めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

浅川土堤の桜

2017-04-12 23:35:21 | 日記
 

 ウオーキングの続きです。

 浅川土堤がきれいに整備されて歩き易くなりました。

 よそ見をしながら歩いても草につまずくこともありません

 しかし、あのふかふかした足元の感触と草の匂いが懐かしい…



             対岸の桜
      西の方に薄墨色の雲が広がって暗くなってきました


         遠くの山々も春色


     河原の草むらに雉が一羽いましたが撮れませんでした











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線路側の枝垂れ桜

2017-04-12 15:06:24 | 日記

 久し振りのお天気に誘われてウオーキングしてきました~

 西に行こうか? 南に行こうか?

 迷いましたが、気になる桜がありましたので南へ

 溜め池のある浅川土堤を歩いて、遠くに桜を見かけると目指してテクテクと~。

 暑くて、途中、脚が重くなり引き返しました。

 5800歩、いままで、8000歩は平気でしたのに・・・

 年を重ねるごとに体力が落ちることを再認識しました


線路側の枝垂れ桜です









               中央線







            鉄橋を渡る貨物列車





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしいお天気!

2017-04-12 12:38:43 | 日記


 昨日の雨とあの寒さはなんだったのでしょうか。

 今年の気候はおかしいですね。

 昨年の4月8日、昭和記念公園に行った時のブログを見てみましたら、チューリップと一緒にポピーも咲いていました。
 今年はまだまだでしたね。

 シャーレーポピーの見頃は5月中旬らしいですので、忘れずに行くつもりです。


 今日の我が家の庭です


          朝、雨粒の残ったチューリップ


            お昼前のチューリップ


            雨水が溜まっています


               乙女椿


             ブルーベリーの花





          こんな所に、こぼれ種のウサギビオラが咲いていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする