想像妊娠をしたわけではないが
やたらと酸っぱい物が食べたくなり
梅干しと甘夏を買ってきた
梅干しはついに自分で一度も作る事なくあの世にいきそうだ
ぬか漬けも極めてみたかった
半世紀も料理を作り続けている私
もう疲れてしまったサ
父ちゃんは酸っぱい物を
全く受け付けません
育ってきた環境は 何年たっても 大きな影響を及ぼすものです
食べ物に限らず 全てに於いて
子供達はどこにいるのかな
春休みに入っているはずなのに
子供達の姿がありません
不思議だ…
数年後の日本はどうなっているのかな…
にゃんともすんとも・・・
私の住む町は なんか だーれもいないですよ
一応東京23区に居住しています
我が家の隣が小学校ですが
子供達の存在を感じる事がない不思議な空間です
ショッピングモール内のスーパーで
お客が私1人の時もありました
そんな時間帯にしか 買い物に行かない私でもありますが
それにしてもです
人の息吹を感じる環境でのきみさんの生活の場が
とても“懐かしく”新鮮に思います
旅に出ても 人がいないと思うから
私には
そんな所ばかり出かける習性があるのかな
もう
私の力では子供を産むこともできないし
なんか
子供達が天真爛漫に動き回っている
そんな情景が いいな
ブログではあまり料理を作らないようなことを書かれていても
実際は果敢に 日本“古来”の料理を作られているようにお見受けします
とは言え
私と同じ“チン人類”
我々世代の常備食を 買って食べてしまう気持ちも すんなりと理解できます
書けば長くなるので書きませんが
この年になり 気持ちは寂しく複雑です
我が家は小学校の隣
私の子供達も通いました
そんな20年前から 1クラスでしたし
子供達が増えた形跡はありません
運動会も大人ばかりで静かですよ
子供1人に ジジババ4人親2人 みんな機械片手に 今ではスマホの人が多いですが
異様な雰囲気です
ひざ中の時間帯は 年配の方が殆どの ショッピングモールです
学校が休みにはいっても変わりません
共働きの人が 多い事もあるのでしょうが
昭和時代のある一時の時代に
豊かさを感じてしまいます
お子さんたち、いませんか?
わが町、、、お子さんたち、、、うじゃうじゃ、、、います。
年寄り、中年、若者、、、子供達!
揃っています。
小夏(多分甘夏と同じ)を食べたくなります。私も同じく
梅干しやぬか漬けの経験なく一生が終わります。
やろうという意欲が湧かんのよね。プロが作ったものを
買って食べます。昔のように子どもが群れて遊ぶ風景は
こちら田舎でも見られなくなりました。塾や習い事で
忙しいでしょうかね。つくづく自分が そんなことに
縛られぬ昔に子ども時代を送ったことを幸せに感じます。