昨日、12月11日、さいたま市岩槻区の柏崎小学校で、木目込人形の製作体験の授業が行われました。
これは今年6回目になる国の補助事業「児童・生徒に対する 伝統的工芸品教育事業」です。児童・生徒らに、日本の伝統・文化に触れてもらおうというもので、岩槻人形協同組合の主催で年、数回行っております。
今回は私、新井久夫も講師の一員として協力させていただきました。
6年生が対象でしたが午前の授業で全員が完成させることが出来ました。
これは今年6回目になる国の補助事業「児童・生徒に対する 伝統的工芸品教育事業」です。児童・生徒らに、日本の伝統・文化に触れてもらおうというもので、岩槻人形協同組合の主催で年、数回行っております。
今回は私、新井久夫も講師の一員として協力させていただきました。
6年生が対象でしたが午前の授業で全員が完成させることが出来ました。