ふきの指定席

終生 のほほんな生き様かと思いきや
人生の終盤にきて
ところがどっこいの日々

長谷寺の紫陽花ではなく『十一面観世音菩薩立像』

2018-06-08 05:30:12 | のほほんの記
<2018/06/07> ②

   

半年ぶりの鎌倉である
幾度も来ているが…
公共物の多くの物に ハングル文字が書かれている
どうしても違和感と抵抗感を覚える
心が慣れない
鎌倉だからこそ 日本語のみの表記でいいのに…




仲間と合流する前に
鶴岡八幡宮に
蓮の花はまだ時期尚早で見ることができませんでした
雨でも 平日でも 関係なく
まだ8時過ぎでしたが 凄い人出でした



 

仲間と合流後 本来の目的地長谷寺に
紫陽花を愛でるには 整理券が必要で 順番待ち
あいにくの雨で
傘の花が入り口から出口までつながっていました
紫陽花の
写真を撮る事も 
立ち止まってゆっくりと観賞することも はばかられ
そして 紫陽花も盛りはこれからです
不満の残る時間でした 
途中の 水子地蔵に心休め
「水子地蔵に心痛める奴はいないのか~」との私の鬼の声に
我が仲間たちは 全員 そんな重い経験はなしでした
そんな経験をしていたら 後悔の念はいかばかりかと 胸をなでおろすのでした

最後に『十一面観世音菩薩立像』と対峙
心にグッとくるものがあり
ひとりで来ていたなら いつまでもその場にいたと思います
観音様に我が邪悪を諭され
来て良かったと またゆっくりと来てみたいと
心からそう思いました

8.9㎞ 
13,324歩
 
ケロケーロ

ポン太とポン子ポーンとネ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄の掟『死ぬな』 | トップ | あちゃー やっちまった »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふきさん、おはようございます。 (ちっぷ)
2018-06-08 05:51:51
私が通勤時に鎌倉を通ったのは30年ほど前のことですが、その頃はハングル文字なんてありませんでした。
変な意味ではありませんが、
(変な意味かも・・  )
私も鎌倉だからこそハングル文字をなくしてほしいと思います。
返信する
おはようございます! (きみちゃん)
2018-06-08 07:29:09
この頃が鎌倉に行ってません。
最後に行ったのは中国のお友達を連れて行って!
教養のある方達なので、、、いつものペースで歩けました。
その前は、、、はるか昔は春夏秋冬、、、行きました。
当時、小学生の息子が、、、鎌倉に恋して!
息子の案内で!

静かな鎌倉で、、、良かったです。
返信する
ちっぷ様 (ふき)
2018-06-08 15:55:11
こんにちは

半年前に行った時もそうでしたが
今回もハングル文字がとても目につき
表記の字がどれもやたらと大きく主役なんですよね
他ではあまり気にならないハングル文字も
鎌倉ではとても自己主張しています
何故こんな事になってしまったのだろう
これは
私だけではなく
皆同じ印象を持っていました
理由が知りたいし 
住んでいる方達は 特に何も思わず 寛容なのかな
でも
鎌倉は素敵な町で 何度でも訪れたくなります

返信する
きみちゃん (ふき)
2018-06-08 16:00:15
こんにちは

私は数えきれないくらい来ていますが
観光地しか訪れた事がなく
それも1人で来たことはありません
もっと鎌倉の事を調べて そぞろ歩きをしてみたいものです
東京から近いですもんね
ハングル文字は 鎌倉に似合いません
歩いていても居心地の悪さを感じて仕方がありませんでした

まだ小学生だった時の息子さんが
鎌倉に恋してなんて なんと素敵な少年でしょう…
仲間と別れて
江ノ電に鎌倉から藤沢まで乗ってみました
残念ながら雨でしたが 楽しかったです

鎌倉は意外に奥が深いかも
また行きたくなりました
返信する
こちらですね (sake)
2018-06-10 06:47:59
平日の雨の日でも、長谷寺の紫陽花は整理券が必要だったとは。
テレビで鎌倉の紫陽花も今年は早く咲いていると放映されていたのを友達がみたそうです。私もそれを聞いて早めに着ましたが、ちょっと早かったですね。

鎌倉のお店屋さんもいろいろありそうでゆっくり見るとまた楽しそうですよね。
鶴岡八幡宮はまだ行ったことがありません。。紅葉の時期に行ってみようかな?
返信する
sakeさん (ふき)
2018-06-10 07:24:40
おはようございます

鶴岡八幡宮は紅葉の前に 蓮の時期もいいかも
時期は7~8月かな 詳しくは調べていませんが
今ニュースを見ながら書いていますが
新幹線内で大事件があったみたい
小田原での…
死者も出ているみたいだよ
よく利用するのに 怖いね

でも 旅は 続ける…

sakeさんは 仕事があるから 
平日の自由はきかないけれど 
この頃のsakeさんには
『ソト』と対峙する 充実度が感じられて
私としてはすごく刺激になります
『ソト』とは広義の意味ですが…

支離滅裂なリコメになってしまいました
でも お互いに無理をせず
生きる事を楽しもうね それに また会いたいね
返信する

のほほんの記」カテゴリの最新記事