ふきの指定席

終生 のほほんな生き様かと思いきや
人生の終盤にきて
ところがどっこいの日々

涙雨

2021-04-17 06:21:02 | のほほんの記
父ちゃんは 雨の中そしてコロナ禍で「まん防」中にも関わら
ゴルフに行ってしまいました
先月50代で亡くなられたゴルフ仲間の弔いゴルフだそうです
コロナ禍の中 何回かゴルフに行っている父ちゃんですが
どのゴルフ場に行っても
全て機械を通して支払い 人との接触は見事にないそうです
勿論キャディーさんもいません
密になる事もなく粛々と静かにゴルフをして帰ってきます
あれだけゴルフに行っていた父ちゃんも
コロナ禍の中で
だんだん足が遠のいてしまいました
雨だと完全にシャットアウトなのに
今日は特別の日だからと
先に逝かれた友を偲ぶそうです

今日は雨でよかったね
悲しみの涙雨でよかったね

 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びけい

2021-04-16 05:12:12 | のほほんの記
昨日ガスの点検にいらした
私からすれば息子のような年代の方達
お2人いらしたが お2人とも
体型が私とそっくりで なんとも心がぬくぬくしてしまった
ガス周りは綺麗に掃除をしたが
配管の方まで気が回らなかった
と言うよりも
見た目には配管が見当たらないのである
新築の建売に越してきて 1年と半
最新式なのねと 独断していて
グリル下の引き出しに
鍋類をぶっこんで すっきりさせた 完璧!
お兄さん達 引き出しを開けて
そこをチェックすると言う
配管なんてないですよ…
慌てて鍋類を取り出そうとしたら
そのままで大丈夫です 
立錐の余地なしですからと少しだけ取り出した
腕をつっこみガス漏れをチェックされたのかな
余計な事は聞かない言わない
言っているか
同じ体型の3人は また😊しながら
事の処理を終えました
やせぎすで神経質そうな見た目の青年達だったら
私も緊張してしまったかもしれないが
気が付けば
3人は同じ色のグレーのマスクをしているではないか
初めて
自分の体型が 
ある種の人には 安心感を与える事に気が付いた
美しくなくたっていい
ほっこりされて なんぼのおばさんなり 😊 




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
闇市に買出しに行くおばちゃんみたいだね😍 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日を生きる事

2021-04-15 05:02:02 | のほほんの記
買い物帰りの高齢の女性が道に迷って
高速に入り込み
そこを歩いている姿が報道されていた
明日は我が身だと思い
胸が痛くなった 
私とて条件状況が重なれば
無意識に 入ってはいけない場所に入ってしまうやもしれず

家に帰る道に迷ってロした経験が多々あり
何も考えず ボーっとして歩いているからだ
グーグルマップをググっても帰る道がわからなかった
私に限らず
道に迷いロされているご老人に遭遇した事も何回かある
ある方は自宅の住所も忘れていらした

失敗の多い私には 老いて行く事は
寂しく悲しい
頓珍漢なそんな時
誰にも迷惑をかけたくない 
誰にも知られたくない
自分で解決できる内は 誰にもばれずに取り繕いたい
そんな同じ土壌に立つ友と
笑いながら 毒づきながら
温かな時間が流れる
迷う道は人生はひとりでも
孤独では無い
有難きかな



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「太い腹」と「太っ腹」

2021-04-14 05:02:12 | のほほんの記
佐川急便は軽自動車7200台を電気自動車に切り替えると発表した
その取り組みはいいと思うが
なにもその車を「中国」から買う事はなかろうに
日本企業だって頑張っている
安いか高いかの問題だけなのだろうか
コロナ禍のこんな時だからこそ 大企業たるもの
太い心意気を見せてほしい
先輩ブロガーさんも義憤されていたが
私も同意見だ

私世代だと どうしても「ある事件」を思い出してしまう
私だけかもしれないが
あの時日本人としてどれだけ嫌な思いをした事か
ヨーロッパを旅していて侮蔑されたことを身を持って体験している
あの時の記憶は永遠で
長く佐川さんを利用する事ができなかった
今も身構えてしまう
一個人が起こした事件と頭では理解できても
日本を出れば 十把一絡げの現実もあるのだ

人間は善でもなく悪でもなく
「その川」を泳ぐ強かな魔物なのかもしれない
泳ぐ力のある人しか生き残れないのだね
 



 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 還暦

2021-04-13 05:02:12 | のほほんの記

日曜日 50代最後のツーリングに 300㎞走破


昨日4月12日 父ちゃん還暦になりました
娘からは松阪牛のプレゼントが届きました
私からはケーキを
当然私食べますが 
甘くて気持ちが悪い
無理をして食べました しれっと地獄 甘い物が苦手です
考えるの面倒だし お金もかけれません
今の時代 還暦なんて ほほいのほいです
見た目は10歳若い父ちゃんだし
それでなくても私より7歳も年が下
私の歳に近づきやがれです
10年遅い❣




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツンデレ デレデレ          うた&ひろし

2021-04-12 05:02:02 | のほほんの記
ふたりともちょっとすねています
土曜日忙しくしていて あまりかまってやれませんでした
土曜の夜撮った写真です
いつでも猫ちゃんファーストだったのに
ツンデレ母ちゃんなんて彼らにとっても初めての事
敏感に反応します
日曜日は 父ちゃんも朝早くからツーリングに出かけ
家には我々だけ
うたちゃんは無言で肉球タッチ ちゅーる食わせろ攻撃
まだ怒っています
ひろし君は私の顔にスリスリしてきます 
ただただかまって頂~戴
ごめんね ごめんね~と
いとも簡単に デレデレの猫母ちゃんに戻りました
めでたし めでたし

そんな私1時には目が覚めたのですが
ひろし君が私の隣で寝ています
うたちゃんはまだ怒っているのでしょうか
ケージに入って寝ています
ひろし君は私の腕を後ろ足でロックしたままです
優しい感触 カワユイ束縛
これまた最高に幸せ
私は ド変態だろうか
結局ひろし君が起きるまで 
夢に出て来た人を懐かしみながら
動かずにいたら4時になってしまいました
今週もなんかやけに忙しい
頑張ろう自分 =^_^=
              
              いっしょに起きて来た猫ちゃん達
                 私から離れて寝ています
                 よく寝るな~

さてブログを投稿しようとしたら
ひろし君が私のそばに来て
寝ちゃいました
うたちゃんは微動だせず


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父ちゃん ウッドデッキを作りました

2021-04-11 05:20:12 | のほほんの記

  

父ちゃんがウッドデッキを作りました
部屋からウッドデッキを見ていると
とても癒されます 飽きません
ひろし君🐈がずっとその過程を見ていました
父ちゃんだと気が付いているでしょうか
うたちゃん🐈は隠れてしまっていますね
ビビリです
家から出た事がない猫ちゃん達
ウッドデッキを闊歩することがあるかな
「万が一」を考えると 怖くて外に出せそうにないです
万が一が何かと言われれば なんなんですが…
私もビビリです

                             
                               夜もまた良しです


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫「サ」れど冷蔵庫

2021-04-10 07:23:12 | のほほんの記
今週は所用で外出が重なった
家からはバスの利用になる
20歳で上京して今の家に越して来るまでの45年間 
駅そばに住む生活がつづいたので 電車利用が主だった
そんな東京での生活が当たり前で
バスの存在は意識の中になかった
今バス移動がすこぶる新鮮で楽しい
コロナ禍でその利用頻度は落ちているが
収束した暁には バス移動を楽しむ私がいるだろう

今週はそのバス移動が楽しくて
帰宅時には
出かける度によさげな食材を買い込んだものだから
久し振りに冷蔵庫が満杯になり
買うだけで満足し食べないし
強いて言えば調理が間に合わないから
その食材の重みでトレーがバリッと割れてしまった
この冷蔵庫は買って8年ぐらいだろうか
正直外見に惚れて購入 使い勝手はよろしくない
とりあえずガムテープを張り 是々非々を考えている
結婚をしてから4台目の冷蔵庫である
                 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白黒の世界

2021-04-09 05:22:02 | のほほんの記
すっかり忘れていたが
このブログも4月から8年目に突入している
この頃は 頭の呆け度もより加速し
ブログもスムーズに書けない日も多い 書く事を忘れています  
8年前はPCに向かえば指が勝手に動いていた
当初はまだ感性も残っており 
吸っている空気にさえ色をつけて書きなぐっていた
今は気が付けば
猫ちゃんと戯れている

数年前に白内障の手術をしており
昨日は目の定期検診に行ってきた
瞳孔を開く目薬をさしての検診だが
帰り際
ほんの数秒の事であると思うが
世の中が白黒状態になってしまった
こんな事は初めてである
信号待ちで
信号の色がわからない
バスが横断歩道の前で 停止してくれているが
青なのか赤なのか判断できず 立ち尽くしてしまい
渡れなかった 他に信号待ちの人がいず私1人でした

諸説あるようだが
猫ちゃんも白黒の世界だときく
こんな風に見えているのか
見えなくなることは恐怖だが
人工レンズの身の上
歳を重ねた結果と思えば観念するしかない
ますます猫母ちゃんになり候


写真は無許可で借り物です
白黒にイメージしました
世の中がこんな世界に見えました
見える事に違いなしですが 
我が人生からすれば 想い重い一瞬でした




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつでもどこでもコーヒータイム

2021-04-08 05:02:02 | のほほんの記
寒いですね
せっかちな人間なので
冬物はしまってしまいました
私の冬服なんてゴミとして処分をしてしまったし
寒いのに着る服が無い
しまった物をまた引っ張り出す事はしない
父ちゃんはダウンを自分で引っ張り出していましたけれど

外出先で
花粉だか寒いんだか何だかわからない
大きなくしゃみをしてしまいレッドカード 勿論マスク着用時
内も外も生きにく世の中になりました

コロナ感染者はなかなか減りませんね
皆さんよく耐えていらっしゃいます
頑張るしかありません

今日も少し遠出をしなくてはなりません
猫ちゃん達はお留守番です
カクカクシカジカで お留守をしていてねと お願いすると
彼らはその事をよく理解し
待っていてくれますが
ひろし君🐈はいつも寂しそうな表情をするので
胸が痛くなります

この星で 想い想われ 幾人イクタリか 泥川柳



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨匠

2021-04-07 05:45:02 | のほほんの記
橋田壽賀子さんが旅立たれました
橋田さんと同世代だった母に想いを重ね
そのご活躍をとても尊敬していました
同じく母と同世代の
田辺聖子さん
山崎豊子さん
すでに鬼籍に入っていらっしゃいます
御三方の書かれた物は 殆ど読破していると思います
それほど好きな作家さん達でした
御三方が母と同世代である事は後年気が付きました
母は自分のままらない人生を 
育った時代のせいにしていましたが
私もそう思っていましたが
御三方のご活躍を目の当たりにし
文学好きの母はとても頭のいい人間だったから
母の不器用な生き様をとても残念に思ったものです

人の存在は平等であるべきですが
多くの人の心を揺り動かす事のできる存在は
私には太陽であり月である
みんな星になってしまった



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪先パッツン

2021-04-06 05:02:12 | のほほんの記
 
この足 指ソックスをはいて歩くと大変です

指ソックスをはき続けてはや何十年
昨年もブログに書いたと思うが
サイズ表示の規格が変わったのか
そんなことに気が付いたのは昨年の事
時すでに遅しでその時点で 何足か買ってしまっていたし
その後も懲りずに何足か買い足した
私の足に合うサイズの指ソックスが
巷ではなくなってしまったのだ
22㎝~24㎝ 23㎝∼25㎝
それまでは前者を購入  
今では後者が主流で 
前者のサイズは私の行動範囲では見かけなくなってしまった 
ネットで扱っているかもしれないが
そっちの世界に食指は動かない

そもそも
私の足が問題で規格外である
幅広甲高短足爪先パッツンの下駄足
靴は私の足が靴に合わせている
オーダー靴は高くて手が出ない

で 靴下の話に戻るが
今のサイズだと私の足では靴下が全て大きい
靴下の爪先の部分が踊ってしまって歩きにくい
今ある指ソックスは穴があくまではきつづけるけれど クソ沢山ある
仕方が無い外出時は指ソックスを卒業する事にした
で昔ながらの靴下を買ってきた
サイズは 後者のサイズと同じであるが
爪先が 空指で絡んでこない分 歩きやすく楽ちんではないか
でも大きいけれどね 😭 



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れない🐘

2021-04-05 03:22:02 | のほほんの記
3日続けて眠れない
これはさすがに身体が辛い
思考力も働かず
珈琲を飲みながらパソコンの前でボーっとしている
1時間以上経過
はたから見れば
そんな私が怖い🐘
うたちゃん🐈は2階の部屋から下りて来ず
ひろし君🐈は下りてきたものの
私から離れて寝てしまっている
いつも私にべったりの猫ちゃん達であるが
猫ちゃん達も異変を感じているんだね
でも今土鍋でご飯を炊いている
父ちゃんの朝食が5時半すぎなもんで
炊き終わったら
ソファーで横になるとする
4時間睡眠の私が
3時間も眠れない日が続いている
ほんのちょっと前の私はそれでも兵器平気だったのに
やっと人間らしくなってきたのかな
爆睡してみたい ンにゃ
少しだけ眠れればいい
珈琲を飲んでしまったけれど 私には覚醒作用せずです



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「涙そうそう」

2021-04-04 01:35:20 | のほほんの記
はい 眠れません
せっかくひろし君🐈が 私の横で寝てくれていたのに
嬉しくてじっと我慢をしていましたが
眠れなくて
布団の中で 地団駄するのが とても辛く苦手です
ひろし君を起こさないように
そっと布団から抜け出そうとしましたが
無理でした
「あれ母ちゃんどうしたの」と怪訝な顔をされました
ひろし君🐈も うたちゃん🐈も 
せっかく寝ていたのに
私と一緒に1階のリビングに下りて来てしまいました
ごめんね

大好きなブロガーさんを訪問
ブログに

 若くして亡くなった森山良子の実兄を思って
 書かれたという「涙そうそう」

との一文がありました

歌は知っているものの 
その深い思いまでは知りませんでした

私には
9歳年が上の次兄がいました
59歳の時病死で 黄泉の国に旅立ちました
独身で1人暮し
孤独死でした

兄が旅立ってから随分と月日が流れているのに
未だ受け止める事ができないでいます
「涙そうそう」を
聴きながら 歌いながら
涙が止まりません

大好きな人達が
みんなみんな逝ってしまう
寂しいな 

              「写真は陶芸家だった兄の作品」


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィーリング

2021-04-03 14:18:22 | のほほんの記
元キックボクサーの沢村忠さんが旅立たれた
78歳と 逝くにはまだお若い 寂しい
子供の頃から
格闘技好きの私としては 闘う男達全てがヒーロー
そんな我が闘魂も結婚してから鳴りを潜めてしまったが
燃え滾る血は今も健在だ
残念ながら 心に知るは 40年前のヒーローのみ
多くの人が旅立ってしまっている
私とてこの3月に67歳になった
いずれ私も旅立つ時がやって来る
その時まで 血を流しながら生きるとする
逢いたい人があっちの世界には沢山いる

以前エンディングノートを買って
身辺整理もきちんとしようと思ったが
結局何も書く事がなく処分をしてしまった
静かに消え去るのみである
このブログはどうしようか
当ブログの有料会員ではないので
古い記事や写真も消えてしまっているが
なんかそれも私らしくていいや
なんやかんやで
一息ついていたら 今日のブログ投稿もこんな時間になってしまった
書ける場所があることに感謝
何でもかんでも
書いて気持ちを吐露すると
前に進める私です

うたちゃん🐈もひろし君🐈も
今も私のそばにいてくれます ありがとうね
それだけで いつも幸せです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

父ちゃんはツ~リングに行っちゃいました (o^―^o)



 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする