前回、「信州割スペシャル」が5月末まで延長!というお知らせをして以来、ずっと忙しく走り続けていました。お陰でとっても充実していましたが、さすがにずっとブログを更新できないでいると、「お元気なんですか?!」というお声を多く聞きました。そりゃそうですよね、1ヵ月も音信不通みたいなことですから。すみませんでした
オーナーは剣道の稽古に行けない分、その情熱を仕事に向けて頑張っておりましたよ。この写真は、夕飯時、皆さんをお呼びする直前のものです。これでよいかどうか確認中…真剣そのもの!
天然(♀)=私も真剣ですけど、私の場合は、厨房の中でお客様からは見られないのをいいことに、結構ニヤニヤしながら楽しく取り組んでいました。
例えば、GW中は山菜の時期だったので、いつものサラダにコゴミを入れてみたり。サラダに添えない時は、肉の付け合わせに2つ、向かい合わせに置いてハート形。。盛り付けは愉しいです♪
今年のGWもお食事をされる方の人数を制限して営業しましたので、ゆったりと寛いでいただけたかと思います。
さて!またまた県民割の延長です。6月末までです。この調子で1ヵ月単位で延長が続くのかもしれませんね。
夏の予約に関しての問い合わせが増えてきましたが、恐らく何かしら割引・キャンペーン等あると思いますので、できればはっきりわかったところで、お得に泊まっていただきたいと思っています。もうしばらく様子をみます。
このまま、夏にはいよいよGoToキャンペーンが始まるでしょうか? さっぱりわかりません。
コロナの状況次第ですね! (天然♀)
ようやくコロナ前の感覚に戻ってきましたね。
そして、気付けばもう夏は目前です。繁忙期…どうやって乗り切ろうかとアレコレと考えてはうなっています。6月から料金の見直しをしたばかりです。夏はさらに料金がアップしますので。。さてどうなうことやら、です。
歯の治療ですか。自分の口の中は見えるようで見えない。わからない。見せたくない、等厄介ですから、殆どの人が悪くなるまで放置でしょうね。
早く終わるといいですね!
あとは、シーズン中の良い天気を願うばかりです。
私の方は、色々と住まい兼用の仕事場の電気製品などが一斉交換になり、ミニ工事や模様替え(主に家具移動)で出費が嵩んでいますが。
最も費用がかかるのが「私の歯の治療」・・です(笑)。保険外治療の部分が、ものすごく値上がりしています。
なんとか頑張って、治療費を稼がねば。そちらの燻製は食べやすいので、現状でも問題なく食べれますよ。そのうち、また注文したいと思います。