令和2年7月21日の巡礼
『名古屋三弘法の巡礼』
名古屋三弘法の初ご命日です。
梅雨の晴間なのに、お参りの人は、少ないです。
第一番 厄よけ大師 如意山 宝珠院【ほうじゅいん】
第二番 開運大師 宝生山 弁天寺【べんてんじ】
第三番 道びき大師 臨江山 善光寺【ぜんこうじ】
以上の三ヶ寺です。
101-如意山宝珠院-標柱・仁王門
山号 如意山宝珠院
宗派 真言宗智山派
本尊 薬師如来
札所 名古屋二十一大師 十一番札所
大名古屋八十八 六十三番札所
尾張新四国霊場 三十番札所
名古屋三弘法 一番札所
なごや七福神/大黒天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f6/f5cd10392544347f156b0476cd262faa.jpg)
102-如意山宝珠院-仁王門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/69/9f785d15454f6b151a520d7b7d757c85.jpg)
103-如意山宝珠院-仁王門-本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/42/e28341b8d7c5714cec5c6e7afaf33a4a.jpg)
104-如意山宝珠院-道祖神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/3de6eafa21894d1f9d99d3f27e8efe9f.jpg)
105-如意山宝珠院-仏足石
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ac/4a509dfb0013623cd026043ad8cf9b82.jpg)
106-如意山宝珠院-仏足石
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5e/cf9c73f50d31109cfa5adc395c1582cc.jpg)
107-如意山宝珠院-本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d8/4ff8b7f5f90539be59ee2b56d11b5654.jpg)
108-如意山宝珠院-本堂-大黒天
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/06/fb341738f1a93d72d94b6016328f78df.jpg)
109-如意山宝珠院-本堂-大黒天
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2f/615dc4bfb80938085037e194995a24f8.jpg)
110-如意山宝珠院-本堂-弘法大師
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/de/683f8174b002b670ebbbf4db30f284a7.jpg)
111-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/47/9cbf578f9875cb50161f1afb712d259b.jpg)
112-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/8e173b003160e5cbd46ce6ee4bcca6ad.jpg)
113-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/80/403ab7624bd39e3f1067c7f813a92f69.jpg)
114-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/26/bd29c6c70a272318b88ef3fa41d929dc.jpg)
115-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5e/139085bb1f9a6abebf43953f93aa03d5.jpg)
116-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/41/6390950fdb2db652f7945dfe95197d20.jpg)
117-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ca/3de1cc2e1e7e7dda7d51061ce50c7b1e.jpg)
118-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8c/f16208e897eb35bfda2a11324af17c26.jpg)
119-宝生山辨天寺-標柱
山号 宝生山辨天寺
宗派 真言宗智山派
本尊 辨才天
札所 名古屋二十一大師 十二番札所
名古屋三弘法 二番札所
なごや七福神/弁才天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e8/668f8fcf0ce6f02f02c1d2e0e04fff52.jpg)
120-宝生山辨天寺-標柱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f8/00c7adf13243eaa55db9b2592314300d.jpg)
121-宝生山辨天寺-境内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/c029b1eff5ef28c8d13021fd36b908ae.jpg)
122-宝生山辨天寺-境内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f6/2bbb0638bcbb84cbe2c18cc264d5cfbe.jpg)
123-宝生山辨天寺-境内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d4/3b2c6b1bf224821a21e257418723a44a.jpg)
124-宝生山辨天寺-境内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/d83ce23914d5e1a3471f460e5697080e.jpg)
125-宝生山辨天寺-本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/64/b4cc524239c05a76a6d096bca715dbfd.jpg)
126-宝生山辨天寺-本堂-弘法大師
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/6aad6c81aaba3b9ee39057bef12c0905.jpg)
127-宝生山辨天寺-本堂-弘法大師
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/024f6348db167ca89307ca6025c25290.jpg)
128-臨江山善光寺-標柱・山門
山号 臨江山善光寺
宗派 西山浄土宗
本尊 善光寺如来
札所 名古屋三弘法 三番札所
大名古屋十二支/未年守本尊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6c/bae8ca14a49460a1700f8b78495325f6.jpg)
129-臨江山善光寺-本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0b/b2e6202c58d475d3cafcbc478e9bebf7.jpg)
130-臨江山善光寺-境内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/da/dbf54a04870339e565007931aa39e539.jpg)
131-臨江山善光寺-地蔵菩薩・弘法大師
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/70/7233d94d014259b2834ecde4c7d1c9f0.jpg)
132-臨江山善光寺-大師堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/ceb5ceb77a0d373d27b7f7eb707d96e1.jpg)
133-臨江山善光寺-大師堂-弘法大師
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/28/993a8abfe8c5f7b84dbe70acf9b347ee.jpg)
134-臨江山善光寺-大師堂-弘法大師
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/14/0a1b495b7ec1a628b5278da1a22d871c.jpg)
135-三弘法のお接待
有難う御座いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/d501e2f4c9284944a2df2eaf527b0b19.jpg)
136-丸亀製麺-牛焼肉冷麺大
暑い日は、冷麺で美味しかったです(^◇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/83/16bf9591b9058fedfb3a97340699da21.jpg)
明日は、7月26日の散策です。
『名古屋三弘法の巡礼』
名古屋三弘法の初ご命日です。
梅雨の晴間なのに、お参りの人は、少ないです。
第一番 厄よけ大師 如意山 宝珠院【ほうじゅいん】
第二番 開運大師 宝生山 弁天寺【べんてんじ】
第三番 道びき大師 臨江山 善光寺【ぜんこうじ】
以上の三ヶ寺です。
101-如意山宝珠院-標柱・仁王門
山号 如意山宝珠院
宗派 真言宗智山派
本尊 薬師如来
札所 名古屋二十一大師 十一番札所
大名古屋八十八 六十三番札所
尾張新四国霊場 三十番札所
名古屋三弘法 一番札所
なごや七福神/大黒天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f6/f5cd10392544347f156b0476cd262faa.jpg)
102-如意山宝珠院-仁王門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/69/9f785d15454f6b151a520d7b7d757c85.jpg)
103-如意山宝珠院-仁王門-本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/42/e28341b8d7c5714cec5c6e7afaf33a4a.jpg)
104-如意山宝珠院-道祖神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/3de6eafa21894d1f9d99d3f27e8efe9f.jpg)
105-如意山宝珠院-仏足石
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ac/4a509dfb0013623cd026043ad8cf9b82.jpg)
106-如意山宝珠院-仏足石
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5e/cf9c73f50d31109cfa5adc395c1582cc.jpg)
107-如意山宝珠院-本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d8/4ff8b7f5f90539be59ee2b56d11b5654.jpg)
108-如意山宝珠院-本堂-大黒天
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/06/fb341738f1a93d72d94b6016328f78df.jpg)
109-如意山宝珠院-本堂-大黒天
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2f/615dc4bfb80938085037e194995a24f8.jpg)
110-如意山宝珠院-本堂-弘法大師
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/de/683f8174b002b670ebbbf4db30f284a7.jpg)
111-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/47/9cbf578f9875cb50161f1afb712d259b.jpg)
112-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/8e173b003160e5cbd46ce6ee4bcca6ad.jpg)
113-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/80/403ab7624bd39e3f1067c7f813a92f69.jpg)
114-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/26/bd29c6c70a272318b88ef3fa41d929dc.jpg)
115-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5e/139085bb1f9a6abebf43953f93aa03d5.jpg)
116-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/41/6390950fdb2db652f7945dfe95197d20.jpg)
117-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ca/3de1cc2e1e7e7dda7d51061ce50c7b1e.jpg)
118-宝生山辨天寺-瓢箪池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8c/f16208e897eb35bfda2a11324af17c26.jpg)
119-宝生山辨天寺-標柱
山号 宝生山辨天寺
宗派 真言宗智山派
本尊 辨才天
札所 名古屋二十一大師 十二番札所
名古屋三弘法 二番札所
なごや七福神/弁才天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e8/668f8fcf0ce6f02f02c1d2e0e04fff52.jpg)
120-宝生山辨天寺-標柱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f8/00c7adf13243eaa55db9b2592314300d.jpg)
121-宝生山辨天寺-境内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/c029b1eff5ef28c8d13021fd36b908ae.jpg)
122-宝生山辨天寺-境内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f6/2bbb0638bcbb84cbe2c18cc264d5cfbe.jpg)
123-宝生山辨天寺-境内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d4/3b2c6b1bf224821a21e257418723a44a.jpg)
124-宝生山辨天寺-境内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/d83ce23914d5e1a3471f460e5697080e.jpg)
125-宝生山辨天寺-本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/64/b4cc524239c05a76a6d096bca715dbfd.jpg)
126-宝生山辨天寺-本堂-弘法大師
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/6aad6c81aaba3b9ee39057bef12c0905.jpg)
127-宝生山辨天寺-本堂-弘法大師
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/024f6348db167ca89307ca6025c25290.jpg)
128-臨江山善光寺-標柱・山門
山号 臨江山善光寺
宗派 西山浄土宗
本尊 善光寺如来
札所 名古屋三弘法 三番札所
大名古屋十二支/未年守本尊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6c/bae8ca14a49460a1700f8b78495325f6.jpg)
129-臨江山善光寺-本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0b/b2e6202c58d475d3cafcbc478e9bebf7.jpg)
130-臨江山善光寺-境内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/da/dbf54a04870339e565007931aa39e539.jpg)
131-臨江山善光寺-地蔵菩薩・弘法大師
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/70/7233d94d014259b2834ecde4c7d1c9f0.jpg)
132-臨江山善光寺-大師堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/ceb5ceb77a0d373d27b7f7eb707d96e1.jpg)
133-臨江山善光寺-大師堂-弘法大師
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/28/993a8abfe8c5f7b84dbe70acf9b347ee.jpg)
134-臨江山善光寺-大師堂-弘法大師
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/14/0a1b495b7ec1a628b5278da1a22d871c.jpg)
135-三弘法のお接待
有難う御座いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/d501e2f4c9284944a2df2eaf527b0b19.jpg)
136-丸亀製麺-牛焼肉冷麺大
暑い日は、冷麺で美味しかったです(^◇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/83/16bf9591b9058fedfb3a97340699da21.jpg)
明日は、7月26日の散策です。