ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

歴史と文学の息吹感じる水郷巡り-3

2020-08-23 06:00:00 | 日記
令和2年8月15日のハイキング
『歴史と文学の息吹感じる水郷巡り』
昨日の続きです。
近鉄蟹江スタート→鹿嶋神社→佐屋川創郷公園→
足湯かにえの郷→須成神社→近鉄蟹江駅ゴール
12Kmのコースです。
(鹿嶋神社で帰りました、約5km2100歩)
301-鹿嶋神社

302-鹿嶋神社-標柱・鳥居

303-鹿嶋神社

304-鹿嶋神社-文学苑

305-鹿嶋神社-参道

306-鹿嶋神社

307-鹿嶋神社-文学苑

308-鹿嶋神社-文学苑

309-鹿嶋神社-文学苑

310-鹿嶋神社-文学苑

311-鹿嶋神社-文学苑

312-鹿嶋神社-文学苑

313-鹿嶋神社-文学苑

314-鹿嶋神社-文学苑

315-鹿嶋神社-文学苑

316-鹿嶋神社-文学苑

317-鹿嶋神社-文学苑

318-鹿嶋神社-拝殿

319-蟹江川

320-蟹江川

321-蟹江川

322-地蔵堂

323-地蔵堂

324-蟹江川

明日は、近日中に続きをハイキングする予定ですm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする