79.4キロ
ここ数カ月、大台からを行ったり来たりしていましたが、うれしい減少傾向にあります。
小康状態のときと、食事や運動が特に変わったわけではありません。
私の体は夏より秋から冬にかけてのほうが代謝がよいのでしょうね。
自分だけ特別なのか?と思い、ちょっと調べてみました。
夏のほうが汗をかくから痩せやすいような気がするのですが、
低い外気温に対応するために体が熱を発するため
実は冬のほうが体の基礎代謝が上がるのだそうです。
このブログ同様、すっかり「習慣」になりつつある
夕食後ウォーキング
が体の基礎代謝を上げるのに一番効果があるように思います。
先日、かかりつけの歯医者さんに久しぶりに行き、
ウォーキングの話をしたところ、先生から
次は一緒にマラソンにチャレンジしましょう!
とお誘いを受けました…
。
この歯科医の先生、見るからに体育会という雰囲気の方です。
(ちなみに…。治療も丁寧で素晴らしいですよ!数年前、歯の移植も先生の勧めでチャレンジしました。)
東京マラソンを始め、毎年何らかのマラソン大会に参加されており、
トライアスロンチャレンジを想定されているという強者です。
そのきっかけは結婚後太ってしまい何とかしなければと始めたウォーキングだそうな…。
う~ん、運動神経が切れている私にマラソンなんて無謀なことが果たして可能かどうか…。
以前に80キロ後半のときにいきなりジョギングして、翌日に膝痛で歩けなくなったトラウマもあり
走ることに何となく引き気味になってしまったのですが…。
でも、最初からダメだと思ったら本当にダメですよね。
千里の道も一歩から…。
もう少し体が軽くなってウォーキングの途中で軽いジョギング取り入れる
そんなことから始めてみようと思います。

ここ数カ月、大台からを行ったり来たりしていましたが、うれしい減少傾向にあります。
小康状態のときと、食事や運動が特に変わったわけではありません。
私の体は夏より秋から冬にかけてのほうが代謝がよいのでしょうね。
自分だけ特別なのか?と思い、ちょっと調べてみました。
夏のほうが汗をかくから痩せやすいような気がするのですが、
低い外気温に対応するために体が熱を発するため
実は冬のほうが体の基礎代謝が上がるのだそうです。
このブログ同様、すっかり「習慣」になりつつある
夕食後ウォーキング
が体の基礎代謝を上げるのに一番効果があるように思います。
先日、かかりつけの歯医者さんに久しぶりに行き、
ウォーキングの話をしたところ、先生から
次は一緒にマラソンにチャレンジしましょう!
とお誘いを受けました…

この歯科医の先生、見るからに体育会という雰囲気の方です。
(ちなみに…。治療も丁寧で素晴らしいですよ!数年前、歯の移植も先生の勧めでチャレンジしました。)
東京マラソンを始め、毎年何らかのマラソン大会に参加されており、
トライアスロンチャレンジを想定されているという強者です。
そのきっかけは結婚後太ってしまい何とかしなければと始めたウォーキングだそうな…。
う~ん、運動神経が切れている私にマラソンなんて無謀なことが果たして可能かどうか…。
以前に80キロ後半のときにいきなりジョギングして、翌日に膝痛で歩けなくなったトラウマもあり
走ることに何となく引き気味になってしまったのですが…。
でも、最初からダメだと思ったら本当にダメですよね。
千里の道も一歩から…。
もう少し体が軽くなってウォーキングの途中で軽いジョギング取り入れる
そんなことから始めてみようと思います。