6月30日。
1年の半分が今日で終わります。
今年の1/2を振り返ってみると…。
あっという間でした。
特に、これまでの人生で経験したことのない
税理士会の支部長
という重責。
これにつきます。
少し大げさですが、自身の行動がすべて、
会を代表している…、
ということに結びつくのではないかという気持ちが絶えずあります。
叱咤激励など、多くの言葉も頂戴します。
私がまだまだ未熟なためか…。
お褒めの言葉よりも、意見、要望の方が格段に多いです。
正直なところ、時に大変重く感じます。
立場によって自身に求められるものが、こんなにも変わるのだと、本当に身にしみています。
しかし!
この立場で初めて見えたものもたくさんあり、
よし!自分のできることを精いっぱいやろう!!
そんな気持ちにもなっています。
意見や要望は、期待の表れなのです。
私は平凡な人間です。
取り柄と言えば…。
期待に応えるべく、精いっぱい努力すること、
そんなことしかありません。
今日も一日、頑張りましょう!
1年の半分が今日で終わります。
今年の1/2を振り返ってみると…。
あっという間でした。
特に、これまでの人生で経験したことのない
税理士会の支部長
という重責。
これにつきます。
少し大げさですが、自身の行動がすべて、
会を代表している…、
ということに結びつくのではないかという気持ちが絶えずあります。
叱咤激励など、多くの言葉も頂戴します。
私がまだまだ未熟なためか…。
お褒めの言葉よりも、意見、要望の方が格段に多いです。
正直なところ、時に大変重く感じます。
立場によって自身に求められるものが、こんなにも変わるのだと、本当に身にしみています。
しかし!
この立場で初めて見えたものもたくさんあり、
よし!自分のできることを精いっぱいやろう!!
そんな気持ちにもなっています。
意見や要望は、期待の表れなのです。
私は平凡な人間です。
取り柄と言えば…。
期待に応えるべく、精いっぱい努力すること、
そんなことしかありません。
今日も一日、頑張りましょう!
