ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

モダンアート展

2017-06-25 16:15:48 | 日記
2017年6月25日の散策
『モダンアート展』
6月21日~6月25日で今日が最終日です
タブローに拘らず、力作が沢山有りました。
101-オアシス21
ダンスのコンテストをしてるようです

102-オアシス21

103-栄の歩道
雨に濡れる、アジサイは綺麗ですね(^◇^)

104-愛知芸術文化センター

105-愛知芸術文化センター-愛知美術館8Fモダンアート展

106-愛知芸術文化センター-愛知美術館8Fモダンアート展

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山あいの緑に染みる可憐なささゆりを愛である-2

2017-06-25 06:00:00 | 日記
2017年6月6日のハイキング
『山あいの緑に染みる可憐なささゆりを愛である』
昨日の続きです。御嵩駅スタート→中山道御嵩宿→願興寺→
御嵩宿わいわい館→中山道みたけ館→
御嵩宿商家竹屋→みたけの森(入口)→
ささゆり群生地→御嵩城址公園→御嵩駅ゴール
5.0Km(12.416歩)のハイキングでした。
201-可児川
下流側

202-可児川
上流側

203-ハイキング道

204-丸山林道

205-丸山林道

206-丸山林道

207-丸山林道

208-みたけの森

209-みたけの森-管理棟
スタンプラリーのスタンプを頂く

210-みたけの森

211-みたけの森-南山溜池

212-みたけの森-南山溜池

213-みたけの森

214-みたけの森

215-みたけの森-秋葉溜池

216-みたけの森-秋葉溜池

217-みたけの森-秋葉溜池

218-みたけの森

219-みたけの森

220-みたけの森

221-みたけの森

222-みたけの森-秋葉溜池

223-みたけの森-秋葉溜池

224-みたけの森-ささゆり群生地

225-みたけの森-ささゆり群生地

226-みたけの森-ささゆり群生地

227-みたけの森-ささゆり群生地

228-みたけの森-ささゆり群生地

229-みたけの森-ささゆり群生地

230-みたけの森-ささゆり群生地

231-みたけの森-ささゆり群生地

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山あいの緑に染みる可憐なささゆりを愛である-1

2017-06-24 06:00:00 | 日記
2017年6月6日のハイキング
『山あいの緑に染みる可憐なささゆりを愛である』
6月5日~9日の常設コースです。
梅雨の合間の晴れた日に出かけました。
ハイキングの常連さんに、数人お会いしました(^O^)
ユリの花は、遠目で見ると綺麗ですが、近くで見ると
花粉が付いて汚いので、綺麗な花を探すのが一苦労でした。
御嵩駅スタート→中山道御嵩宿→願興寺→
御嵩宿わいわい館→中山道みたけ館→
御嵩宿商家竹屋→みたけの森(入口)→
ささゆり群生地→御嵩城址公園→御嵩駅ゴール
5.0Km(12.416歩)のハイキングでした。
101-新可児駅~御嵩駅の切符
ICカードは、新可児駅で清算です
(新可児駅で御嵩駅までの料金を払います)

102-御嵩駅

103-御嵩駅スタート

104-御嵩宿-わいわい館
ここでスタンプラリーのスタンプを貰う

105-願興寺-山門
山号 大寺山
宗派 天台宗
本尊 薬師如来 (通称は蟹薬師)
札所 中部四十九薬師霊場第四十九札所
本尊に蟹薬師を祀る天台宗の由緒ある古刹。
24体の仏像と本堂が国の重要文化財である。
千年以上の歴史を持つ、岐阜県の重要無形民俗文化財「御嵩町薬師祭礼」が、
毎年4月の第1日曜日に行われている。

106-願興寺-山門

107-願興寺-本堂

108-みたけ健康館

109-中山道御嵩宿

110-中山道みたけ館

111-中山道みたけ館

112-中山道みたけ館
ここから先は、撮影禁止です

113-御嵩町のマンホール

114-御嵩宿商家竹屋

115-御嵩宿商家竹屋

116-御嵩宿商家竹屋

117-御嵩宿商家竹屋

118-御嵩宿商家竹屋

119-御嵩宿商家竹屋

120-御嵩宿商家竹屋

121-御嵩宿商家竹屋-茶室

122-御嵩宿商家竹屋-茶室

123-御嵩宿商家竹屋-中庭

124-御嵩宿商家竹屋-蔵

125-御嵩宿商家竹屋-蔵

126-御嵩宿商家竹屋-展示棟

127-御嵩宿商家竹屋-展示棟

128-御嵩宿商家竹屋-展示棟

129-御嵩宿商家竹屋-展示棟

130-御嵩宿-古民家

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桶狭間古戦場まつりと有松絞りまつり-3

2017-06-23 06:00:00 | 日記
2017年6月4日のハイキング
『桶狭間古戦場まつりと有松絞りまつり』
昨日の続きです。
前後駅スタート→三崎水辺公園→鹿嶋神社→
沓掛城址公園→桶狭間古戦場伝説地→高徳院→
有松絞りまつり会場ゴール→有松駅
10.0Km(18.542歩)のハイキングでした。
301-豊明市桶狭間古戦場まつり

302-豊明市桶狭間古戦場まつり
まつり本部です

303-桶狭間古戦場まつり

304-桶狭間古戦場まつり

305-桶狭間古戦場まつり

306-桶狭間古戦場まつり
射撃で当たっても落ちません???

307-桶狭間古戦場まつり

308-桶狭間古戦場まつり

309-桶狭間古戦場まつり

310-桶狭間古戦場まつり

311-桶狭間古戦場まつり
古代米の五平餅です、美味しかったです

312-桶狭間古戦場まつり

313-高徳院-境内

314-高徳院-境内

315-高徳院-境内-のぶらがくん

316-高徳院-境内-よしもとくん

317-有松絞りまつり会場

318-有松絞りまつり会場

319-有松絞りまつり会場

320-有松絞りまつり会場-おけわんこ

321-有松絞りまつり会場ゴール

322-有松絞りまつり会場-ラッキー賞

323-有松絞りまつり会場
絞りの実演です

324-有松絞りまつり会場

325-有松絞りまつり会場
わさび稲荷が好きです

326-有松絞りまつり会場

327-有松絞りまつり会場
お父さん用の絞りシャツは、8750円です
父の日に買ってもらったら(^O^)

328-有松絞りまつり会場-有松布袋車

329-有松絞りまつり会場-有松布袋車

330-有松絞りまつり会場-有松くん

331-有松絞りまつり会場

332-有松絞りまつり会場
有松絞り福男と観光協会会長とミス絞りです

333-ミス絞り

334-ミス絞り

335-有松絞りまつり会場

336-有松絞りまつり会場

337-有松駅

明日は、6月6日のハイキングです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桶狭間古戦場まつりと有松絞りまつり-2

2017-06-22 06:00:00 | 日記
2017年6月4日のハイキング
『桶狭間古戦場まつりと有松絞りまつり』
昨日の続きです。
前後駅スタート→三崎水辺公園→鹿嶋神社→
沓掛城址公園→桶狭間古戦場伝説地→高徳院→
有松絞りまつり会場ゴール→有松駅
10.0Km(18.542歩)のハイキングでした。
201-沓掛城址公園
棒ジュースのサービスです

202-沓掛城址公園
美味しかったです(^^♪

203-沓掛城址

204-沓掛城址公園-太鼓の競演
火縄銃発砲は、残念ながら終わっていました(≧▽≦)

205-沓掛城址公園-太鼓の競演

206-沓掛城址公園
常滑のポケモン姐さんにバッタリ会ったので、
古戦場までご一緒しました

207-桶狭間古戦場

208-桶狭間古戦場

208-桶狭間古戦場-ボランティアの説明

209-桶狭間古戦場-的矢
こんな近くで、的を外すか?

210-桶狭間古戦場

211-桶狭間古戦場

212-桶狭間古戦場-今川治部大輔義元の墓

213-桶狭間古戦場-今川治部大輔義元の墓

214-桶狭間古戦場-今川義元の戦死地

215-桶狭間古戦場-今川義元の戦死地

216-高徳院-仁王門
真言宗 高野山派

217-高徳院-仁王門

218-高徳院-仁王門-阿形

219-高徳院-仁王門-吽形

220-高徳院-仁王門

221-高徳院-今川義元の本陣跡

222-高徳院-弥勒堂

223-高徳院-弥勒堂
念写です

224-高徳院-弥勒堂-弥勒菩薩
念写です

225-高徳院-弥勒堂-不動明王
念写です

226-高徳院-本堂

227-高徳院-本堂
念写です
右から
遠州二股城主松井宗信公位牌
今川治部大輔義元公位牌
遠州二股城主松井宗継公位牌

228-高徳院-本堂-高貴徳王菩薩
念写です

229-高徳院-境内

230-高徳院-境内

231-高徳院-瑜祇塔

232-高徳院-境内

233-高徳院-境内

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする