
【アドバイスはいらない No1】おかしな眼科医のお話&まな板の上の鯉の体験の果に得た結論!
話大好きな自分ですが眼の前の人に対して色々と言いたくなる気持ちが湧き上がる経験を結構頻...

【アドバイスはいらない No2】おかしな眼科医&まな板の上の鯉の体験の果に得た結論!
この前に書いた「おかしな眼科医」のお話この例え話を聞いた時にアドバイスの限界みたいなものを感じました。勿論アドバイスする方の人は悪気なんてないですよね。むしろ本当に真剣になって考え...

【アドバイスはいらない No 3】眼科医とまな板の上の鯉からの学びをアウトプットしてみた!
アウトプットの重要性ってよく言われますね。学んだことを人に伝えたり実際にやってみたりする。最近スローガンにあげた 軽やかに動いてみる に近いニュアンスなのでしょう。【アドバイスはい...

【未来の自分と契約を結ぶ!】Don't ask for it, go for it! And it will be given to you.
やりたいことたくさんあるなあ😩 たくさんありすぎて何から手を付けようかな😰 もっと簡単に楽チンに進められる方...

【本当の自分の思いが分からない】頭の中の思い込みを大事にしていた自分が見失っていたもの
そういうつもりじゃなかったとしても結果として誰かを傷つけてしまったこと、ありませんか?ちょっとしたことの積み重ねが原因でお互いに嫌な思いをしてしまう場合もありますね。最近参加したオ...

【前兆!】完成した記事が消えたのには、意味があった|呪文がとけ、ブレーキがはずれた
先程の記事に続けて書きました。【本当の自分の思いが分からない】頭の中の思い込みを大事にしていた自分が見失っていたもの - 幸せのちゅちゅそういうつもりじゃなかったとしても結果として...

自分を守ろうとしていた無意識な存在を受け取れなかった自分|自分の声とつながる
ここ何日かちょう中身が濃くちょうワクワク体験をしています!※ちゃんとチョウ活もしています。【チョウ活しよう!】「ちょう」をつける・「ちょ」を活用する|これだけで世界が変わります -...

【とりあえずベスト】を続けてみると片付けができるのか?振り返りをしてみました
自分の中の巨大な壁と言えば片付け10日くらい前に書きました片付けがなかなか進まない自分におくる言葉のマジック!【とりあえずベスト】 - 幸せのちゅちゅできそうだけどなかなかとりかか...

Releaseと夢|ブレーキがはずれた感覚が訪れたと思ったら、4月の目標がリリースだった
心に覆いをしていた自分を思い出したことでブレーキがはずれる感覚を得た。そしたら色々な人...

久しぶりに親子でプチ観光して「当たり前」が儚く貴重なものに感じた|一期一会
昨日は朝早くから母親と妹と出かけました。近所の観光名所を訪れつつ評判になっている朝食を...