ダンスをして弾けすぎ
腰痛を加速させてしまった
結局は お店に出向き
大手スーパーの寝具売り場で
腰痛対策によさげなマットレスを購入
ダンスダンスダンスは 怪我の功名⁇
まぁいいさ
マットレスもピンキリがあり
いいなと思ったら高く
ランクを落とせば甲乙つけがたく
親切に接客をしてくれた店員さんの
メーカーさんの商品を買う事にした
メーカーさんから派遣されている店員さんだと思ったが
どうもスーパーの社員さんだったらしい
「あなたの会社の商品を買わせて頂きます」
と言ったら笑われてしまった
「大きな買い物」はネットからでしかしないので
今時事情がわからない
昭和時代平成初期の感覚が抜けていません
デパートでも大手スーパーでも
メーカーから派遣された方が
自社商品の
売り場を担当していたように記憶しているが…
結局一番安いのを購入 2万円もしなかった
デフレ根性が染みついているなー私
で寝てみたが
今までとあまり変わらず
起き上がる時手首を捻ってしまった
とんだ落ちがつきました
私らしくていいけれどね
猫ちゃん達
タッタッタとベッドの上を駆けずり回っていたから
彼らにはその違いがわかったみたい
猫ちゃん達が楽しそうにしているからそれでよしだ
マットレスを買いましたか
これは年寄り病には、なくてはならい物、良かったです
私も腰痛では無いですが、少し身体が痛くなったので
あの前女子バレーの中田監督がPRしている、マットレスを買いました
良いか悪いか分かりませんが身体には良いのでしょう?
腰痛の痛さは分かります、用心して下さい。
>メーカーさんから派遣されている店員さん・・・
電気店にも居られました
プリンターを買いに行った時に丁寧に応対して貰いました
機種が違っていたので買いませんでしたが、年寄に丁寧な応対は、嬉しいです
年取ると店員の応対も悪くなります、しぼんで帰る時があります(笑)。
ふきさんは、この経験は無いでしょうね?。
14万円もしました
「も」なのか「しか」なのか
正直わかりません
20代の頃は「しか」の印象
日本の長く続くデフレはどうなってしまうのか
そっちの方に気持ちがいってしまいました
メーカー派遣の定員さんだと思いこんでいました
電気店にもいらしたということは
まだそんな販売体制は健在なりですね
何でもかんでも
ネットでチェックし ネットから買ってしまう現状です
店員さんとのやりとりは新鮮で
温かい気持ちになりました
私でしたら「も」が間違いないと思います
14万円もするマットレス、私には寝心地が悪い様です(笑)
この歳で見栄も張る事もないし、懐に合うのを見付けましょう
それが見付けるとあるんですね、不思議とです
>店員さんとのやりとりは新鮮で・・・
私はネット購入はしませんので、店員さんの応対の仕方で
購入か・パスかに分かれます
年取ってからの店員さんの良い応対は嬉しい限りです
ホロッと来て買いたくなりますね
こんなご時世故
店員さんとの直接のやり取りも
少なくなりました
まず客側から 問いかけなければ
店員さんから声がかかる事もありません
近所のコンビニは
完全に機械相手の購入
私はよく利用するので慣れましたが
年配の方で 戸惑っている方をよく見かけます
やっぱり 人間相手は 温かな気持ちになります
今の私は
自分の洋服は滅多に買う事もありませんが
買っても2~3千円の服
昔はそんな安い服など売っていなかったような…
日本のデフレは根が深いです
日本は大丈夫かな…
>まず客側から 問いかけなければ
店員さんから声がかかる事もありません・・・
それが、先日のプリンター購入日は、珍しく店員さんから声を掛けて貰って
とんとん拍子に話が進み、帰るのも早かったです
コロナ禍、必要なければ長居は無用とばかりそそくさの退却になりました(笑)
企業の省力化で、人出を少なく、持ち場面積は広くでしょうから
店員さんからの声掛けは、少なくなりました
ある面、自分が見たいのをゆっくり見れる時もある様です
>日本のデフレは根が深いです
日本は大丈夫かな・・・
良く分かりませんが、デフレ解消スッキリいきません
日本沈没は避けれますか?、心配です。
買ったマットレスは
あまり効果なしで
腰の痛みは現状維持
ひろし君は大丈夫ですが
うたちゃんが 一緒に寝てくれなくなりました
微妙に違いがわかり 警戒をしているのかもしれません
安物買いの銭失い的な事は
私には多々ありますが
こりていませんね…
うたちゃんに拒否られると
辛いです
>あまり効果なしで
腰の痛みは現状維持・・・
そうですか、効果なしで現状維持、残念でした
気付かないところで、僅かな効果はあっていると思います
うたちゃんから嫌われましたか?これが一番辛いでしょう?
如何しましょう、作戦立てて早く引き寄せないと後が心配になります
撫でてやると、過ぎると拒まれるし、難しい局面に来ました。
ふきさんのとる手は?・・・。
うたちゃん
昨晩はまた一緒に寝てくれましたが
先に起きてリビングに行ってしまいました
ひろし君は私が起きるまでじっと待っています
そんな
うたちゃんも ひろし君も
可愛くて たまりません
腰は悪化の一途
今は腕の痛みも
幸いな事に
膝は大丈夫です
いつもの事なので 覚悟はしています
2週間もすれば 落ち着くと思います
1年後になるかな
また躍りたいです
>2週間もすれば 落ち着くと思います・・・
2週間もは、重症ではありませんか?
久し部の踊り、心地よい痛さを満喫しているのではありませんか?
加齢して、運動はしないといけませんが「過ぎる」とこれまたいけません
若い時の様にはいきませんよ、つい!忘れて若い時の様に・・・
ブレーキを掛けなくてはいけません、難しい年代になりました。
でも昨日より格段によくなっています
自分で原因がわかっている時は
治癒力で治します
医者に行けばより重症化します(爆)
端から見れば
ふなっしー音頭かもしれませんが
皆さんには笑いを
私には喜びを
この快感 あと1回ぐらいは
やってしまいそうです