今日も庭仕事。
緑のそよ風どころか、カンカン照り
水分補給と休憩を入れて二時間ほど働きました~
お昼ご飯は昨夜の残りの筍ご飯と冷ややっこ。
いつの間にか、冷ややっこの美味しい季節となりました。
例年、五月頃、植木屋さんに来て頂いているのですが、目の手術で当分来ていただけないようです。
私より二歳年上でご高齢、いずれはリタイアなさると思っていたのですが・・・。
植木の断捨離で何本かは伐採して頂いたのですが、まだ、大きな木が残っています。
現在、気になっているのは、ボサボサ伸びている五葉の松、黒松、モチノキと梅の木。
梅の木はアブラムシが付いたら手の施しようがなくなりますので早急に対策しなければなりません。
それには風通し良くする剪定が必要。
とりあえず木の根元にオルトランの顆粒を撒いて置きました。
五葉の松はここ数日、手の届く枝を剪定しています。
上の方はこんな感じ、隣りは山茶花
私の手が届くのはこの枝まで いい加減な剪定です
脚立に乗れば、何とかなるかも、でも、危ないので止めておきます