた。試合の中で形が作れる子は羨ましい。
オリックス打者陣の大振りが気になる。特に狼主さん。あんなに無茶振りする人じゃなかった気がするのだが。
(株)はもともとあんなんなので別に。
私は一塁側のバー席で飲んだくれながら見てたんだけど、酔っ払いながらきっちりスコア付けられたのには自分でも驚いた(笑)。
お酒は弱いけど、飲むのは結構好き。
直接ロッテ関係ない話が結構あってすみません。バナザートとか。
あと前田がスタメンマスクだったので始終「あたしの前田ー」って言ってたし。>同席の友人の皆様
で、後で知ったのですが、サブローの決勝タイムリー。
フェンスからバウンドしたボールが、ライトの下山の股間に当たったそうで…(私にはわからない痛みなんだよな~)
サブローが三塁まで突っ走って行ったのは、下山がちょっとモタモタしてたように見えたせいですかね?
ちなみにこの話、下山本人談⇒http://ameblo.jp/shimoyaman/