あろませらぴぃの家 ~ゆったり♪のんびり♪リラックス♪~

アロマテラピートリートメント66…只今のんびり~♪お休みしています!

ハンドミル石けんを作ってみよう!

2011年08月25日 | アロマテラピー

 

アロマ出張教室。高校時代の友人の自宅へ

友人の自宅は3階建て。(すっっごーー)

2、3日前に6歳になった女の子Cちゃんが体験してくれました。

 

石けんづくりを楽しみしていてくれたと聞いて私はウキウキ

材料を計ったり、混ぜたり、型をとったりと、ちょっぴりおそそをしながら、完成

 

沢山のかわいい石けんが出来上がりました (薄いブルーの石けんです)

 

石けんを固めまとめるのはちっと難しかったようで、お手伝い。

(ママは、1歳半になるお坊ちゃんのお世話で大忙しです

混ぜたり、型抜きが楽しかったぁ今もう1回作りたい と感想を頂きました。

 

Mサマ ご体験ありがとうございました

 

 

簡単にレシピをご紹介

<ハンドミル石けん>

無香料、無着色の植物性石けん素地  70~80g

精油(エッセンシャルオイル:)    5滴

※スイートオレンジ使用(選んで頂きました)

ハチミツ(オレンジの木より)        小さじ 1

ハーブティ(ブルーマロウ)         小さじ 2

 

<作り方>

1. を混ぜ合わせた後を入れよく混ぜる。

(ハーブティはあらかじめ作っておいて冷めてから入れると精油がとびづらいです。)

2. 1をへ入れよく練り混ぜ合わせ固め型を取る。

3. 4・5日風通しの良い場所で乾燥させて出来上がり。

 

  ※ハンド=て  ミル=混ぜる・・・手で混ぜて作る石けんです。

(材料:生活の木にてhttp://www.treeoflife.co.jp/) 

 泡立ちの良い石けんが簡単につくれます。

 

 

作ってみたいけど・・・

材料の取り寄せが面倒、精油を買うほど使わない、使えないという方へ

 ご自宅で体験をしてみませんか出張教室承ります

深谷市から近隣のお宅(深谷・熊谷・本庄近辺)へお伺い致します。

 

自宅じゃなくて大人同士、のんびり体験されたい方には・・・

あろませらぴぃの家 へお越し下さいませ。

※詳細をご連絡いたします。

(石けんだけてはなく、様々なクラフトをご用意しております。)

 

まずは、トップページの メッセージ を送るよりメールでお問合せ下さいませ。

ご連絡お待ちしております