千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログ

千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログです

持続化補助金の申請

2020-05-09 09:12:00 | 税理士
持続化給付金の申請に関する問い合わせが増えています。

申請は原則として「本人」が行うこととなっていますが、

経済産業省のHPの「よくあるお問い合わせ」には

電子申請の際、身近な方や日頃手続きのご相談をされている方などに、
申請の支援をして頂くことは問題ありません。

とあります。

少しでも早い受給を考えるとインターネット申請がお勧めです。

ただ、PCに明るくない…、という方もいるわけでして…。

当事務所のPCを使って申請できないか?、という声もあります。

「支援」については、もちろんお役に立ちたいと思っているのですが、

個人のメールアドレスにて仮申請をしなければならないなど、

他人のPCを利用することが微妙な仕組みになっていて、

すべてを代理申請するということが難しいのが実情です。

また、突然決まったこの制度。

私もすべてに万能というわけには、なかなかいかず…。

手で計算すると、給付金がもらえるはずなのに、

入力すると「該当ありません」となってしまう…、

なんていうトラブルも生じているようです。

入力も適切にどうやらされているようでして…。

その理由は、結局わからずじまいとなってしまいました。

適切なアドバイスができない歯がゆさ…。

こういう給付金の申請って、かつての「家電エコポイント」のときもそうでしたが、

煩雑すぎる!

につきます。

不正が起きないように、ということで仕方がないのかな???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする