B20-15L+ModelMotors遊星ギアにてLiftOff xxsテストしました。
上昇角約30度で十分登ります。上空はけっこう不規則な風でしたが侵入性が良いので無問題、しかし旋回中にアップ引きすぎると軽量(装備重量たぶん630gくらい)な為かすぐ速度が死にます。翼端からコロッと逝く事は無いのですが常にスピードに乗せてナンボの機体みたい。
スャCロンは現在40度くらいしか上がりませんがこれでもフルに出したらエルロン効かず。かつ頭上げになるのでダウンmix必要。ほんとはアップ引くくらいスャCロン上げるらしいがちょっと厳しい・・・逆にもうちょい上げ角を少なくしてエルロンを効かすか・・今後の研究課題ですな。
しかしギアダウンは煩いですね~Hackerでも初めからマクソンがひっついたやつは静かなのかな?(B40-9Lマクソンは持ってるけどまだ使ったこと無し)
上昇角約30度で十分登ります。上空はけっこう不規則な風でしたが侵入性が良いので無問題、しかし旋回中にアップ引きすぎると軽量(装備重量たぶん630gくらい)な為かすぐ速度が死にます。翼端からコロッと逝く事は無いのですが常にスピードに乗せてナンボの機体みたい。
スャCロンは現在40度くらいしか上がりませんがこれでもフルに出したらエルロン効かず。かつ頭上げになるのでダウンmix必要。ほんとはアップ引くくらいスャCロン上げるらしいがちょっと厳しい・・・逆にもうちょい上げ角を少なくしてエルロンを効かすか・・今後の研究課題ですな。
しかしギアダウンは煩いですね~Hackerでも初めからマクソンがひっついたやつは静かなのかな?(B40-9Lマクソンは持ってるけどまだ使ったこと無し)