今日から三連休という方も多いことと思います。
楽しいお休みといきたいところですが、緊急事態宣言の真っ最中…。
受験生を抱える我が家は大人しくする予定です。
せめて、明るいニュースがあればよいと思うのですが、その気配すらありません…。
テレビも面白くないし…。
読書に音楽鑑賞。
そんなことしか思い浮かびません。
実は、「Kindle」の読み放談プランに加入して、
今さらながら「ハリーポッターシリーズ」を読みふけっています。
今、5シリーズ目に入ったばかりです。
大人気のシリーズですが、物語のあらすじは知らずに読み始めました。
映画などのイメージからすると、楽しい魔法の物語と思っていたのですが、
ハリーはとてもかわいそうな境遇だったのですね…。
親は殺され、引き取られた親戚からはイジメられ、
あらぬ誤解を受けてばかりで一部の大人からもひどい仕打ちを受ける、
という意外な展開に少々驚いてしまいました。
欧米の児童書は、シンデレラはじめ、子供がひどい目に遭うという話が意外と多いですね。
オチは何となくわかっていながら読んでいますが、
今月中にシリーズ読破を目標に読書にいそしみます。