ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

木漏れ日が降り注ぐ木曽川渡し場遊歩道から可憐に咲くカタクリ-2

2023-04-12 06:00:00 | 日記

令和5年3月21日のハイキング
名鉄ハイキング常設コース

『木漏れ日が降り注ぐ木曽川渡し場遊歩道から可憐に咲くカタクリ』

日本ライン今渡駅スタート→弘法堂→木曽川渡し場跡石畳
木曽川渡し場遊歩道(化石林・川並番所杭場跡・夜泣き岩)→
日特スパークテックWKSパーク→白髪神社→湯の華市場→
可児川下流域自然公園カタクリ群生地→可児川駅ゴール
6.5Kn(13.808歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

201-化石林

202-化石林
水量が多いので、掲示版の様に見えませんm(__)m

203-化石林

204-土田川並番所跡と杭跡

205-土田川並番所跡と杭跡
水量が多いので、見えにくいですm(__)m

206-夜泣き岩

207-夜泣き岩

208-夜泣き岩

209-かぐや姫散歩道

210-かぐや姫散歩道

211-かぐや姫散歩道

212-かぐや姫散歩道

213-かぐや姫散歩道-夫婦木

214-かぐや姫散歩道-夫婦木

215-かぐや姫散歩道

216-かぐや姫散歩道

217-木曽川

218-木曽川堤-ヤドリギ

219-木曽川堤-ヤドリギ

220-承久の乱・大井戸渡古戦場

221-承久の乱・大井戸渡古戦場

222-日特スパークテックWKSパーク

223-日特スパークテックWKSパーク

224-日特スパークテックWKSパーク

225-日特スパークテックWKSパーク

続きは、明日です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする