ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

歴史と文学の息吹感じる水郷巡り-5

2020-08-26 06:00:00 | 日記
令和2年8月22日のハイキング
『歴史と文学の息吹感じる水郷巡り』
昨日の続きです。
近鉄蟹江駅→鹿嶋神社→佐川屋創郷公園→
足湯かにえの郷→須成神社→近鉄蟹江駅
201-佐屋川創郷公園-オブジェ

202-佐屋川創郷公園-展望台

203-佐屋川創郷公園-展望台

204-佐屋川創郷公園-展望台よりの眺め

205-佐屋川創郷公園-展望台よりの眺め
桜の木が茂っているので、見えません(>_<)

206-佐屋川創郷公園-蟹江図書館

207-佐屋川創郷公園-蟹江図書館

208-佐屋川創郷公園-蟹江図書館

209-佐屋川創郷公園-小酒井不木生誕の碑

210-大相撲ストリート

211-大相撲ストリート

212-大相撲ストリート

213-大相撲ストリート

214-大相撲ストリート

215-大相撲ストリート

216-大相撲ストリート

217-大相撲ストリート

218-大相撲ストリート

219-足湯かにえの郷

220-足湯かにえの郷

221-足湯かにえの郷

222-足湯かにえの郷

223-足湯かにえの郷

224-足湯かにえの郷

225-足湯かにえの郷

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする