あさやんnoひとり言

趣味でラジコンを楽しんでます。
ただのおじさんのひとり言を・・・
    その日の思いを・・・

今日も暖かい日になりそう・・・・

2025-02-16 06:13:46 | ひとり言

今日も暖かい日になりそうです・・・・・

 

昨日同様の気温に、、、、、今日の最高温度は・・・・

15℃になってます。

風は北西の風です・・・・

ピンポイント天気は、、、、「晴れ」最高気温が14℃、北西の風3m/sです。

暖かい日は良いですね、、、、明日からはまた寒い日に戻るのか?

 


休み明けの仕事は・・・・

2025-02-12 06:28:37 | ひとり言

休み明けの仕事は・・・・少し辛いですわ!!

 

4連休だってので休みボケが、、、、季節が冬と言うことで

朝、、、布団から直ぐ出られません~~・゜・(ノД`)・゜・

 

寒さで身体の動きが悪くて・・・起床したら直ぐ新聞を取りに

玄関先まで出るのでですが今日も寒かった。

 

それから風呂を沸かして、、、、朝風呂です・・・目が覚めます。

 

出勤する準備をして家を出るまで新聞を読んだりTVを観て

時間調整、、、、出社する時は毎日同じサイクルです。

 


今日の天気は・・・・

2025-02-11 09:51:17 | ひとり言

今日の天気は?? 

 

朝から日差しが、、、、風も無く少し暖かい日に・・・・

 

予報は「晴れ」になってます。

最高気温は9℃、、、、最低が1℃です。

風は「北西の風やや強く海上では北西の風強く」となってますが

風吹いて無いです~~

 

水曜日は「晴のち雨」になってますが木曜日からの週間天気は天気が良さそう

です。

 


寒い日が続きます・・・・

2025-02-09 07:38:30 | ひとり言

毎日寒い日が続いてます・・・・

 

冬は、寒いのが当然ですが、、、、今まで暖かい日が続いてたので・・・

 

今日は、娘が仕事なので朝早く駅まで送って行きましたが外気温は

「ー2℃」を示してました。

愛車の温度計ですが、、、朝5時40分ぐらいの写真です。

 

天気予報では?

「晴時々曇」 最高気温が8℃、最低がー2℃ です。

 

わたくし花粉症で毎年悩ませれますが、、、、花粉時期になりました。

今日は、「少ない」となってます・・・・わたくしは、スギ花粉だけなので4月末

には、花粉症も治まりますが・・・・

 


朝から雪が降ってます・・・

2025-02-08 09:05:40 | ひとり言

朝起きて新聞を取りに玄関へ、、、、雪が降ってました。

 

薄ら積もってました・・・・

 

 

     

東海地方も寒波の影響で雪がふってるようです・・・・

 

今日の天気予報は??

                                       【tenki.jpより】

晴れですが、、、、午前中「雪」マーク雪が降るようです。

最高気温は7℃、、、最低がー2℃ 寒に日になりそう・・・・

 

 

 

 

 


早いもので・・・・

2025-02-06 06:37:52 | ひとり言

早いもので、、、、妻が亡くなり一年と少し・・・・

 

昨年の2月3日に家族葬で行ってからバタバタと色んな手続き等

に追われる毎日の事を思い出します。

 

一周忌と納骨も無事終わり今は少し落ち着いてます。

 

部屋に飾ってある遺影写真を見ると妻と一緒に四国旅行した事を

思い出します。

 

楽しかった事などが思い出されます・・・・・

 

やはり長年連れ添った妻が亡くなって寂しさは有ります。

 


今日も寒い日でした・・・・

2025-02-05 18:30:38 | ひとり言

今日は、寒い日でした・・・・・

雨雲レーダーです。雨雲が愛知県の北部にもかかって来てます。

朝7時30分ぐらいに雪が少し降ってきました。15時頃も雪が降ってきて

寒い日でした・・・・

明日は、、、、「晴時々曇」 最高気温は7℃、、、最低はー1℃ですわ

今日と同様寒い日になりそうです・・・・

 


2月最初の出勤です・・・・

2025-02-04 06:20:57 | ひとり言

今日は、2月最初の仕事、、、、出勤になります。

 

天気は??

 

朝新聞をポストへ取りに行きましたが寒くかったです。

 

朝5時では、、、まだ暗いです・・・・

 

天気は、「晴時々曇」 最高気温が8℃、、、最低が1℃になってます。

週間予報は??

金曜、土曜日に雪マークが・・・・最低気温がー1℃、、、寒そうです。

最高気温も一桁、、、、9℃が最高です~~ ・゜・(ノД`)・゜・

 

風邪をひかない、、、、気付けて仕事を・・・・

 


今日の予定は・・・

2025-02-01 06:29:26 | ひとり言

今日から2月、、、、早いですねぇ~~日が経つのは・・・・

 

今日の予定は、、、眼科で手術後の経過診察・・・

 

診察は9時からですが・・・受診される方々が病院の前で待機

 

病院が空くのを待ってます。 受付の順番待ちですわ!

 

わたくしも、、、、8時30分ぐらいから並ぶ予定です。

 

病院までは、今日も息子に送ってもらいます・・・・

 

診察で左目の瞳孔を開くので自動車の運転ができなくなるので

帰りは、、、市バスで帰ります。

 

今日も天気が良いけど寒そうです。

 


1月最終日の天気は・・・・

2025-01-31 06:13:00 | ひとり言

1月最終日の天気は・・・・最近寒さが厳しい日が続いてますが?

 

「晴時々曇」、、、、予想の最高気温は10℃、最低気温が2℃となってます。

風は北西の風やや強いとなってます。

風が強いと体感温度が低く感じますからねぇ~~ (ノД`)・゜・。

 

ピンポイント天気では・・・・

予想最高気温が9℃、、、、風は風速6m/sと強いです。

仕事で現場へ社用車で移動するのですが社用車から荷物の積み下ろし時が特に

寒いです。

 


好物のインスタントラーメンが・・・・

2025-01-30 06:10:14 | ひとり言

好物のインスタントラーメンが在庫切ればかり・・・・

 

わたくし、、、ひとりで休みを過ごしている時の昼食は・・・

 

簡単に済ませる食事を、、、、辛い物好きなので良く「辛ラーメン」を

食べてます~~(´・ω・`)

何時自宅近くのメガドンキで5袋入りを購入してますが、、、、最近

在庫切れで品物が有りません・・・・

 

単品は有ったりしますが、、、お値打ちなのは「5袋入り」

「3袋入り」は他の店にある時が有りますが、、、やっぱり「5袋入り」

が良いですね・・・

 

先日も在庫切れだったので代替で違い物を購入しました。

マイルドな辛さのらから辛ラーメン「キムチ」を・・・・

初めて購入したのでどんなお味か分かりません~~

 


1月も後少し・・・・

2025-01-28 20:56:18 | ひとり言

2025年がスタートして早いもので一ヶ月が過ぎようとしてます。

 

今日は28日、、、、後3日で2月ですわ!!

 

1月31日が妻の命日、、、、26日に一周忌を済ませましたが・・・・

 

去年は何かバタバタして過ぎ去った感じが、、、、女房がしてくれてた事が

 

全てわたくし、、、ひとりで処理しないとならなくなったので大変です~~

 

徐々に家事を覚えて行かないと思ってます。

 

ひとり生活はある意味大変ですわ!

 

 

 

 


一周忌が終わりました・・・・

2025-01-27 06:21:26 | ひとり言

昨日、無事妻の一周忌が終わりました・・・・

 

お寺の仏壇、、、、多くの位牌が・・・・

今年法事が行われる戒名が・・・・

法事と納骨を終え予定してた寿司屋で皆揃って昼食・・・・

一通り法事も終わって少しホットしてます。

寿司屋の女将にも帰りに生花を頂きました。 息子の同僚からも生花を頂きました。

色々お世話になってます・・・・


明日は妻の一周忌・・・・

2025-01-25 09:13:35 | ひとり言

明日は妻の一周忌・・・・早いです~~ 日が経つのが・・・

 

命日は1月31日ですが、、、、少し早めですが仕事が休める日曜日

にしました。

お寺へ10時30分から法要です・・・

 

気になる天気は??

晴れです。 最高気温も13℃と少し暖かい日ですわ!

 

お寺で法要した後にお墓へ行って納骨を・・・・雨が降ってりすると大変ですから!

ピンポイント天気では?

お墓へ行く頃の気温は11℃ぐらい、、、風は5m/sと少し有りますが大丈夫でしょう。

 

納骨が終わってからは息子、娘家族と一緒に会食を・・・・

なじみにしてる寿司屋に予約してあるのでいきます。

 


予定通り眼科へ行ってきました・・・

2025-01-20 11:09:36 | ひとり言

今日予定通り、、、眼科杉山病院へ行って来ました。

 

今日も息子に車で送ってもらい7時頃病院に着きました。

 

診察は8時から9時の間なので受付が7時40分ぐらいから

始まります。

 

7時頃には待合室が、、、ほぼ満席です~~ 早くから来られてる

方が多いすわ!

 

受診の結果、、、手術経過は順調で問題なし・・・今後は掛り付け

のやまもと眼科での受診のみ、、、、、また何か問題が起きたら

眼科杉山病院での診察となります。

 

今後は、やまもと眼科の指示で受診等を受けて行けば良いと先生に

言われました。

 

此れで網膜剥離は完治したとの事でした。