今日は、2018年最終日・・・・12月31日ですわ!!
一年が、過ぎるのは、、、、早く感じます。
天気は、朝から日差しが、、、、暖かい一日になりそうです。
家の掃除や愛車の掃除をしていたところです。
今日は、最後の買い出しに行ってから自宅でのんびりする予定・・・
新年からの天気は??
「晴れ」です。 明日は、息子家族が家に来ます。一年のスタートは、何時も同じです。
その後の天気は??
「曇時々晴」の日が多そう・・・・
今日は、2018年最終日・・・・12月31日ですわ!!
一年が、過ぎるのは、、、、早く感じます。
天気は、朝から日差しが、、、、暖かい一日になりそうです。
家の掃除や愛車の掃除をしていたところです。
今日は、最後の買い出しに行ってから自宅でのんびりする予定・・・
新年からの天気は??
「晴れ」です。 明日は、息子家族が家に来ます。一年のスタートは、何時も同じです。
その後の天気は??
「曇時々晴」の日が多そう・・・・
昨晩、小〇川さんからLINEでお誘いの連絡があったので・・・・・
わたくし、、、朝からバッテリーの充電をしながら準備をしてました。
場所は、何時もの名北グラウンドに9時頃集合でしたが・・・・
駐車場入口の施錠が開いてませんでした。・゜・(ノД`)・゜・
小〇川さんが先に到着しててわたくしを、、、待っててくれました。
しょうがないので場所の変更ですわ!
洗堰グラウンドへ変更、、、、ふたりでGO!!
洗堰グラウンドは、昨日の雪で凍ったグラウンドが日差しで溶け出し
グチャグチャです~~ Σ(゚д゚lll)
ベンチに荷物を置いて店開き・・・・・
ヘリの離着陸は、芝の所でしないとスキットがドロドロになってしまいます。
今日持参して機体は、T-REX500XTとT-REX470LMの2機・・・・
写真は、「T-REX500XT」・・・・「TーREX470LM」は、写真を撮るのを忘れました。
小〇川さんは、T-REX500Lとエアーウルフ搭載の450の2機・・・・
交互に練習を・・・・のんびりしてました。
小〇川さんが、T-REX500XTで旋回練習してるところをスマホで撮影してくれました!!
連休2日目の12月29日(土)・・・・ 朝から雪が降ってます。
愛車でも掃除しようと思ってましたが・・・・・やめですねぁ~~
洗車しても外出すれば、、、、雪で車がドロドロになるし・・・・・
今日は、年末の買い出しに女房とふたりで出かけ後は、自宅でのんびりしてます。
今日は、1日早い仕事納めでした。 先程、仕事を終えて自宅へ帰ったところです。
仕事納めは、12月28日ですが、、、、、わたくし明日お休みを取ったので・・・
今日が、仕事納めなのです。
明日から年末年始の休み・・・・年始は、1月4日を休みにしたので仕事始めは
1月7日からです。
年末年始の休みは10日間ですわ! 仕事の事は忘れて自宅でのんびりしてます。
明日からは寒波が・・・・寒くなりそうです。
天気は、如何でしょうか?? yahoo天気予報で確認です~~
1日「「晴れ」ですが・・・・最高気温が、6℃、、、、風も風速5m/s・・・風が強いと寒さが・・・・
29日からの週間天気は??
年末は「晴れ時々曇り」、、、まずまず・・・年始は「曇り」になってます。
天気予報ですから、、、、まだまだ分かりませんが、、、、
昨日、三菱自動車の販売店でドライブレーコーダーを取り付けてきました。
一週間ぐらい前に注文しておいた物で日曜日に販売店へ行って来ました。
取付したドライブレコーダーは「Yupiteru」のSN-TW80dです。
2カメラ仕様です。フロント、リアカメラが「SUPER NIGHT仕様」で夜間も鮮明に録画可能・・・
録画した映像を無線LANを使用してスマートホンで確認出来ます。
録画した映像をスマホにダウンロードできたりスマホでリモート操作が出来ます。
わたくし、、、毎日、自宅から地下鉄駅迄の行き帰り徒歩で行ってますが・・・・
通勤途上は・・・・車販売の激戦区です。
先日、会社の帰りに写真を撮ってきました。
地下鉄駅から自宅へ向かう最初の販売店は・・・・
「トヨタネッツ」が有ります・・・・
路地を挟んで、、、次に有る販売店は、「ダイハツ」です。
続いて、、、、「ホンダ」の販売店が有ります。
「ダイハツ」と「ホンダ」は隣り合わせ・・・・
車の種類が違うとは言え3店舗が、並んでいて激戦区では・・・・
ちなみに、、、わたくしの愛車は「三菱」です。
ガソリン価格推移は?? 1ヶ月前に比べて最近は、安くなってきました。
全国の平均価格は、、、、1ヶ月前(11/21日)レギュラーガソリン価格145.6円
ハイオクガソリン価格が、147.4円でした。
1ヶ月経った12/20日は・・・・・・
◆レギュラーガソリン価格:136.1円
◆ハイオクガソリン価格:138.9円
わたくしが、利用してるスタンドの価格は、、、、、
レギュラーガソリン価格:137円、、、メール会員価格:135円です。
ハイオクガソリン価格:148円、、、メール会員価格:146円です。
レギュラーガソリン価格は、全国平均なみ、、、ハイオクガソリン価格は、全国平均より少し
高めです。
もう一軒のスタンドは、レギュラーガソリン価格:137円です。ほぼ同価格ですわ!
もっと安くならないかなぁ~~
今晩は、30年ぶりの同窓会でした・・・・・
集まったメンバーは、6名でしたが、、、、、同じ職場で仕事を共にした
メンバーですわ!
誰もが、、、白髪まじりで・・・・年は隠せませんでした。
昔話をしながら酒を酌み交わし盛り上がりました!!
タイムスリップして戻った感じ・・・・昔の記憶が戻ってきました。
年取ってからの集まりも結構良いものです・・・・
今日は、ラジコンヘリを名北グラウンドで楽しんでいる皆さんと・・・・・
ラジコン談義しながら楽しんでました。
鬼〇さんは、T-REX450SE、、、、小〇川さんは、T-REX500Lとエアーウルフを付けた
T-REX450Sportを持参・・・・
わたくしは、、、T-REX500XTとT-REX470LTを持参・・・練習をしてました。
今日は、風も無くラジコン日和、、、、10時ぐらいには、気温も上がって暖かく感じられました。
練習は、、、、何時ものように8の字旋回、フリップ、ピルエット・・・そして背面飛行を、、、
横ホバーと基本練習をしてました。
今日は、TーREX470LM用のバッテリー不具合検証を兼ねて
朝練に行って来ました。
名北グラウンドに到着したのは午前8時30分過ぎ・・・
駐車場は、満車に近い状態でした。わたくしが駐車して後2台ぐらい
駐車スペースが、あっただけ、、、、
既に鬼〇さんが、ひとりでヘリ飛ばして見えました。
車から荷物を降ろし準備して早々バッテリー不具合の検証を・・・
少し膨らみかけたバッテリーは、各セルの電圧バランスが崩れてるので2分ぐらいアイドルアップ飛行
すると途中でモーターの回転ムラが、、、、出てきます。バッテリーの電圧降下なのか??
続いて今度は、各セルの電圧が、、、ほぼ揃っているバッテリーで検証・・・
同じように2分ぐらいアイドルアップ飛行、、、、モーターの回転ムラ現象は出ません。
引き続き各セルの電圧バランスが崩れてた物で検証。
今度は、モーター回転ムラ現象が出ました。 やっぱりバッテリーの原因でモーター回転ムラ
が、出たようです。
アンプもモーターも正常でした。 アンプは取替、モーターは新しい物を購入しましたが
使用せず・・・・新品まま予備モーターですわ!!
9時過ぎに熊〇君が・・・・・見えました。
熊〇君は、、、、T-REX470LMとT-REX550Xを持参・・・・
T-REX470LM 調整後、T-REX550Xをブイブイ飛ばしてました。
わたくし、、、、T-REX470LMでバッテリー不具合検証を併せて9フライト・・・
その後は、T-REX500XTを5フライト楽しんで練習終了。
最初は風も余り無くて良かったのですが、10時過ぎぐらいから風が出てきて肌寒く、、、手袋を
はめて飛ばしてました。
週末の天気は?? 土曜日、日曜日の天気は、気になりますね・・・
仕事の事は、忘れてリフレッシュ・・・趣味でエンジョイする日なんです。
何時もわたくし、、、yahoo天気予報で天気を確認してます。
土曜日は、1日天気が良さそうです。
気温は低めですが、風はそんない無さそうです。
日曜日は・・・「晴のち雨」 趣味のラジコンヘリは、土曜日の朝になりそう。
今晩、準備をしますか??
月曜日も雨模様・・・・その後の天気もイマイチですわ!
昨晩、先日ヤフオクで落札した品物が届きました。
品物は??
ラジコンヘリの部品、、、T-REX500XT用の物です。
タイガー模型で購入しても価格的には、そんなに変わらないけど・・・
たまたま欲しい部品がセットで出展されてたので入札、、、落札と
なりました。
◇商品名 テールブーム 【500X( 品番 H50T012XXW )
◇商品名 トルクチューブ【500XT】(品番 H50T018XXW )
セットで2500円・・・・送料を含めると価格的に変わりません~~
わたくし、、、、予備部品が手元に無いと・・・・安心して飛ばせないようです。
衝動買いは直りません~~Σ(゚д゚lll)
最近TVのニュースで良く聞く煽り運転・・・・対策として最近流行りのドライブレコーダー
先日、愛車の点検に行った時にデーラー店に展示してあったドライブレコーダーを見て、、、、
わたくしも愛車に取り付けようかと思いました。
セールスマンに問い合わせたら工事費1,500円ぐらいで取付出来ますよ!と聞き取り付ける
方向で検討しようと思ってます。
選定はドライブレコーダーの機種・・・・・
現在、検討してる機種は・・・「Yupiteru製のSN-TW80d」です2カメラモデル・・・
前後記録、、、、夜間も鮮明に・・・・・
前後の視野角度、、、最大157°の広角記録できます。
夜も鮮明記録が可能・・・・
色々と機能があって良さそうです。
この機種は指定店専用モデルでデーラーでしか購入出来ないようです。
週末に注文しようかと思ってます。
天気予報通り・・・・・15時ぐらいから雨が降ってきました。
会社の帰り時間帯に雨はと思ってましたが・・・・夕方に雨が、、、、
仕事を終え会社から帰る時には、、、、雨が降ってました。
雨が降るとやですね・・・・・
わたくし何時も傘は、持って会社へ行ってるので急に雨が
降っても問題はないのですが・・・・
やっぱり雨より晴れた方が良いよね!!
明日も雨か??
出社する前から気分がマイナスですわ!!
土曜日ぐらいから寒い日が続いてますが・・・・明日は雨が降るようです??
午前中は、「晴れ」になってますが正午から「曇り」15時には、、、、雨が降りそうです。
気温も最高で11℃です。
仕事に行く日は、雨も降らず日差しのさす暖かい日が良いですよね!
例年なら、、、こんな気温なんですが今年は暖かい日が続いたらか寒くなると身にしみます。