馨の幸房(かおりのこうぼう)

(公社)AEAJ認定アロマテラピーインストラクター 日々、植物とアロマの香りに癒され心と体をを助けてもらっています。

キャンディー「ライムミント サレ」!

2012年07月23日 18時33分21秒 | 日記
こんばんは、数日前のあの暑さからチェンジ
涼しい日が続いて「ホッ」と一息ですね 
でもきっと夏はこれから、まだまだ暑い日はやってくるのでしょうね 
そんな暑い時にお勧めなのがこのキャンディー

      

カンロ(株)で出している「ライムミント サレ」
「サレ」とはフランス語で(塩味の)という意味だそうです。ライムミントの味に塩味がサンドされていて癖になる美味しさです 
スーパーで見掛ける事は無く、コンビニの7イレブンで買いました。(イトーヨーカ堂八王子店の道を隔てた手前に有る7イレブン)
見掛けた時につい買ってしまうので今年はこれで3袋目 


アロマのいろはより


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きりかえ茶・・・

2012年07月18日 19時42分06秒 | 日記
ごんばんは、ご無沙汰です
しかし、とにかく暑いです~
私もジョンもくたばっております  
こんなに暑い時にお勧めのティーを紹介します
頑張る私の気持ち切り替え茶



お湯出しもOKですが、やはり暑いのでアイスで戴きます
ルイボスと大麦に柑橘の香りが入っています
少しルイボスの感じが強いかもしれませんが、大麦もブレンドされているので慣れてしまえば美味しいものです
美肌効果のあるルイボス女性にとってはかかせません
私もホッ!と一息した時に飲みたいティーの一つです

アロマのいろはより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス「プリンセスダイアナ」!

2012年07月08日 17時30分20秒 | 日記
こんにちは、夕方になってやっと晴れて来ましたね
明日は晴れるかな・・・ でも今日ぐらいの暑さならいいんだけど・・・
そう言えば今年苗を買って植えたクレマチス「プリンセスダイアナ」が咲いたんです
何とも言えない濃い目のピンク色
この可憐な花が見たかった

     

  

ホントにホントにいい色合いで美しい
実は去年もダイアナの苗を買って育てていたのですが発育途中で枯れてしまったのです
ですので今年、再度挑戦しその可憐な姿を見る事が出来ました
ダイアナに感謝です

アロマのいろはより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイコ、薄皮トマト、パティオ・・・

2012年07月07日 18時34分27秒 | 日記
こんばんは、今日も雨こんこでお洗濯物が乾きません 
明日はてほしいものです
少し前あたりからですが我が家のプランター野菜のミニトマト「イエローアイコ」と薄皮トマトの収穫が出来るようになりました
先ずはイエローアイコのから・・・

     

そして薄皮トマトの

     

     

ミニトマト「イエローアイコ」はとても甘くてておいしい。これはお勧めです
以前赤色のアイコを育てた事が有りますが酸味が強かったんです。今年初めて黄色にトライしました。
それから薄皮トマト、これもお勧めです。いつも自宅で育てるミニトマトは何故か皮が固くて「この皮の固いのが何とかなれば・・・」と思っていました。それが叶ったのがこの薄皮トマトです。ほんとに皮が固くなくて酸味も少なく美味しいです
そして何より実が光っていて美しい

それから市場で初めて見掛けたミニトマト「パティオ」



ミニトマトなのに実がとても大きいのにビックリです 
普通のミニトマトの3倍くらい有ります。赤くなった物を1つもいで食べてみると桃太郎トマトの様な美味しさが有りました 
こんなトマトが有ったんだ・・・

アロマのいろはより






   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか床・・・

2012年07月06日 18時55分25秒 | 日記
今年もやって来ました。キュウリの沢山出回る季節
沢山出回るから当然市場でも安く手に入ります。
あ~!早く作らなくちゃ・・・とカメを物置から出してきて・・・ぬか床を作りました

    

材料はぬかと塩だけ、500g入りのぬか2袋に塩100g
これを混ぜ合わせて、くず野菜(大根やナスのヘタの部分など)を入れてぬかが馴染むまで毎日2回ほどかき混ぜます。これを繰り返し行う事によってキュウリやナスなどの夏野菜を漬ける事が出来ます。
ぬかが馴染んできたら、たかの爪やぬかみそからしなども入れるようにします。

実は3年越しのぬか床が有ったのですが、傷んでダメになってしまったので今回新しくぬか床を作る事にしたんです。
以前のように美味しいぬか漬けが出来るようになるといいのですが・・・
それにはひと手間をおしまない事ですね・・・

アロマのいろはより


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イザヨイバラ」

2012年07月06日 18時25分25秒 | 日記
こんばんは、とにかく毎日蒸し暑くて身体に負担です~ 
これからきっと暑くなります 暑いのは苦手です 
先日、道の駅で買った「イザヨイバラ」が咲き始めています
背丈も低く野バラの様な感じで、八重咲きの可愛らしいバラです

  

バラとジョン

  

香りは余り有りませんが、この小さなピンク色を眺めているだけで幸せな気持ちになります

アロマのいろはより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする