雛人形を作っている江戸木目込人形職人  ~伝統工芸士 新井久夫~

人形のまち岩槻で、おひなさまや、贈答用の木目込人形をつくっている職人のブログです。

隠れ家。

2013-10-28 22:47:03 | Weblog


さて、これは何でしょう?
九州、熊本産の何とか言う魚です。
白身で淡白な、鯛の様な、ハギの様な、或いはフグ?の様な味でした。

「かしら」の上に盛り付け。





細長い容姿で、決して美的ではありません。でもとっても美味しかったです。

ここは、秘密の私の隠れ家です。
純米吟醸酒に、とても、とても良く合います。

〆の味噌だれ焼きおにぎりが最高でした。



伝統工芸士 新井久夫のホームページ

北浦和小学校での木目込人形製作体験授業

2013-10-18 22:53:57 | 木目込人形


本日、10月18日、さいたま市の北浦和小学校で木目込人形の授業をさせて頂きました。

六年生、3クラス。
岩槻人形協同組合より伝統工芸士9名でうかがいました。







ご多忙の中、教育長や地元の市議会議員の先生方も視察、見学にいらっしゃいました。

見事、午前の授業で担任の先生も含め、全員が木目込人形を完成する事が出来ました。



こんな個性的な作品も・・・。



伝統工芸士 新井人形のホームページ

明後日は木目込人形の製作体験授業。

2013-10-16 22:22:57 | 木目込人形


明後日は、北浦和小学校で木目込人形の製作体験授業があります。

小学校の児童向けに、木目込人形の材料を用意しておきます。

型紙に合わせ、布断ちをします。
今回は予備も含めて、一応120組ほど用意しました。



夕方、北浦和小学校にお邪魔し、ご挨拶と打ち合わせをし、道具類を預けてきました。

夜は、「人形供養祭」の会議。

伝統工芸士 新井人形のホームページ

重陽の節句のころ

2013-10-06 23:40:06 | 新井人形店の工房Now!


十月の声を聞くと、人形業界の人間としては、ややあせりを感じずにはいられなくなってきます。
とりわけ、人形職人、雛人形の作り手としては・・・。
日曜日も工房に足が向いてしまいます。



あっという間の一日、そしてあっという間の一週間です。

恥ずかしながら、我が工房は若干散らかりぎみ。



この頃は、旧暦で言うと、重陽の節句(菊の節句)の時期です。
「後の雛」ともいい、菊の咲く頃、虫干しがてら雛人形を飾る習慣がありました。
あるいは大人のひなまつりでもあります。
「重陽の節句」について調べて見てはいかがでしょう?

伝統工芸士 新井人形のホームページ