木目込人形の製作体験授業。
さいたま市立善前小学校の6年生です。
国の補助事業として、岩槻人形協同組合で行っているものです。
今回は岩槻人形協同組合より、江戸木目込人形伝統工芸士会の職人9名が伺いました。
私も指導講師として、また教材の提供者として参加いたしました。

6年生は3クラスですが、見事、全員が「木目込みのわらべ人形」を完成させることが出来ました。

クラスごと、衣裳の色・柄を変えてみました。
並べると壮観です。


最初は緊張しているようでしたが、完成が近づくほどワクワクし、充実感を味わって頂けたようです。
みんなとても楽しそうでした。
講師冥利に尽きます。

しばらく学校の玄関に飾っておくそうです。
PTAやご家族の皆さん、驚く事でしょう。
伝統工芸士 新井久夫のホームページ
さいたま市立善前小学校の6年生です。
国の補助事業として、岩槻人形協同組合で行っているものです。
今回は岩槻人形協同組合より、江戸木目込人形伝統工芸士会の職人9名が伺いました。
私も指導講師として、また教材の提供者として参加いたしました。

6年生は3クラスですが、見事、全員が「木目込みのわらべ人形」を完成させることが出来ました。

クラスごと、衣裳の色・柄を変えてみました。
並べると壮観です。


最初は緊張しているようでしたが、完成が近づくほどワクワクし、充実感を味わって頂けたようです。
みんなとても楽しそうでした。
講師冥利に尽きます。

しばらく学校の玄関に飾っておくそうです。
PTAやご家族の皆さん、驚く事でしょう。
伝統工芸士 新井久夫のホームページ