もんち's Diary ~あろま☆そえる~ 

ホリスティックアロマセラピスト もんちが 
ゆるる~んと綴っている日記です☆

ニュースと私

2016-02-11 09:57:42 | 日記
毎日毎日…テレビや新聞では色々な
ニュースを報道していますね


ニュースの意味は…新しい情報

番組をよ~く見ていると…
CМなどでも
「前代未聞」とか「新触感」とか「未体験」など
新しい事だよ~という表現が多いように感じます

人間は…慣れてしまうので
常に新しい!という事は大切なのかも~

アロマセラピーでも、同じ精油をずっと使い続けていると
その効能が減ってしまう…という事があります
脳がその香りになれてしまうのです

色々な精油を使う事で…
また、ブレンドして使う事で…
脳や身体が新たな感覚を得て、精油がより作用していくの
です~



地球の様々な所で起こっている事は
全てを知りうることは出来ません

テレビでは…どのチャンネルも同じ事件を放送しています

その事件が過ぎれば…また別の新しい事件などを
報道するのがニュース

その放送が終われば…終わり
というのではなく、終わりは…ないのだと思います

ひとつの事件や出来事から…学ぶことはたくさんあります
どんなに悲しい事件でも、マイナスを持たずに…
冷静に見ていくことも大切なのかなって思う事があります

テレビ側の意図があって…番組は放送されていますので
言葉やBGMなどなど…細かな演出がたくさんあります~

人間の感覚は…素晴らしいと思います
だからこそ、その感覚の作用を利用していくことも
あると思います



真実をしっかりと見て…感じていける私になって
自分が…幸せだな~って感じられれるような
ふわふわと軽くて優しいエネルギーで…
笑顔がいっぱい咲いていく生活を送っていきたいな


ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しのショコラ

2016-02-10 22:19:04 | 日記
もうすぐバレンタインデーですね~
今年は…あんまり盛り上がっていない…もんちなのですが
どうしても食べた~い
食べてみた~い
というショコラがあります
(チョコと呼ばずに…ショコラ笑



少し前にテレビ番組「達×達 SWITCH」に
出演されていた…
パティシエエスコヤマ 小山進さん

この方の作るショコラ…
ご自身でも仰っていたのですが…「アート」なんだそうです

探求心を持って…わくわくした気持ちでお菓子を作っています

この放送回で、小山さんと対談をされたのが…
ベネチアンガラス職人 土田康彦さん



ベネチアンガラス…とても凝ったデザインで美しくて洗練されています

どんな道でも…その道を極めている方のお話は興味深くて
面白いです



そんな…素敵なお二人のお話にハマってしまったのです~

そして~
地元の百貨店で開催されているバレンタインの催事


「アムールデショコラ」に…行ってみました~



このチョコは…
既にソールドアウト…

人気の商品なので仕方がないです~

このショコラはゲット出来なかったのですが…
昨年…試食して美味しかったので買おう〜と思った時に
売り切れてしまっていたショコラを…今年はゲット~

も、もちろん自分のご褒美用ショコラです~

あ…プレゼント用に
美味しいショコラもゲットしました~

皆さんにとって…
素敵なバレンタインタインデーになりますように



ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え冷えとポカポカ

2016-02-09 14:20:29 | 日記
寒い日が続いていますね~
先日は…夜、雹が降ってきたので驚きました


今日も少しですが…雪が降りました
寒いときは…温かいものが飲みたくなります~

身体が冷えてしまっていると…免疫力も下がりますしね~
人間の免疫力は、体温が1度下がると30%減少するのだそうです
人間の体の中で一番免疫細胞がいるのが…「腸」なんだとか

だから
「腸」の環境を整えること
「腸」を温めて冷やさない事が
とっても大切なんだと思います~


温活して…冷え冷えの身体をポカポカに
していこう~っと



少し前にテレビで…こんな「ポカポカ」を見ました
愛のある言葉を伝えると、体温が上昇するという実験でした

その実験は…家族の一方を仕掛け人として、被験者であるもう一方の家族への感謝の気持ちや愛の言葉を記した手紙を読んでもらい、
体の表面温度の変化を高性能なサーモバイル赤外線センサーで測定するというもの

その結果…愛情を言葉で伝えられた方の体温が
平常時と比べて平均で約0.8℃上昇したのです~


人が愛情を感じると脳も身体もリラックスします
リラックスすると~副交感神経の働きが活発になり毛細血管が拡張して
血液の循環が良くなり体温が上昇したというのです~

さらに…
体温が1度上昇するごとに基礎代謝量は13%増加するのだそうです…

愛の言葉を伝えることで…
体温がアップ~基礎代謝もアップ~
嬉しさもアップ~幸せいっぱいですね~

愛のある言葉をたくさん…たくさん…
使っていこうって思いました~

心も身体もポカポカしたいですもんね


ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い野菜(^^♪

2016-02-08 22:38:09 | 
もんちの家の…割と近くにある
「びお・あつみ」さんへ母とお買い物に行ってきました~

もんち母が購入した野菜…

ロマネスコ~!



ブロッコリーとカリフラワーの掛け合わせ?のような感じ…
味はブロッコリーに近くて
形はカリフラワーに近い…

面白い形のお野菜です~
もんちは大好きなお野菜です~



ムギ君にも見せてみました・・・

「え?僕…これ食べられるの?」


と…不思議そうな感じで見てたのですが
そのうち、ガブリ~と食べそうだったので…
しまっちゃいました~ごめんね~

花嫁さんのブーケくらいの大きさがあるので…
ゆっくり楽しんで食していく感じかな~

美味しく頂けるレシピ…あるかな~??
検索してみよっと


ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビタミン♪ビタミン♪

2016-02-07 22:36:00 | 日記

イチゴを食べる事が…最近よくあります
ビタミン補充~♪

毎日…毎日
忙しく過ごしていますが
ふとしたときに
休憩するのって必要だな~って
思います。。。



喫茶店でコーヒーを飲んだり
運転に、疲れたら車を止めて
ちょっとブレイクタイムをとったり

そんなときに思うのが
休憩をすると…ほっとするけれど
息をふ~っと吐けたときに…
ふっと新しい空気が入ってくるのかなぁ~
と。。。



パンパンに詰まっている場所に
新たなものを入れても…
入っていきません~

ビタミンも…パンパンに詰まっている所には
入っていきにくいのかも…

まずは
デトックス~して
マイナスな思いとか、重くなった空気とか
ふ~~~っと吐き出して。。。
身体から出してあげることで

キラキラしたものが…
入っていきやすいのではないかな~

そんな事を思った…
日曜日の夜でした~(*´∀`*)


ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする