2021年最後の雪が、、、、朝から降ってます。
雪の日は、、、、物静かです~~ 外へ出てみましたが余り寒く有りませんでした。
2021最後の雪
今日は、雪の降るなか、、、、年末年始最後の食材の買い出しに行きます。
2021年最後の雪が、、、、朝から降ってます。
雪の日は、、、、物静かです~~ 外へ出てみましたが余り寒く有りませんでした。
2021最後の雪
今日は、雪の降るなか、、、、年末年始最後の食材の買い出しに行きます。
年末年始の休みも、、、、もう半ばです・・・・
わたくし年末年始の休みは、12月25日から1月4日迄の11日間です。
今日は、29日ですので、、、、バタバタしてるうちに半分過ぎてしまいました。
天気があまり良くないので、、、自宅でのんびりTVを観て過ごしてます。
明日からの天気は??
30日は「晴れ」ですが気温が最高9℃寒そうですわ!
夜は「雪マーク」が・・・・
大晦日からの天気は??
曇りの日が続く様です。 気温も一桁、、、、
趣味のラジコンヘリも天気が悪いと楽しめません・・・ホームグラウンドも土日しか
開いてないし、、、、初フライトは元旦になりそう??
自宅のパソコンからもK-BARジャイロを設定出来る様にと思い・・・
昨日、、、Bluetoothアダプターを購入して来ました。
Bluetooth 4.0 Nano USBアダプターです~~
Ks電気で980円で売ってたので即購入・・・・自宅へ戻りデスクトップパソコンに
取付、パソコンOSは「Windows10」、、、プラグアンドプレーで即認識しました。
K-BARジャイロを「VStabi5.3 Bluetooth」で設定確認・・・・
デスクトップパソコンから設定が出来るようになりました~~
此れでUSBコード無しで出来ます。
今日も午後から荷物が届きました、、、、海外通販で注文してた商品が・・・・
昨晩、届いた商品「Bluetooth module」と一緒に注文したのですが
ショップが違うので荷物の到着がバラバラ、、、、一日遅れで届きました。
商品は・・・・
「デジタルバッテリー容量チェッカー」です。
安価だったのでジャイロと一緒に購入ですわ!
もう一つは、K-BARの3軸ジャイロ「MINI K-BAR」、、、
このタイプは、機体のサイドにも取り付けが可能・・・・
昨晩、、、海外通販で注文してた商品が届きました!
3軸ジャイロ「K-BAR MINI」の設定をBluetooth経由で設定する
「Bluetooth module」です。
ジャイロとの接続をUSBコード無しで設定が出来るので便利は商品です~~
10mぐらいの距離ならヘリを飛ばしながら設定が可能です・・・・
「Bluetooth module」はコンパクトです・・・・
パソコンで「Bluetooth module」を認識させるのも簡単に出来ます。
Mikado V-BAR用アプリ(VStabi 5.3)で色々とジャイロ設定が出来ます。
明日が、、、、仕事納めですわ!
わたくし、、、週4日でパート勤め、65歳から再就職して
今日で9ヶ月目に入ってます・・・
前職の協力会社で頑張ってます~~
新年は、、、、1月5日から仕事始め・・・・・
年末年始の休みは、、、、老体を休め、、、体力の充電を
します~~
趣味のラジコンヘリも少しは楽しむ予定ですわ!!
下呂温泉に行って来ました・・・・ホテルは「水明館」です。
日曜日に出掛けて一泊、今日帰宅、、、、、、女房とふたりで
のんびり行って来ました。
やっぱり下呂温泉は良いね~~ 温泉で仕事の疲れを癒すことが
出来ました!!
行きの道中は雪が降っていて車窓から見える山々は綺麗でした。
ホテルの部屋から見た温泉街・・・・
ホテルの中庭も雪がうっすらと積もってます。
温泉に入ってからお疲れの一杯・・・・
夕食時には・・・・途中の酒倉で購入した生酒を、、、、
スッキリした味で飲み易い酒(初緑)でした。
週末は・・・・如何しましょうか??
天気は、良かったのですが、、、、寒さが・・・・
今日は、気温が上がらず、、、最高気温が天気予報では、5℃となってました。
実施も寒かったですよ~~
夕飯の食材を買い物してから、、、自宅に戻りラジコンヘリの装飾をしてました。
愛機「PROTOS380」のテールパイプと垂直尾翼を、、、、蛍光色テープで装飾。
色は「蛍光オレンジ」です。 此れで視認がアップすると思います。
実際に飛ばさないと分かりませんが・・・・
機体後部からは、こんな感じです~~
明日は、、、、女房とふたりで温泉へ行ってきます。
コロナ渦で中々行く機会がありませんでしたが・・・下呂温泉「水明館」に予約できた
ので、、、、気になるのは天気??
下呂市の天気予報です、、、、、
「雪」マークですわ! 温泉入って雪見酒ですかね!
のんびり温泉に入って身体をリフレッシュしてきます。
月曜日からは・・・・
下呂市は・・・
名古屋は・・・・
最高気温が5℃も違います・・・・
今日は、朝8時頃に、、、名北グラウンドへPROTOS380の調整に
行って来ました。
グラウンドに着いたのは、、、8時少し過ぎ・・・・熊〇君も丁度
到着したところでした。
わたくし、、、持参した愛機は、、、PROTOS380とT-REX470LMの2機
熊〇君が持参した機体は・・・・
E6とT-REX500XTの2機、、、、熊〇君は、T-REX500XTの調整を・・・・
交互に調整したました!
今日も風も無くラジコン日和でした・・・・
熊〇君は、何時もの様にアクロバット飛行を、、、、わたくしは、、、のんびりと旋回等
を練習・・・無茶な事をしなければ墜落も無いしね??
年寄りは、のんびり飛ばして楽しむだけですわ!!
今日は、朝9時から整形外科で左膝のリハビリでしたので
朝練は、10時頃に行く予定でしたが、、、、熊〇君から
9時少し前にLINEで連絡が・・・「やっぱり駐車場はいっぱいです」
わたくし、、、今日はラジコンヘリの練習は、中止のつもりでしたが
駄目もとで良いから名北グランドへ行って見ましたら1台分の駐車スペース
が有ったので少しだけ練習を・・・・・
T-REX500XTに搭載したジャイロ「K-BAR-MINI」の最終調整をすることに・・・
車から荷物を降ろし準備。
手持ちのバッテリーは5本、、、、のんびり調整をして1時間ぐらいで終了。
ジャイロ調整は、、、完了です~~┌(┌^o^)┐
飛行は、ちょう安定してます。
明日は、、、、どうしようか??
朝9時から整形外科で左膝のリハビリ、、、、その後は、名北で朝練に
と思ってますが・・・・
取り敢えず、、、準備でバッテリーの充電をしてます。
気になる天気は??
「晴れ」ですわ!! 風も最高が風速2m/sと殆ど無い状態です。
気温も9時で9℃とまずまず・・・・
明日は、ラジコン日和です~~ヽ(・∀・)ノ
最近、土曜日は名北グラウンドは少年野球で駐車場が、満車で、、、、
車が駐めれない状態が続いてますが・・・・明日は如何なものか?
満車で駐めれないかなぁ~~
わたくし、、、、応援してるサッカーチーム「名古屋グランパス」の
監督が交代です~~
次期監督は、、、、長谷川健太氏に・・・・
yahoo掲載記事より・・・・
マッシモ・フィッカデンティ監督(54)が契約満了による今季限りの退団
とFC東京前監督の長谷川健太氏(56)の新監督就任を発表されました。
来シーズンは、どうなりますか??
今日は、予定通りK-BARジャイロ設定に名北グラウンドへ行って来ました。
昨日は、名北グラウンドの駐車場が満杯で駐車出来ず、、、K-BARジャイロ
設定を断念・・・・
本日、、、改めて7時30分に熊〇君と待ち合わせ・・・・
わたくし、、、熊〇君が到着する前にT-REX500XTに搭載したK-BARジャイロ設定を始めま
したが、、、設定ミスでメインブレードを地面に打ち付け破損ですわ・゜・(ノД`)・゜・
ジャイロ設定を確認し直したら、、、、エルロンとエレベーターのジャイロ動作が
逆になってました。
予備(中古)のメインブレードに取替、、、ジャイロの再設定・・・・
K-BARジャイロ設定はbluetoothモジュールボード経由で飛ばしながらパソコンで設定
してました。
設定前のデフォルト値です。
ジャイロの搭載方法
メインローター回転方向
スワッシュプレートの種類
コレクティブ動作方向
サーボ動作方向
スワッシュプレート水平位置(0℃調整)
テールサーボ種類とアジャスト設定
メインローターとテールローターのパラメイター設定
最終設定値、、、、オートトリム設定も完了です。
ホバリングも安定してます。 フリップ、ピルエットも同様安定してます。
背面ホバも安定、、、、全体的にまったりした動きで飛ばし易くなりました。
明日は、、、、月1回の歯医者・・・・歯肉炎予防の為の診察
です~~
歯垢の除去、、、、歯周病の予防です・・・・
診察予約は朝9時、、、、自宅近くの歯医者なので徒歩で何時も
行ってます。
診察が終わってからは、ラジコンヘリの練習&調整に出掛ける
予定です。
ジャイロ変更したT-REX500XTの調整を・・・・
行けるのは、10時過ぎになりそうです。
週末の天気は??
yahoo天気予報で確認です・・・・・
土曜日は・・・・・
1日「晴れ」、、、気温が最高11℃・・・・風の無さそうです。
朝9時からは歯医者なので、、、、趣味のラジコンヘリは10時頃に行けたらと
思ってます。
日曜日からの週間予報は・・・・