虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

ネットの価格にびっくりです

2020-05-10 16:34:51 | あるかす新着情報

お店の玄関前や館内に幾つか設置している、アルコール消毒液。もちろん自宅にも置いています。ドアを開けたらドーン! 

      

 

      

 

緊急事態宣言が出る前は、家族以外の人が自宅に来ることがあったので、注意書を添えて置いていました。今でもそのまま、この状態です。当初は「ごめんね、ごめんなさいね!!」といって消毒をお願いしていましたが、今はすっかりそれが常識になりました。

それだけ、誰もが買うものになってきて、なかなか手に入りにくいモノになってしまいました。ウチはまだ、業務用のものがあるので、暫くは耐えしのげますけど。。大家族の場合は大変なことです。それこそ必要な物ですよ! マスクにしても何にしても… 今回のことで、声を大にして言いたいですよね。「これからは国産に力を入れて、もっともっと簡単に国民全体にいきわたるようにしてください!」と。。

 

 

昨日、J(♀)が 「初めて見たよ~、買ってきたよ。当然1個だけどね!」 と言って消毒液を買って来てくれました

        

実は、天然(♀)も J(♀)も、こういった一般家庭用の消毒液は初めてです。。業務用で箱で買っているので、普段の買い物で見る機会がなかったんです。即、使ってみました。アルコール濃度も高いですし、「これはいい!また買いたいね」となりました。

今日、何の気なしに、ネットで、この商品を検索してみてびっくりしました。

え? 7680円!!   はぁ? 3950円!! 

ええぇー!   そうなの? 驚いて、2階に居る J(♀)に 「昨日の消毒液は幾らだった?」と階段下から叫びました。すると、

「600円だったよー!^^」とのこと。  

最近よく言われていますが、目の当たりにしました。買う人いないでしょう?いやいや、直接店頭に行かなければ正規の値段を知らないんだから、知らない人は買うってこと?? 本当は600円だよ

そんな商売を平気でするお店からは、他の物も買う気が失せてしまいます。こういう時こそ、正体が分かってしまいますね~。勉強になりましたー (天然♀)

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする