雛人形を作っている江戸木目込人形職人  ~伝統工芸士 新井久夫~

人形のまち岩槻で、おひなさまや、贈答用の木目込人形をつくっている職人のブログです。

来年の干支「辰」 木目込材料 *飛翔*

2011-09-30 22:23:04 | 木目込人形
        来年の干支「辰」 木目込材料「飛翔」です。

        私なりの辰のデホルメです。いかがでしょう?


龍の角をどうするか、後から取り付けるようになっている辰も見ますが、私はボディと一体になった形にしました。
少々型抜きが厄介になりましたが…。


前回ご紹介いたしました「躍進」よりも木目込みは高度かもしれません。
しかし、生地ごしらえと筋彫りがしっかりしていますので、木目込み人形の経験がおありになる方には、何とかなるかと思います。






この様な形で、布と型紙をセットしております。



※糊は付きません。ヘラや目打ち、ハサミなどの製作に関わる工具もセットには付来ません。

⇒お問い合わせ先

伝統工芸士 新井久夫のホームページ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。