千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログ

千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログです

2017-06-14 07:42:54 | 税理士
昨日は税理士会の広報部会でした。

先日の総会を特集する大切な広報誌の企画を打ち合わせました。

質疑をどのような形式で載せるのか?

これについて、一番時間が割かれました。

当然、総会運営に対するご意見もいただきました。

皆様、真剣に会務について考えていただけるので、本当にありがたく思います。

その後の会食。

話にも熱が入ります。

私は話していて、すぐ、熱くなる…

その点を、登録間もないころから会務をご一緒させていただいている先輩から、注意されました…。

冷静に!冷静に!

他の会員からは、

「でも、ムキになるスイッチが入ったら、熱くなるでしょう!」

とのご意見も…。

臨機応変な振る舞いは、一生の課題となりそうです。

そんなところに、今朝の「人生案内」。

人間関係のもつれに対する回答です。

人間の付き合い方として大切なことの一つが、

「恕」

の心を持つことです。

「怒」

ではありません。

とのこと…。

「恕」は「じょ」と読み、「許すこと、思いやり、広い心」を意味するそうです。

何か、深~いですよね。

「恕」の心を持つこと。

心がけていきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする