今日の午前中は、焦りまくりました~
薬を飲んでいた親方が、
「大変だ~、先週の金曜日は〇〇クリニックに行く日だったのに忘れてたよ、薬がなくなった‼︎」
親方は4ヶ所の病院に通院しています。
明日は市立病院行きですのよ
混乱して忘れるのも分かりますけれど
「カレンダーには予定が書いてなかったけど~」
書き忘れたらしい、今日は木曜日、○○クリニックは休診では?
「午前中はやっているよ」と、親方が電話すると、見てくださるとのこと。
ここのドクターはとてもお優しくて、帰り際に、必ず、転ばないようにねと声を掛けて下さいます。
必ず、触診して足のむくみも調べて下さいますし、親方のくどい話も聞いて下さいます。
息子くらいの年齢でしょうか? イケメンです(*^O^*)
親方のお気に入りのドクターです。
あたふたと出掛ける支度をして、ミニバスで○○クリニックへ~
幸いにして、混んでいなくて、すぐに呼ばれました。
採血、診察とスムーズに終了、しかし、薬局で大分、待たされました。
私は、1時に友だちと会う約束をしていましたので、時間が気になりました。
親方には自宅近くに止まるミ二バスで帰って貰いました
友だちとの待ち合わせ時間に少し遅れてしまいました。
友だちとはいつも、本屋さんで待ち合わせします。
待っている間に、誤嚥性肺炎の本を買ったそうです。
お互い、こういうことが気になる年齢になったと言うことです。
一年ぶりに会った友だちと話が尽きませんでした。
お互い、いろいろあった一年でした。
Excelでの表作りを頼まれました。
来週、届けがてら、また会いますので楽しみです。
昨日は久し振りにお婿さんが仕事の帰りに寄ってくれましたし、嬉しいことが重なりました。
普段は、殆ど、老夫婦だけの会話で終日過ごしていますので。
数日前に歩いて来た桜のトンネル
校庭の桜
ツバキ
水仙とヒヤシンス
ボケ