ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

豊橋鉄道100周年記念!向山緑地の梅まつりと豊橋鉄道赤岩口車庫見学-4

2025-02-19 06:00:00 | 日記

令和7年2月9日のハイキング
名鉄通常開催コース

『豊橋鉄道100周年記念!向山緑地の梅まつりと豊橋鉄道赤岩口車庫見学』

豊橋駅→新豊橋駅スタート→向山緑地→お亀堂岩田堂→
岩田運動公園→豊橋鉄道赤岩口車庫→豊橋鉄道市内線営業所ゴール→
豊橋鉄道競輪場前駅→豊橋駅
8Km(17.191歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

401-岩田運動公園

402-岩田運動公園-ランニングコース

403-豊橋鉄道-赤岩口車庫

404-豊橋鉄道-赤岩口車庫

405-豊橋鉄道-赤岩口車庫

406-豊橋鉄道-赤岩口車庫

407-豊橋鉄道-赤岩口車庫

408-豊橋鉄道-赤岩口車庫

409-豊橋鉄道-赤岩口車庫

410-豊橋鉄道-赤岩口車庫

411-豊橋鉄道-赤岩口車庫

412-豊橋鉄道-赤岩口車庫

413-豊橋鉄道-赤岩口車庫

414-豊橋鉄道-赤岩口駅

415-豊橋鉄道-赤岩口駅

416-豊橋鉄道-赤岩口駅

417-豊橋鉄道

418-麺の寅
麺が美味しい店です(^◇^)

419-麺の寅

420-豊橋鉄道

421-豊橋鉄道-競輪場前

422-豊橋鉄道-市内線営業所

423-豊橋鉄道-市内線営業所-ゴール

424-豊橋鉄道-競輪場前
豊橋駅まで行きます

425-豊橋鉄道-競輪場前

426-チェックポイント

427-豊橋駅

428-豊橋駅

429-豊橋駅-壷屋
豊橋カレーうどんの店を3軒い決まましたが、
30分以上待ちの為諦めました(>_<)ここで食べました。

430-豊橋駅-壷屋
カレーうどん+お稲荷さん美味しかったです(^◇^)

431-カレーパン
隣のパン屋で2個買いました、美味しかったです(^◇^)

明日は、2月15日のハイキングです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊橋鉄道100周年記念!向山緑... | トップ | 歩いて巡拝知多四国7番~12番-1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事