今日は、明け方に気持ちが悪くなり2度嘔吐・・・・
会社休んで病院に行って1日寝てましたです。
今も体調は、あまり良くない・・・・・
明日、伯母さん の葬儀に行かねばなりません、、、浜松まで
車で行く予定なので、、、今かもう寝ます・・・
今日は、明け方に気持ちが悪くなり2度嘔吐・・・・
会社休んで病院に行って1日寝てましたです。
今も体調は、あまり良くない・・・・・
明日、伯母さん の葬儀に行かねばなりません、、、浜松まで
車で行く予定なので、、、今かもう寝ます・・・
わたくし起きたのが7時30分過ぎ・・・おもむろに風呂に入ってリラックスしてたら
木B君からメールです、、、、「今日は、Mで走行ですか?」と・・・・
今日は昨日修理したヘリの調整ををする予定でしたが・・・M屋で走行することに!
準備して自宅をGOです~~
途中で、、、ヘリの調整をリンケージとピッチカーブ、、、それとトラッキング調整
昨晩、事前にある程度調整しておいたのでへりをホバリングさせて確認しらがら
微調整ですわ!
15分ぐらい飛ばしながら確認、、、調整完了です~
わたしなりにバッチリ調整完了
その後、M屋へ向いましたが・・・・・お店横の駐車場は、既に一杯でしたです。
わたくし第二駐車場へ車を止め向えの喫茶店へ・・・6名の先客がみえました。
M屋開店まで暫しラジ談義・・・・
わたくし先週走行したまま、、、、クラッチの掃除とスターターの牛充電をして
いざ走行です。 路面が良かったのか?、、、コンディションが良かったのか?
1回目の走行から14秒台が・・・今日は期待出来そうです
タイヤは、フロントGF、、、リアは、37で・・・走行です。
ボディは、「BLTIZ CRUZE」、、、、わたくし最近このボディが、走行
し易いです。
ブイブイ走行したましたが、今日は、フロントベルトが切れ修理、、、
1速スパが、2度舐めましたです。
今日は、部品交換でロスタイムが、、、、多かったです。
16時頃からは、ベストタイム更新へ・・・・ブイブイ走行してましたです。
今日のベストタイムは、13秒609・・・・わたくし左周りのベストタイム更新です!
非常に疲れましたが、楽しい1日でしたです
今日は、7時30分ぐらいに起床です。 最近仕事が忙しく寝るのが遅いので・・・
休みの朝は、早く起きれませんです。
ポストへ新聞を取りがてら空模様を・・・今日は、曇ってますが、風が無くヘリの
練習には、うってつけの天気でした。
朝食を済ませ、、、出掛ける準備を・・・・ 何時も練習をしてる春日井の公園へ
10時頃到着、、、ひとりで練習してましたです。
練習の途中で西m君にモーニングコール・・・西m君家でのんびりしてました。
一緒に練習をとお誘いを・・・・
西m君とは12時近くに合流・・・一緒に練習してました。
西m君は、ヘリの修理でフライト出来たのは13時30分ぐらいかなぁ
わたくし練習終了時に風にあおられ・・・・落としましたです
メインブレードとドライブギヤー破損です。
直ぐさま、、、ショップへ部品調達ですわ!
前から気になっていたSportV2用のバッテリープレイトも購入・・・
虎屋の店長は、Sportには、取り付け出来ないと言ってたけど??
自宅へ戻ってから取り付を・・・・
バッチリです・・・・取り付け出来ました!
プレートもV2の方が長くバッテリーもしっかり固定が出来るようになりました。
バッテリー止め用のバンドも側面の穴へ通し固定出来るようになりガッチリ
バッテリーをホールド!
明日の天気も yahoo天気予報では、曇り/晴れです。
風が無ければ良いのですが、練習予定です。 自宅近くの公園で
メインブレードを交換したので調整をしますです。
やっぱり今日も自宅へ着いたのは20時過ぎ・・・・月末、月始は、何時もの
事ですが、、、遅くなるのは、身体に堪えます~~
土日は仕事休みなので今晩、、、ボディ作製の続きをして完成しました。
今回も木B君に色塗りをお願いしましたです。
カラーリングは、わたくしの定番になりつつあるイエローとメタリックホワイト
のツートンカラー、、、、
自分で塗る時は、蛍光グリーンとホワイトのツートンカラーです。
ステッカーは、フロント周りに「PICCO」と「HUDY」を・・・・
サイドは「active」、、、、リアウィングには、「NOVAROSSI」
何時も変わらないシンプルデザインですわ!
後は、シュークーでボディの補強をするだけです。
今晩は、息子宅で先日購入したパソコンの設定に出かけなければ
なりません。
息子が20時過ぎに迎えに来る予定です。
わたくし早く夕飯を済ませ出かける準備をしますです。
[E:beer]晩酌で飲み過ぎないようにしないとパソコンの設定が出来ないから・・・
今晩は、プリンタの接続設定もするのですが、OSがwindows7なので
ドダイバーをWebでダウンロードから始めないと・・・・・
大変ですわ~~
毎月の事ですが、、、月末は、仕事が忙しいです。
ピークは、月始ですが、仕事の〆で・・・・夜遅く帰宅して晩酌して
寝る時間は、24時近く、、、、老体には、堪えますです。
ちょっと前に食事を終えたところですわ
風呂に入って寝れるのは、今晩も同様の時間です・・・・
週末は、趣味で忙しいし、、、少しでも早く寝れる時は寝るように
してまが・・・・・
わたくし体調を崩さないように毎日仕事頑張ってます。
サラリーマンは、大変です~~
昨晩は、朝から虎屋レースが中止だったのでM屋で急遽走行でした。
レース中止が、事前に分かってたので、、、早朝にヘリの練習をする予定でしたが
朝起きたのが7時30分、、、、当然ヘリの練習は、出来ませんでした
M屋へは、9時頃到着、、、既に岐阜タムの常連さんと木B君は駐車場にみえました
です。
わたくし6番目でしたかねぇ~~
まだ開店迄時間が、有るのでわたくし木林Bと向えの喫茶店で開店迄
お茶です~
準備は、虎屋レースへ行く予定だったから出来てましたが・・・気持ちが
イマイチ・・・走行しだしたのが12時近くでしたです。
それまで、、、、わたくしnewボディのカットしてました。手持ちのnewボディが
全然無いので・・・・・
走行しだしてからは、何時ものようにブイブイと走行してましたがタイムアップ
出来ず・・・・・
インを攻めるとフェンスにゴツン~~とヒット・・・・なかなか上手く行きませんです
M屋の帰りに、、、息子に頼まれていたパソコンの外付けDVDドライブを
買いに、、、帰宅途中にある量販店へ買いに・・・・
外付けDVDドライブの設定に息子宅へ寄って自宅へ帰ったのは、22時ですわ!
当然、自宅へ帰って食事して寝たのは24時過ぎ・・・・blog更新は、出来ず
お陰で今日の仕事は、疲れが酷く・・・最悪でしたです。
今日も朝から雨が、、、、、降ってましたです。
9時に理髪店へ電話・・・予約をして9時45分に理髪店へ、、、、伸びた髪のカットを
してサッパリしましたです。
11時少し前に自宅へ戻りその後、直行でM屋へお買い物・・・・
明日のレース用にタイヤと燃料、、、、プラグも購入ですわこれだけ買って諭吉くんが、
ひとりと少し・・・レース参戦も事前にお金が掛かります。
M屋の帰りに木B君とすれ違い・・・木B君も何か購入かねぇ~
明日は、虎屋へ8時前に到着できるように行きますです。
明日の天気は、yahooの天気予報で、、、、曇りのち晴れ・・・・レースは予定
どおり開催されるでしょうね?
わたくし、、、只今スターターのBATTの充電中です。
出来るだけ準備して、、、、明日の虎屋初戦へ挑みます
タイヤ削りは、当日行ないます。
明日は、7時頃自宅を出発予定、、、虎屋へ8時少し前には到着できると
思ってます。
今晩は、早く寝て、、、、身体を休めます。
今日は、朝から1日雨でしたです・・・・・・
通勤は、何時も地下鉄の駅まで自転車で行ってますが、今日は駅まで
歩いて行きましたです。
わたくし最近、運動不足なので、、、、歩いて行くことに・・・・
自宅の玄関を出て、、地下鉄のホームに着くまで約20分ぐらいです。
ちょうど良い距離で運動不足の解消になりますかね~~
天気予報は・・・当たります~
予報どおりだと日曜は、曇り/雨・・・レースの決勝時に雨が??
それでは、レース参戦は、、、、微妙です・・・・気持ちも下がり気味・・・
明日は、予報では曇りです、、、レースの準備もしなくてはなりませんが
色々やぼ用があって大変です。
土曜日の午後は、家族で映画鑑賞の予定です。映画館も混んでいるかなぁ~~
今晩は、天気予報どおり会社の帰りに雨に降られましたです。
最近の天気予報は、良く当たります。
明日も雨の予報です・・・・・
週末の予報も、、、、雨です~~ 日曜日の虎屋レース日は、微妙な天気
です。 今のところ曇りのち雨・・・降水確率50%です。
土曜日の夜の天気予報を確認して、、、、降水確率50%以上ならレース参戦を
中止にしようと思ってます。
木B君と相談して決めます。
天気予報を見ると・・・・レース参戦の準備が捗りません~~
取り合えづ、、、土曜日にタイヤ、燃料等を買いにM屋へ行く予定です。
わたくし、、、今週は、シフト勤務で帰宅が遅いです・・・・
少し前に夕飯を済ませ、、、、TV観て休憩してたところです。
後、2日、、、こんな生活です。
今週末、開催される2012年最初の虎屋レースへ参戦する為の
準備をしなければなりませんが、出来ません!
マシンは、日曜日に走行したままの状態です、、、、何もメンテしてません。
最悪でも土曜には、しないと駄目ですわ・・・・・
タイヤ、燃料と購入しなければならない物があります。
やらなければならない事が、山積み状態です~~
明日からボチボチする予定・・・・多分土曜まで出来ないかも?
最近、ヘリを購入してからヤフオクで部品調達することが
多くなりましたです。
ヘリ練習で、、、ついついミスして機体を落としたり、、、
着地時にテールが下がり芝でテールブレードがボロボロに
なったり・・・・・
落とせば、メインブレードも破損・・・そんな事で練習中は、安価な
社外品を落札して使用してます~~
最近落札した物は、こんな物です。
・FUSUNO イエロー62mmテールブレード
・FUSUNOイエロー尾翼セット
・ドライブギヤー
・グラスファイバーブレード325mm 450クラス
・メインシャフト
その他に、、、、こんなアイテムを購入ですわ!
・ドライブベルト 397T
・メタルテールプッシュロッドガイド
わたくし、、、、予備が無いと落ち着かない性格で
ついつい予備品を衝動買いしてしまいます。
今晩は、女房と娘が沖縄旅行から帰ってくるので今からお迎えです。
さすがに仕事を終えてからは、セントレア空港までは、行けません~~
お迎えは、自宅近くの駅へ・・・・・9時18分に到着するので
そろそろ出かける準備をして出かけます。
お土産は、有るかねぇ~
今日は朝から、、、息子のノートPCの設定の続きを・・・・息子宅の無線LANの
設定です。 早く済ませてM屋へ行かないと・・・駐車場は一杯になるので??
朝からバタバタ忙しいく飛び回ってましたましたです。
M屋へ着いたのは、9時30分過ぎ・・・わたくし5番目です・・・・日曜日にしては
空いてましたです。
開店と同時にテーブルを設営、、、、スターター等のBATTの充電からスタート
充電中にエンジンを搭載、、、、それから昨日購入した・・・・
DrのNT1用「リア アッパーアーム マウントプレート」を取り付けました。
取り付け位置は、最初標準位置に近い外側の一番下でタイヤ径は、フロント:60mm
リア62mmで試してみましたです。
最初は、良かったのですうが・・・・リアのタイヤ径が小さくなってきてからリアグリップ
が無くなり巻き気味に・・・
取り付け位置を変更、、、、下から2番に・・・・状態は、余り改善されず??
リアのキャンバー角を少し増やして、、、試走です。
リアの巻き気味は、改善され良くなりましたです。
このセットで本日のベストラッイプですわ
タイムは、13秒台に入りましたが・・・・覚えてませんです。
またプロさんのblogから後で拝借しますです。
今日のM屋走行の皆さんは、12秒台・・・・わたくし、、、ひとりが13秒台
でした。