もんち's Diary ~あろま☆そえる~ 

ホリスティックアロマセラピスト もんちが 
ゆるる~んと綴っている日記です☆

卵巣嚢腫になって…12月以降の事

2016-02-16 09:08:13 | 卵巣嚢腫
12月4日に人間ドックを受けた…もんち

その時にも、先生から…
「これは、大きいな~(;'∀')」とか
内臓のエコーを見てくれる先生からは
「表面に水があるから…内臓がエコーで写らない」と
言って頂きました…

え?
卵巣嚢腫ちゃんが…
どんなふうに、もんちのお腹の中にあるの?
内臓は…どうなっちゃってるの?

とっても不思議でした

ある先生からは…
「このお腹の中にあるものを…シューって抜くと
 いま出ているお腹も…シューって引っ込むから
 今、新しい洋服を買っちゃだめだよ~」
な~んて、軽く言われたので

もんちも…なんだか軽くとらえてしまっていました
変に重く落っこちちゃうよりは、よっぽどいいのですけどね



その時に、以前行っていた婦人科へ紹介状を
書いて頂きました…

人間ドックの…おじいちゃん先生が柔らかい感じで
良かったです。。。
怖い先生だと萎縮しちゃいますもの~
…それか強気に出ちゃいますもの〜(笑)

そして…その結果が家に届いたのが12月11日
その紙に書かれていたのは
多嚢胞性卵巣嚢腫 → 要精検
両側甲状腺腫 → 要精検
胃ポリープ → 次回検診で経過観察

あとは…異常がありませんでした

この日に書いていただいた紹介状の中にあった文章では
「左多嚢胞性卵巣嚢腫…直径23.7cm を認めています」と
書かれていました

それから…2ヶ月が経ちましたが
今のランちゃんは「28.5cm」
約5センチくらい大きくなっているのですね…

それにしても、この大きさになっても
痛みはないですし…腰が痛くなったりもなく
ご飯も普通に食べれて、排せつも通常です…

お友達にも
「本当の妊婦さんみたい~」と言われます
幸せそうに見えるみたいなんですよね…

一時期は、顔がコケてしまって…心配をされたのですが
最近はそんな事も無くなって、顔もふっくら?しまして…
久しぶりに会うお友達に「元気~?」って聞かれると
いつもみたいに笑顔で「元気だよ~」って
答えてしまう…もんちなのです

あ、私病気なんだった~

暗くなるより…本当にいいです…もんちにとっては



もんちが勉強しているホリスティックアロマセラピー
そのお陰かな~って凄く思います…

ホリスティック医学とは…
人間を「心」「身体」「エネルギー」「霊性」の4つの面から総合的に捉えて
この4つをすべてよい状態に整えていくという考え方

アロマセラピーもホリスティック医学のひとつ
私たちが本来持っている自然治癒力…それは、プラスの意識のなかでこそ
強く作用するので
けがや病気も、マイナスで捉えるのではなく…
意味があってメッセージとして明るく捉える事が大切ですと

何度も何度も教えて頂きました

その渦中にいる時には…
「なんで私が?」とか「どうしてこんなになっちゃうの~?」って
マイナスになる事もあります…
誰しもある事だと思います…

だけど…その原因はすべて自分の中にあって
それを気づかせるための…メッセージだったんだ~って
理解する事で…
癒していきたい…私の事をもっと愛していきたいって
思えるようになりました

それは、今回の様な大きなメッセージでも
柱の角に小指をぶつけてしまう様な小さなメッセージでも
同じこと…

JHASに出会えて…もんちは本当によかったと思います

JHASの精油にも…たくさん助けてもらっています
精油は植物の生命エネルギーがいっぱい詰まっています
精油の種類によって、身体に作用する場所が変わってきます

婦人科系に作用する精油…いっぱい使わせていただいています
特に…今まで高価だからと香りを嗅いで癒されていた
ローズの精油
アロマバスに使ったり、クリームに入れてみたり…
アロマペンダントに入れたり…ヒーリングに使ったりと
いっぱい使わせてもらっています

ローズの精油の素晴らしさに…
感動しつつ…その強さと香り…
優しさとエネルギーに包まれます

自分に贅沢にも…使ってあげること
自分を好きになって大切にしていくことで…
自分をまず癒していく…JHASのアロマの基本です

そこを…今回のメッセージでたくさん…たくさ~ん
学んで実践中です~


続く~


ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵巣嚢腫になって…そもそも

2016-02-15 18:44:01 | 卵巣嚢腫
もんちのメモとして…
今、病気というメッセージが来ている事を
書いてみようかなと思っています

もんちが…卵巣嚢腫と診断されて手術をしたのが
2010年の10月1日


左の卵巣嚢腫に水が溜まっているという事で…
その時の卵巣嚢腫は…8センチくらいでした

卵巣嚢腫…というのが発覚したのは…
婦人科に行きはじめてからなんです

そもそも…
生理不順で不正出血が1ヶ月以上続いたり
体温も35度くらいと低く…
このままでは…と思って婦人科に行きました

その当時、先生に言って頂いたのは
「無排卵月経」でした

生理はあって出血はしているですが
排卵していない…という状態でした

身体の冷えも…原因のひとつでしたね。。。



さて…
今回、もんちは「左卵巣嚢腫」と診断して頂きました

それも人間ドックに行って、全身を調べてもらってから
紹介状を書いていただいた婦人科で…です

今、もんちの卵巣嚢腫…ランちゃんは28.5cmと大きくなっています

「どうしてそこまで気が付かなかったの?」
「どうして早く病院に行かなかったの?」

いろんな事を言って頂きました

でも、気が付かないのです…
さすがに、今の大きさになれば異変を感じると思います

だって…
臨月の妊婦さんよりも大きいお腹なんですから

もんちは…ぽっちゃり体系でお腹のお肉も結構ありました
ベリーダンスを習っているのですが…
そのお腹を毎週、レッスンでみていましたが
気が付きませんでした

ある一定の時期から
「お子さんがいらっしゃるのですか?」
「今、何ヶ月ですか~?」と
聞かれることが多くなり…

はじめは
「え~!太ってるだけですよ~(笑)」
な~んて言っていたのですが…

あまりにも…
あまりにも…という事で、母の勧めで人間ドックを予約したのでした。。。
それが2015年の12月4日の事でした…

続く~💛



ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せいっぱいの場所💛

2016-02-14 18:26:48 | 日記
ROBA NO MIMIで毎月第3土曜日に行う
ベリーダンスのショー「アラビアンナイト
その…アラビアン5期生で一緒だった
Aちゃんの結婚式でした~


本当は…この日二次会も行う予定だったので
そっちに行く予定でしたが…

新郎のお祖父さんが亡くなられた…ということで
結婚式のみ行う事にされたそうです



もんちは…挙式を2階から見せて頂きました
2階から…というのは初めて~



とっても素敵な時間でした~

新郎と新婦が退場する時の音楽…
パパパパ~ンパパパパ~ン
…を、生演奏でトランペットの演奏者が2階で
演奏されていました



とっても貴重~

アラビアン5期生の…Мちゃんがブライダルのメイクを担当~
という事で…メイクルームに案内していただいて
新婦のAちゃんに…
Nちゃんと…もんちからの贈りもの…
Aちゃんの好きなピンク色で作ってもらったお花をお届け出来ました♪



Мちゃんのお仕事場…
新郎さんも、Мちゃんの叔母様もブライダルの担当をされていて
メイクルームはとっても和やかでした~



ティアラも✨キラキラで~
ウェディングドレスも…と~ってもラブリー



Aちゃん…とっても可愛らしくてお似合いでした~
末永くお幸せに〜

幸せな時間をありがとう~




ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の代理

2016-02-13 13:35:13 | クリスタル


今朝…もんち父が従兄弟の結婚式に出かける前
居間のテーブルで、もんち母にマッサージを受けていました

もんち父の眉間には…くっきりとシワが…
肩が凝りすぎて気持ち悪くなっていたのでした

もんちも一緒にマッサージをさせてもらいました
精油をブレンドしたクリームを使ったり…
レムリアンのマッサージスティックを使ったり
指圧したり…

結構長い時間させてもらったのですが…

カタい…

そうとうお疲れの様子…

ホットタオルを瞼の上に置いたり…

本当に色々と試しました~
叔父が迎えに来たところで…終了~

スッキリした顔になっていたので
ちょっと安心しました


その後…もんち父が2階から慌てて降りてきたのですが…
「いや~(;'∀')チャックが壊れちゃって…全開になっちゃうよ(;'∀')」
と、一言。。。。

母と父と叔父で…大爆笑でした~

仕方がないので…夏用のズボンでお出かけしていきまとさ(笑)

やっぱり…とっても辛くなってからだと
身体が大変になっていますので
日ごろから身体のメンテナンスをするのは
大切ですね

あ…大事な時に着るスーツなんかも
メンテナンス…というか
チェックしておくことは…大切ですね

ワンピースのポッケに…
使い終わったレムリアンのマッサージスティックを
入れておいたのですが…

先ほど…
落としてしまいました…



1年前のJHAS新年会で行われた抽選会で
ゲットさせて頂いた…
とっても使いやすくて、素敵だった
マッサージスティックだったので
ショックです~


ちょっと…マイナスな思いを持ってしまった時だったので…
愛の代理で…気づかせてくれたのかな~

うん…
やっぱり「マイナスは持ったもん負け~」ですね。。。

初心に戻って…マイナスを持った時の対処法を実践です。。。
さて~
気持ちを切り替えて、幸せいっぱいの場所へ行ってきたいと思います~



ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆星に願いを☆

2016-02-12 23:09:04 | 日記


「星に願いを~When You Wish Upon a Star~」
そんなタイトルの歌がありますね

星に願いを懸けるなら
叶わぬ願いなどないのです

とっても素敵な歌詞なんです

輝いている星を見上げて…
純粋な思いで…
星に願いを懸けるのであれば…

愛のエネルギーならば
叶わない願いはないのではないかな?



欲ではなくて…
傲慢な思いではなくて

ただただ純粋に
愛の願いを星に懸けるのであれば…

その想いはキラキラと輝いて
流れてながら届いて行くのだと思います

キラキラ星に願いを…
懸けようかな…

今日は雨だから…星が出ている夜空の日に





ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする