虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

あっという間でした、20年。。

2016-01-12 01:15:56 | 家族
友人から出産祝いにもらったテディーベア。 左足の裏に生まれた年号が入っています。大事な大事な宝物です。 1995年。
ひやぁ・・20年経ちましたか? 本当に?~ という気持ちでいっぱい。

          

ということで息子・縄跳び(♂)が今年成人式を迎えました。 記念の品の中に、「食生活・生活習慣病」についてのプリントが1枚!昔はこんなのなかったですよ、驚きました。あなた達は60兆個ものピチピチの細胞でできあがっている社会の大事な宝物です、と始まり、糖質の撮り過ぎが体内のインスリンをたくさん使い糖尿病等の生活習慣病につながるよと綴られていました。一日の食事の適量と、甘い物・コーラ・スポーツドリンク・・気をつけなさいと。あなたに贈る30年後のみらいからのメッセージ が題名でした。大事だよ、大事だよ、ほらっよく読んで!と言っているのに、当の本人はまだピンとこない。興味がないんですよね。 親の方が釘付けで見入ってしまいましたよ(笑)

それで、今年の安曇野市の成人式の内容はというと、ちょっと感動しました。受付が中学3年の時のクラスごとで、その後、クラスごとの記念撮影をして会場入り。式には中学卒業時の恩師が来賓で来ていてくださり懐かしの対面。そして懐かしの給食を食べながら卒業アルバムフォトムービーを観た、とのこと。いいですね。私も戻りたい~ みんなで給食食べながらお話したい(笑) 

彼は、何かイベントがある時は決まって天気に恵まる晴れ男  記念にどう?顔出し?と言ったら、即答でOK!だそうですので
さかのぼること8年前・中学入学式の朝 
  ↓            ↓
    
成人式の朝。 こうして見ると大人になりました。

来年は長女が成人式! 多分着物を着るだろうから大変です・・(天然♀)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする