お盆休み、比較的まったりと過ごしています。
昨日は妹夫婦が遊びに来ました。
お互いに忙しく会うのは2年ぶりです。
姪っ子たちも高校生、中学生になり
部活で忙しいらしく、残念ながらこれませんでした。
わが娘は少しつまらなそうでした…
。
そんなお盆休み中ですが、
ブログのアクセス数など日課は淡々とこなしています。
税理士試験の前後からアクセス数が増えています。
6年前に更新した税理士試験の体験記が特に増えています。
これらの記事をあらためて読み直してみました。
私が税理士件を志したのが平成6年で、合格したのが平成16年のことです。
合格して約10年、志してからは実に20年です。
簿記論の記事に
「今でもはっきり覚えていますが」
などと書かれておりましたが…。
えーっ、そうだったけ…?????
と、忘れつつあります…
。
更新当時、
後に続く税理士を志す方へ
特に仕事をしながら頑張っておられる方へ
「諦めないで頑張ることが結果につながる」
ことを伝えたくて、一生懸命ブログを書いたことは
「はっきり」覚えています。
もう10年経っても忘れないように…。
アクセス数の多い記事には目をとおすことにします。
ブログを地道に続けること、素晴らしい財産になるのですね!
昨日は妹夫婦が遊びに来ました。
お互いに忙しく会うのは2年ぶりです。
姪っ子たちも高校生、中学生になり
部活で忙しいらしく、残念ながらこれませんでした。
わが娘は少しつまらなそうでした…

そんなお盆休み中ですが、
ブログのアクセス数など日課は淡々とこなしています。
税理士試験の前後からアクセス数が増えています。
6年前に更新した税理士試験の体験記が特に増えています。
これらの記事をあらためて読み直してみました。
私が税理士件を志したのが平成6年で、合格したのが平成16年のことです。
合格して約10年、志してからは実に20年です。
簿記論の記事に
「今でもはっきり覚えていますが」
などと書かれておりましたが…。
えーっ、そうだったけ…?????
と、忘れつつあります…

更新当時、
後に続く税理士を志す方へ
特に仕事をしながら頑張っておられる方へ
「諦めないで頑張ることが結果につながる」
ことを伝えたくて、一生懸命ブログを書いたことは
「はっきり」覚えています。
もう10年経っても忘れないように…。
アクセス数の多い記事には目をとおすことにします。
ブログを地道に続けること、素晴らしい財産になるのですね!