17音の記録 やぶにらみ

気が向いた時の記録

 俳句・無季の句 川柳と 関連記事

菊膾(きくなます)

2022-10-18 14:09:17 | 日記
郵送の土産増えけり菊膾

季語 菊膾 菊の花弁をさっと茹でて三杯酢で和えたもの。食用菊で一般的なのは黄菊の阿房宮と化白。山形県・新潟県でつくられる紫がかったピンクの化白はもってのほかとよばれ有名である。歳時記抜粋。

掲句 暫くぶりのコロナ蔓延対策の三密がゆるまり観光の宿泊・飲食も旅行支援制度もあり、観光地は大賑わい。今朝の食膳で食べた菊膾の材料が土産店で見つけ自宅へ郵送を頼んだ。