今日は、10月最後のお休み・・・・午前中は、用事で娘の家へ、、、
自転車で出掛けようと思ってましたが、、、朝から雨が降って、、、
天気は悪いです~~・゜・(ノД`)・゜・
天気予報では、午前中「雨」です。
衆議院議員総選挙ですが、、、、期日前投票を済ませたので、、、雨でもOK・・・・
明日の天気は??
雨の上がって1日「曇り」の様です。
今日は、10月最後のお休み・・・・午前中は、用事で娘の家へ、、、
自転車で出掛けようと思ってましたが、、、朝から雨が降って、、、
天気は悪いです~~・゜・(ノД`)・゜・
天気予報では、午前中「雨」です。
衆議院議員総選挙ですが、、、、期日前投票を済ませたので、、、雨でもOK・・・・
明日の天気は??
雨の上がって1日「曇り」の様です。
早速、今晩注文しておきました!!
PROTOS380用のキャノピーです。 注文した商品は??
「MSH41199 PROTOS 380EVO用キャノピー(イエロー)PROTOS 380EVO専用キャノピー」
今度は、イエロー色にしました。
わたくしの好きな色です~~ ヽ(・∀・)ノ
キャノピーが届いたら、、、、少し加工しないとPROTOS380には取付出来ないので、、、
それから、、、補強加工もしないとなりません。
予定通り朝練に行って来ました・・・・場所は、名北グランドです。
草刈も完了して綺麗になってました。
今日は、ちょっとした訪問者が・・・・
軽自動車が、、、、、こんな場所の駐車・・・・
ラジコンヘリの練習には、問題有りませんが、、、、気付けて練習ですわ!
今日は、PROTOS380とT-REX470LMの2機を持参・・・・最初PROTOS380を飛ばして
練習してましたが、、、、2フライト目に旋回中に操縦不能??
ススキの草むらに墜落・・・・お気に入りのキャノピーが破損してしまいました。
機体回収後、、、ホバリングさせて不具合をチェックしましたが原因らしい所は無し・・・
わたくしの操作ミスかなぁ~~
その後、はT-REX470LMを飛ばして練習を・・・・・
熊〇君は、、、T-REX550XとT-REX470LM、、、それと久しぶりにCompass Warp360の
3機を持参でした。
T-REX550Xは本日も快調に飛んでました。
練習はのんびり交互の飛ばして練習を、、、、練習は3時間ぐらいで終了。
破損したお気に入りのキャノピーです~~・゜・(ノД`)・゜・
また注文しないと・・・・・
朝、、、整形外科にリハビリに行ってたので早朝練習は行けませんでしたが
病院から戻ってから準備してラジコンヘリの練習に・・・・
名北に到着したのは10時頃、、、ところがグラウンドは雑草の刈込中でした。
作業中で練習は出来ず・・・・断念して帰宅ですわ!
練習は明日出直しです~~
河川側でもラジコンヘリ飛ばせそうですが??
路面は、砂利と砂地・・・・・着陸には少しむかないようです。
今日は、朝から整形外科へ、、、、リハビリに・・・・
右膝が、、、どうして痛めたは分かりませんが・・・・整形外科でリハビリ
通いですわ!
以前から両腕の肘が痛くてリハビリに通ってたのですが、半年前ぐらいから
右膝が、痛くて、、、、正座が出来ないしまつですわ・・・
年を重ねると、、、、色々な所に不具合が出いてきます。・゜・(ノД`)・゜・
今日は、久しぶりの雨です~~ 深夜から大雨、、、時折雷がなってました。
お陰で、、、寝不足ですわ! 雷の音で1時頃から目が覚めて・・・
今日は、1日「雨」です。 雷注意報も出てます。
只今は、名古屋に雨雲はかかってませんが、、、、何時、激しい雨が降るか分かりません。
仕事の日は、雨降りは、嫌ですね・・・・
予定通り朝練に行って来ました・・・・
バッテリーの充電は、昨晩したので自宅を7時少し前に出発できました。
T-REX500XT用のバッテリーはFULLYMAX 6セル 22.2V 3300mAhです。
名北グラウンドには、7時少し過ぎに到着、、、、まだ熊〇君は来てませんですたが
わたくしが、、、T-REX500XTを1フライト終了した頃に到着でした。
わたくし今日持参した機体は「T-REX500XT」と「T-REX470LM」の2機・・・
熊〇君は、、、、「NEX E6」「FORZA450」「T-REX470LM」「T-REX500XT」と4機
持参・・・・
「NEX E6」が、少し機体がビビリ現象が・・・・飛ばして調整してましたが、なかなか
直らず、、、ノーマルモードでビビリが酷いですが、アイドルアップではビビリも少なく
なりますが、、、時折テール抜け現象が・・・
後の機体は、調子良く快適に飛ばしてました!
わたくしは、、、久しぶりに「T-REX500XT」を・・・・
T-REX470LMもT-REX500XTも無難に飛んでくれます。
のんびりと練習を2時間ぐらい行って今日は終了でした。
週末の天気は、、、、「晴れ時々曇り」です。
休みの予定は??
土曜日は、ヤボ用で朝から忙しいので、、、午前中は終わりですわ・・・
9時に新米を受け取りに、、、毎年先輩が育てた米を譲って貰っているので・・・
その後は、病院通い・・・・皮膚科と整形外科へ、、、、
整形外科は、毎週リハビリ診察、、、左膝の内側が痛くて・・・
午後は食材等の買い出しに・・・・
日曜日は、趣味のラジコンヘリを楽しむ予定です。
愛車の「OUTLANDER PHEV」の走行距離が・・・・揃いました!
33333Kmに・・・・・
購入したから、、、、5年3ヶ月ですわ!
最近は、通勤で使用してるので、、、、走行距離が、伸びてます。
昨年までは、通勤に使用してなかったので年間5000kmぐらいでした。
プラグインハイブリットなので、、、今は、毎日充電して愛車に乗ってます。
ガソリンは、全然使用してません~~
通勤で往復32Kmぐらいなので、、、ほぼEV車として使用・・・・
3ヶ月に一度ガソリンを15リッターぐらい給油しないと自動的にエンジンが
始動・・・
給油してから2200Kmぐらい走行しても毎日充電して乗っているので
ガソリンは1/4ぐらいしか消費しません・・・・
久しぶりに朝練に行って来ました・・・・場所は、何時もの名北グラウンド
雑草の刈られて散歩されてる方々が視認出来ます・・・・
熊〇君とは何時にと、、、、連絡はしてませんでしたが・・・お互い7時頃の名北に
到着でした。
駐車場は、、、まだまだ駐車スペースが有ります。
7台ぐらい駐車してるのみ・・・・・8時頃には、満車になるでしょうねぇ~~
今日は、わたくし、、、、「XLPower550」と「PROTOS380」の2機持参・・・
熊〇君は、、、「T-REX550X」と「T-REX470LM」そして「FORZA450」の3機、、、
最近の組み合わせですわ!!
熊〇君は、何時もの様に快適に飛ばしてました!!
わたくしは、、、久しぶりに「XLPower550」を、、、、
メインローターを「Azure Power AZ560 」にテールローター を「Azure Power AZ86」 に
変更後、初フライト・・・飛ばしてみた体感は、、、、フリップ、背面飛行した時に
メインローターが振れず安定してた感じがしました。
PROTOS380搭載のジャイロ「K-BAR」の調整をしてました・・・・ハンチングも無く
ベストに、、、、これで最終調整完了です。
今日は、朝から歯医者、整形外科と出かけてたので趣味のラジコンヘリは
出来ませんでしたが、ちょっとグラウンドの状態を下見に・・・
ここ3週間ぐらい、、、週末前に雨が降りグラウンドの状態が悪くて
ラジコンヘリが飛ばせなかったので・・・・
グラウンドは水捌けが悪く水溜り出来てたり、、、ゴミが山積みに
なってましたが・・・・
雑草が少し伸びてきてますが、、、、綺麗になってました。
東側・・・・
北方面・・・・
少し泥が乾いて白っぽくなてます・・・・
天気が良いので少年野球の皆さん方が一杯でした。
駐車場も満車です~~
明日は天気次第ですが、、、、ラジコンへリを楽しめそうです。