虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

修理に出しました。

2011-08-27 22:31:43 | 家電
親分の子分。みたいなものですが、親分の携帯。
忙しそうな親分に代わり、私ニジ・マスオが修理に出してきました。代理受付できなかったら、しばらく「輪ゴム付携帯か?」と思ってましたが、私の免許証と委任状?誓約書?でOKでした。待ってる間に、修理不能な場合も考えて、店内に並べてある新機種をチェック。と、いうより、なんか汗をかきながら眺めていました。というのも、この春、子分1号の携帯を買った時より、圧倒的にスマートフォン比率が高くなって、スライド式も増えて、旧来の「2つ折式」が、肩身狭そうです。この店ではもしかして、2つ折式愛用者のニジ・マスオ、遠慮がちに振舞うべき?
杞憂でした。
居並ぶきれいなおねーさんの中でも、一際きれいなおねーさんに呼ばれて、「どうなさいました?」と。(ウケ狙いで)輪ゴムのまま出すのは止めて、「外れてしまったみたいです。」すると、「落としたはずみで外れました?」と。ん?「落としたかどうかは知らないよぉ!親分ならあり得るけど」と思いつつ、それでも、随分前からスライド部分がぐらぐらしていたのは知っていたので、その通り話すと、「安心ケータイサポートに入られているようですので、その範囲で修理させて頂きます。もし、余分に費用がかかるなら、事前にお知らせしますね。」と。
あぁ修理で良かった。なにしろ、(親分だから)機種が変わると、操作が分からなくなるのを心配してました。
しばらくの間の代替機に、手際良くアドレス帳を複写して頂き、意気揚々帰って参りました。
親分、修理終わったら、私めが取りに行きますよ!!!!!!!(ニジ・マスオ)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 首の皮の公開です。 | トップ | 気球 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (暇親父)
2011-08-28 21:30:56
安心サポート?に加入していてよかったですね。 小生の携帯電話は、つい最近まで折りたたみをあげてアンテナをひっぱりだすものですから、電車の中でこの動作をするとむかえの座席の人々が一斉にこちらに注目する気がして・・・。
 7年近く使いましたが2年おきにタダで新品電池をくれました。 タッチパネル式の携帯は、高くて・・、いっぱいある機能?のほとんどは小生に関係ないものですから・・3年以上待ってどの程度安価になるか? 携帯??帯に携える電話?変な名前ですね??・・刀や煙管ではあるまいし??。
情報化社会についていけない親父です。 電車に乗りますと向かい席の7人中3,4人が携帯に向かってぴこぴこ・・・
変な社会になったものです。 違和感を感じます。
 
返信する
Unknown (いかずち)
2011-08-29 17:49:55
 携帯メールなど苦手なので、本当に移動電話状態で、私にとっては、ショートメールと電話機能だけで十分ですが。
*いまだにカメラ機能なしのタイプを使っています。
*PCに慣れるとキーが小さくて、私には打ちづらい(笑)。

 綺麗なおねえさん・・・居るならば、機種変更の相談だけでもしたいですが、うっとおしい、にいちゃんが出てきたら、嫌だなと、躊躇しています。
返信する
Unknown (ニジ・マスオ)
2011-08-30 20:16:31
こんばんは。
周波数再編で、来夏使えなくなる携帯愛用者です。それまで今のを使うつもりですが、スマートフォンは使いこなせる気がしませんし、そんなに機能が必要とも思えない。筐体が大きくなって、持ち運びも不便だし。
次回機種変更で、きれいなおねーさんに「らくらくフォン」を勧められたら、そうしてしまうかも。。。
返信する
Unknown (暇親父)
2011-09-01 10:29:28
携帯電話考・・・暇つぶしに・・、
 小生は、現役時代、仕事の関係で会社貸与の携帯電話を持たされていましたが・・・携帯電話による通知は、80パーセント以上がききたくない情報でした。
 個人購入の携帯電話運用は、「親が死んだ、家に泥棒が入った、子供がえらい災難にあった・・とか、緊急連絡以外は、電話しないでくれ・・」と親族(妻子供)に言ってありますから、持っていてもほとんど連絡がありません。 あくまでも緊急連絡用であります。 自宅から60km離れた場所での蜜柑、畑仕事のための小屋どまりのときには、有効活用できていますが・・・。緊急連絡用で月額支払い2150円(安心料金)のらくらくホーンには満足しております。 若い世代の方々が、月額8,000円から20,000円もの高額使用料を支払い続けるのが信じられません。  情報社会の進展は、情報機器所有者たちが本当に大事な情報が何なのか
が判らなくなってきており、??症候群の若者が多くいるのではないか・・と心配しております。 しかし、PHSが登場した時は、それはそれは、嬉しくて・・画期的な文明の利器だな・・と感じたものです。 柳田邦雄さんが曰く・・情報機器に埋没してしまう人間は、前頭葉
が未発達になり人とのコミュニケーションを上手にとてなくなる・・といっていますが、情報化社会の光と影・・ですね。
 原発事故で感じるのですが・・、学校で教える知識は、現代社会にうまく連動していないように感じます。理科はいかがか??、中学、高校で習う理科、物理の内容は、19世紀、20世紀の前半に確立した事柄をいまだに教えていますが、ここ70年くらい前に出てきた新技術、新科学(原子力、遺伝子操作等)については教えてません。ですから原発事故が起きても、どの程度危険なのか?事故が起きるとどういう弊害が将来にわたってあるのか?が理解できません。
 最新技術、最新科学の利点と弊害をセットでしっかりと教育しないとまずいですね。 文部科学省の怠慢、鈍感度が顕在化してきたとおもいます。  
返信する
Unknown (ニジ・マスオ)
2011-09-07 22:19:02
こんばんは。
同感です。本当に必要な連絡以外は、要らないです。
それに、その高額な使用料を、「サービス」だけでなく、家や車はじめ、「モノ」にも使って欲しい。
無駄遣いは論外ですが、100円ショップではなく、国産の(質の良い)モノを購入する方に向けてもらえれば、産業の空洞化も、少しは歯止めがかかるのではと、ごく淡い期待をしています。円高、電力問題の中で、地方の、従業員10名程度の会社でさえ、海外進出を余儀なくされています。これでは日本は早晩立ち行かなくなる。
戦後、起業された方達が高齢になり、後継者もいないけれど借金もない。「いつ事業をやめてもいい」中小企業が沢山あります。逆に、借金でたためない場合も多いです。今は、いずれも廃業した時の従業員の行き場がない状態。
このままでは、失業者、生活保護世帯の急増、格差社会の拡大が、すぐそこに見えています。
無為無策の政府には期待できないので、何とか自衛する術を考えないと。
返信する
Unknown (暇親父)
2011-09-09 20:35:12
こんばんわ
 あんたはえらい・・・。 おっしゃる通りです。 しかし、すでに遅し・・の感じがします。 日本は、相当壊れてきています。産業界も、経済も、人間の頭も・・・いったん、昭和20年の終戦後みたいにゼロからやり直す覚悟が必要でしょう。
 昭和40年代から贅沢三昧、やりたい放題・・してきましたからね・・・、何事もそう長くは続きません。 栄枯盛衰・・・
そろそろ覚悟が必要です。 借金だらけの国家ですから、貴重なお金は、若者の将来にどうぞお使いください。 わしら年寄りは、耐えに耐え(これはそうとう慣れていますから何とも思いませんよ・・)、粗末にあつかわれても文句ひとつ言いません。 ささやかな三食と2年に一度でいいから、安曇野の空気を吸い、アルカスさんに2泊して美味食事と温泉に入れればよし・・、雨風しのげる住処があれば、結構。 年寄りは、いつまでも長生きせずに、さらば・・と早めに天国に行く方がいいのかもしれません。 でも、ほとんどの国民は、鈍感でして、現状認識も、危機感もなし・・・重傷症状が国民生活に顕在化しないとだめなんでしょうね・・・。 
 
返信する

コメントを投稿

家電」カテゴリの最新記事