今年の1月下旬、ツクバネの種をネットで購入しました。(50粒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cc/bd870903d809b96789d045b1d52b6127.jpg?1718417763)
ツクバネは半寄生性の植物なので親木となるヒノキやモミジなどの根元に植えないと育つ事が出来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0f/7f1acc1b260f47744f006f1a302bc3f6.jpg?1718444976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/62/f29ccb4a4fcf66a6a40006247bc33001.jpg?1718444977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/76c4b00d634c54147606c379e9d489c5.jpg?1718444976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/d3df7800c006f745c848bd549b5ac675.jpg?1718445043)
芽が出た数は少ないですが今後も大切にしたいと思います🌱😀
![]()
購入した種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cc/bd870903d809b96789d045b1d52b6127.jpg?1718417763)
ツクバネは半寄生性の植物なので親木となるヒノキやモミジなどの根元に植えないと育つ事が出来ません。
なので親木となるヒノキの根元に購入した種を半分まきました。
それから、ツクバネはある程度大きくなるまでは親木がなくても育つ様なのでもう半分の種は親木の無い鉢に撒いてみました。
あれから数ヶ月が経ちました。
やっと数本の芽が出てきて少しづつ生長して来ています。
現在の様子(親木有り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0f/7f1acc1b260f47744f006f1a302bc3f6.jpg?1718444976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/62/f29ccb4a4fcf66a6a40006247bc33001.jpg?1718444977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/76c4b00d634c54147606c379e9d489c5.jpg?1718444976)
親木無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/d3df7800c006f745c848bd549b5ac675.jpg?1718445043)
芽が出た数は少ないですが今後も大切にしたいと思います🌱😀
🌱馨の幸房 いろはより🌱
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます