
お天気が良いと庭仕事が忙しくなります。
我が家の周りは、一部、マサキの垣根にしてありますが、芽吹きの今の時期は毛虫に注意です。
今年も毛虫にやられていました

柔らかい新芽が食べらていました~
慌てて、垣根の消毒と剪定。
一人で算段して作業していますと、親方が出てきて手を出します。
元気な頃は任せていましたが、今は転ばないかとハラハラします。
それに、作業をややこしくします。

使うつもりで置いていた物を勝手に片付けてしまったり

探して、取りに行く手間が・・・
行動を見ていると、日々、判断力が鈍っているような…親方、失礼

親方、今年、86歳、やる気と頑固さは健在です

そんな親方とうまく付き合っていくには、私、人間ができていなくて、つい口争いしてしまいます。
今日は、親方、書道展の作品搬出で出掛けて行きました


鬼の居ぬ間に、私、庭仕事致しました

仕事を終えて、庭の花を撮りました。

大きな真紅の椿が咲いていました

庭のあちこちに白いスミレが…
種が飛び散り、抜いても抜いても増えていきます

シャガもあちこちに~


今年は一輪草が増えてくれて嬉しい!


アジュガ
たくさんあったのが絶えそうで寂しい