Happy Landingoo

ラジコン関係覚え書き

YAK55飛翔

2007-05-09 18:32:42 | ノンジャンル
今日は暑かったですね。

リベンジを鰍ッたYAK様ですが、取りあえず飛翔。

3D機らしくコロコロと飛び、前後のピッチングも・・・。

調整後は素直に見えましたが着陸に失敗、小破。
「3Dはむずかしい」ase

WattageのP≠T1・発泡レーサーもどきは、モーターがマッチしたのか操縦もしやすかったです。
緊張しっぱなしでしたけど、おもしろかったです~symbol7

夏日飛行会

2007-05-09 13:30:07 | ノンジャンル
暑い中お疲れ様でした。

本日の布陣

Angel DLG用に新型Berg 4DSPを買ったので積み替えてきました。

新旧比較

シュリンクパックのが品切れだったので樹脂固めバージョンです。

完全に封印されてます


うちのP51 RenoRacerはB20-15L→enPower2409-2800に換装しましたがそれでもシャープな飛びでパワー的にもバッチシ(重心は指定より5~8mm前重が良いです)、でもこれやったらブラシ400でええやん。
機体の性格としては普通機とSokolの中間ぽい操縦性でシャーレパイロン機飛ばす前の練習機としておすすめですね。

も@さんズ無尾翼SAL機

遊んでるとマイスターが来られたのでAngel DLGを飛ばして頂きました。もちろん別次元の飛びを披露♪

ちゃんと舞うAngel様

早くも主翼がグラグラになってきたので家帰ってみるとマウント部がへたってました。

ダウエル基部グラグラ~