2019年1月5日のハイキング
『新春歩きはじめ!せんき薬師国府宮神社初詣参拝』
昨日の続きです
大里駅スタート→
正本寺→
せんき薬師→
性海寺→
稲沢市萩須記念美術館→
名古屋文理大学文化フォーラム→
尾張大國霊神社(国府宮神社)→
国府宮駅ゴール
9.0Km+α(
16.910歩)のハイキングでした。
301-愛知県一宮保健所稲沢保険分室

302-愛知県一宮保健所稲沢保険分室

303-稲沢市萩須記念美術館広場
稲沢市の特産品を販売していました

304-稲沢市萩須記念美術館広場

305-稲沢市萩須記念美術館

306-稲沢市萩須記念美術館

307-稲沢市萩須記念美術館

308-ハイキング道

309-ハイキング道

310-稲沢市のマンホール

311-稲沢市のマンホール

312-稲沢市のマンホール
ここから少しコースを離れます

313-名古屋文理大学文化フォーラム

314-名古屋文理大学文化フォーラム-管理棟

315-稲沢市のマンホールカード

316-尾張大國霊神社(国府宮神社)-標柱・一の鳥居

317-尾張大國霊神社(国府宮神社)-参道

318-ハイキング道

319-尾張大國霊神社(国府宮神社)-参道

320-尾張大國霊神社(国府宮神社)-二の鳥居

321-尾張大國霊神社(国府宮神社)-神橋

322-尾張大國霊神社(国府宮神社)-参道

323-尾張大國霊神社(国府宮神社)-参道

324-尾張大國霊神社(国府宮神社)-参道

325-尾張大國霊神社(国府宮神社)-参道
良い匂いがしています

326-尾張大國霊神社(国府宮神社)

327-尾張大國霊神社(国府宮神社)-桜門

328-尾張大國霊神社(国府宮神社)-拝殿

329-ハイキング道

330-国府宮駅ゴール

331-国府宮駅ゴール

332-国府宮駅ゴール

333-ラッキー賞

334-麺坊
昼食です

335-麺坊-味噌カツ定食
美味しかったです

明日は、1月6日のハイキングです
『新春歩きはじめ!せんき薬師国府宮神社初詣参拝』
昨日の続きです








9.0Km+α(

301-愛知県一宮保健所稲沢保険分室

302-愛知県一宮保健所稲沢保険分室

303-稲沢市萩須記念美術館広場
稲沢市の特産品を販売していました

304-稲沢市萩須記念美術館広場

305-稲沢市萩須記念美術館

306-稲沢市萩須記念美術館

307-稲沢市萩須記念美術館

308-ハイキング道

309-ハイキング道

310-稲沢市のマンホール

311-稲沢市のマンホール

312-稲沢市のマンホール
ここから少しコースを離れます

313-名古屋文理大学文化フォーラム

314-名古屋文理大学文化フォーラム-管理棟

315-稲沢市のマンホールカード

316-尾張大國霊神社(国府宮神社)-標柱・一の鳥居

317-尾張大國霊神社(国府宮神社)-参道

318-ハイキング道

319-尾張大國霊神社(国府宮神社)-参道

320-尾張大國霊神社(国府宮神社)-二の鳥居

321-尾張大國霊神社(国府宮神社)-神橋

322-尾張大國霊神社(国府宮神社)-参道

323-尾張大國霊神社(国府宮神社)-参道

324-尾張大國霊神社(国府宮神社)-参道

325-尾張大國霊神社(国府宮神社)-参道
良い匂いがしています

326-尾張大國霊神社(国府宮神社)

327-尾張大國霊神社(国府宮神社)-桜門

328-尾張大國霊神社(国府宮神社)-拝殿

329-ハイキング道

330-国府宮駅ゴール

331-国府宮駅ゴール

332-国府宮駅ゴール

333-ラッキー賞

334-麺坊
昼食です

335-麺坊-味噌カツ定食
美味しかったです

明日は、1月6日のハイキングです